• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

レーザー衝撃圧縮下の比熱比γコントロールと新物質創成

研究課題

研究課題/領域番号 18684901
研究機関大阪大学

研究代表者

尾崎 典雅  大阪大学, 大学院・工学研究科, 助教 (70432515)

キーワード高強度レーザー / 衝撃波 / 超高圧 / ポストダイヤモンド / 低エントロピー圧縮 / 速度干渉計 / 放射輝度温度
研究概要

高強度レーザーショックでのみ実現する物質極限環境において、最も単純な"ユゴニオ状態"から外れた高圧力・低温度を生成するための新制御法の実証と、この領域で全くなされてこなかった実圧縮中の高精度その場計測及び回収試料解析を目指して、平成19年度に以下のような研究を行った。
本研究で18年度に構築された、ターゲット観測用顕微鏡筒、2チャンネル速度干渉計(VISAR)、時間分解放射輝度温度計を用いて、α-Quartzを標準物質とする新しいターゲットに関する状態方程式計測実験を行い、デモンストレーションとしてポリスチレンの高精度ユゴニオを取得することに成功した。計測されるサンプルの衝撃波速度と粒子速度から、衝撃波面の前後で成り立つ質量の保存則等から圧力や密度の全ての衝撃パラメータを求めた。また、シングルフォトンカウンティングによって較正された放射温度計を用いて時間分解の衝撃温度が得られたので、圧力-体積-温度の状態方程式変数全てが完全に決定された。in-situ・in-time計測のレーザー衝撃圧縮実験系が確立されたことになる。また、これらの計測系に同期した新しい計測として、側面からのX線モノクロカメラの開発に着手した。
高圧縮されたサンプルの回収実験を行った。サンプルとしては既存のデータが入手可能な鉄を用いた。X線回折構造解析をい、鉄のピークの周辺でショット前とは異なるスペクトル構造が見いだされた。詳細なXRD解析を行うと同時にSEM観察を行っている。
圧縮されたサンプル内部の物質のミクロな描像を得るために、分子動力学計算を研究協力者と共に行っている。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Direct observation of strong ion coupling in laser-driven shock-compressed targets2007

    • 著者名/発表者名
      A. Ravasio, et. al.
    • 雑誌名

      Physical Review Letters 99

      ページ: 135006

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Supersonic jet experiments using high power laser2007

    • 著者名/発表者名
      B. Loupias, et. al.
    • 雑誌名

      Physical Review Letters 99

      ページ: 265001

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高強度レーザーを用いた超高圧凝縮物性研究の開拓2007

    • 著者名/発表者名
      尾崎典雅, ら
    • 雑誌名

      高圧力の科学と技術 17

      ページ: 304-315

    • 査読あり
  • [学会発表] 高強度レーザーを用いた高圧物質科学研究;ショックユゴニオからオフユゴニオまで2008

    • 著者名/発表者名
      尾崎典雅, ら
    • 学会等名
      平成19年度衝撃波シンポジウム
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2008-03-18
  • [学会発表] On and off Hugoniot measurements of aluminum using laser driven shockwave2007

    • 著者名/発表者名
      N. Ozaki, et. al.
    • 学会等名
      49th Annual Meeting of the Division of Plasma Physics, American Physical Society
    • 発表場所
      Orlando, USA
    • 年月日
      20071100
  • [学会発表] Laser-driven plasma pressure loader; from shock to quasi-isentropic compression2007

    • 著者名/発表者名
      N. Ozaki, et. al.
    • 学会等名
      5th International Confernce on Inertial Fusion Sciences and Applications (IFSA 2007)
    • 発表場所
      Kobe Japan
    • 年月日
      20070909-14
  • [学会発表] Shockless compression of silicon using high-power laser2007

    • 著者名/発表者名
      N. Ozaki, et. al.
    • 学会等名
      15th APS Topical Conference on Compression
    • 発表場所
      Kohala Coast, Hawaii, USA
    • 年月日
      20070624-29
  • [学会発表] 高強度レーザーを用いたアルミの衝撃超高圧状態に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      尾崎典雅, ら
    • 学会等名
      第48回高圧討論会
    • 発表場所
      倉吉ペークスクエア(鳥取県倉吉市)
    • 年月日
      2007-11-22
  • [学会発表] Laser-driven plasma pressure loader; from shock to quasi-isentropic compression2007

    • 著者名/発表者名
      N. Ozaki
    • 学会等名
      International Workshop on Warm Dense Matter WDM07
    • 発表場所
      Porquellore, France
    • 年月日
      2007-06-13

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi