• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

境界層乱流構造とスカラ輸送に及ぼす壁面ブロック効果と温度成層効果の相互作用の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18686015
研究機関名古屋大学

研究代表者

長田 孝二  名古屋大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (50274501)

キーワード乱流境界層 / スカラ輸送 / 壁面ブロック効果 / 温度成層 / 浮力 / 渦 / 三次元直接数値計算 / 風洞実験
研究概要

実験で用いた格子乱流場を再現できる三次元直接数値計算(DNS)コードを開発した.格子表面での境界条件を満足させる方法として,ナビエ・ストークス(NS)方程式に外力項を付加して解く方法を用いることで,高精度な解を高効率に得ることができた.対流項と圧力項に対して四次精度の保存型中心差分を,粘性項に対して六次精度のコンパクトスキームを用いることで空間解像度を飛躍的に向上させた.格子乱流と境界層の相互作用に関する計算に関しては,計算領域をドライバー部とテスト部に分割し,ドライバー部で格子乱流を生成した後,発達した格子乱流の任意の流動場をテスト部に流入させるプログラムを作成した.前年度に実施した実験と同じ条件で計算を行った結果,格子乱流によって境界層内の速度乱れやレイノルズ応力が減少することがDNSによっても示された.一様流の乱れに関しては,通常の格子乱流のみならず,O型フラクタル格子,I型フラクタル格子,無せん断混合層,の4種類の外部乱れを生成するプログラムを作成した.これにより,一様流の乱れの強さや種類による壁面乱流境界層の変化を調べることが可能となった.実験においては,風洞内で瞬間速度3成分を同時測定できる小型の熱線プローブを独自開発し,市販プローブによる実験結果との比較を行った.これにより,外乱の影響を受けた乱流境界層内でのレイノルズ応力の全成分を実測することが可能となった.また,液相の実験では水槽入口部に乱流格子を設置し,レーザ蛍光法(LIF)による瞬間濃度測定の予備実験および渦構造の可視化実験を行った.これにより,格子乱流の影響を受けた乱流境界層中での物質拡散実験および渦構造の可視化が可能となった.

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Effect of Molecular Diffusivities on Countergradient Scalar Transfer in a Strong Stable Stratified Flow (Study on the Linear and Nonlinear Processes by using RDT)2008

    • 著者名/発表者名
      K. Nagata, T, Sato and S. Komori
    • 雑誌名

      Journal of Fluid Science and Technology (印刷中)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 乱流境界層に及ぼす境界層外乱れの影響(第1報、等温の乱流境界層に及ぼす格子乱流の影響)2008

    • 著者名/発表者名
      長田孝二, 伊藤陽人, 酒井康彦, 小森 悟
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集(B編) 74巻737号

      ページ: 58-65

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Secondary Flow near an Undulatory Surface Induced by Wall Blocking Effect2008

    • 著者名/発表者名
      K. Nagata, P. A. Davidson and H. Wong
    • 雑誌名

      Journal of Fluid Science and Technology 2巻2号

      ページ: 410-416

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct Numerical Simulation of the Convective Boundary Layer with External Grid Turbulence2007

    • 著者名/発表者名
      H. Suzuki, K. Nagata, Y. Sakai, T. Hayase and T. Kubo
    • 雑誌名

      Proc. of the 18th International Symposium on Transport Phenomena

      ページ: 1957-1961

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct Numerical Simulation of Turbulent Boundary Layer Downstream of Turbulence-Generating Grid2007

    • 著者名/発表者名
      H. Suzuki, K. Nagata, Y. Sakai, T. Hayase and T. Kubo
    • 雑誌名

      Proc. of the 5th Joint ASME/JSME Fluids Engineering Conference

      ページ: -

    • 査読あり
  • [学会発表] DNSによる乱流境界層の構造・熱輸送に及ぼす外部乱れの影響に関すろ研究2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木博貴, 長田孝二, 酒井康彦, 早瀬敏幸, 久保貴
    • 学会等名
      日本機械学会東海支部 第57期総会・講演会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2008-03-10
  • [学会発表] Direct Numerical Simulation of Fractal-Grid-Generated Turbulence2007

    • 著者名/発表者名
      H. Suzuki, K. Nagata, Y. Sakai, T. Hayase and T. Kubo
    • 学会等名
      American Physical Society (APS), Division of Fluid Dynamics (DFD), 2007 Annual Meeting
    • 発表場所
      The Salt Palace Convention Center, Salt Lake City, USA
    • 年月日
      2007-11-19
  • [学会発表] 直接数値計算による乱流境界層の乱流構造及び熱輸送に及ぼす格子乱流の影響の解明2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木博貴, 長田孝二, 酒井康彦, 早瀬敏幸, 久保 貴
    • 学会等名
      第85期 日本機械学会流体工学部門 講演会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2007-11-17
  • [学会発表] Direct Numerical Simulation of Turbulent Mixing in Grid-Generated Turbulence2007

    • 著者名/発表者名
      H. Suzuki, K. Nagata, Y. Sakai, T. Hayase and T. Kubo
    • 学会等名
      International Conference on Turbulent Mixing and Beyond
    • 発表場所
      The Abdus Salam International Centre for Theoretical Physics, Trieste, Italy
    • 年月日
      2007-08-24
  • [学会発表] 格子乱流の直接数値シミュレーション2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木博貴, 長田孝二, 酒井康彦, 早瀬敏幸, 久保 貴
    • 学会等名
      計算工学講演会 第12回講演会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都)
    • 年月日
      2007-08-23
  • [学会発表] 壁面ブロッキング効果による二次流れに関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      濱松 岳, 長田孝二, 酒井康彦, 久保 貴, 田川眞司
    • 学会等名
      日本流体力学会 年会2007
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2007-08-08
  • [学会発表] 直接数値シミュレーションによる乱流境界層に及ぼす格子乱流の影響の解明2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木博貴, 長田孝二, 酒井康彦, 早瀬敏幸, 久保 貴
    • 学会等名
      日本流体力学会 年会2007
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2007-08-06

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi