• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

乾燥ストレスに応答した光合成電子伝達機構の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18687004
研究種目

若手研究(A)

配分区分補助金
研究分野 植物生理・分子
研究機関奈良先端科学技術大学院大学

研究代表者

宗景 ゆり  奈良先端科学技術大学院大学, バイオサイエンス研究科, 助教授 (30423247)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
キーワード光合成 / 乾燥ストレス / 電子伝達 / プロテオミクス
研究概要

強光乾燥ストレス条件下での光合成電子伝達制御機構の解明するために、カラハリ砂漠に自生し優れた乾燥強光耐性を持つ野生種スイカを材料に、タンパク質の網羅的解析および生理解析を行った。その結果、乾燥/強光ストレスに応答して光合成電子伝達を担うシトクロムb_6f複合体のRieskeサブユニットのpIが変動することを明らかにした。また乾燥ストレス下で循環的電子伝達活性が上昇することを明らかにした。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] The long-term responses of the photosynthetic proton circuit to drought2008

    • 著者名/発表者名
      KAORI KOHZUMA, JEFFREY A. CRUZ, KINYA AKASHI, SAKI HOSHIYASU, YURI NAKAJIMA MUNEKAGE, AKIHO YOKOTA & DAVID M. KRAMER (5番目)
    • 雑誌名

      Plant, Cell and Environment誌 32巻

      ページ: 209-219

    • 査読あり
  • [学会発表] 余剰光エネルギー存在下における光合成電子伝達制御の解析2009

    • 著者名/発表者名
      三田智子, 吉田和生, 宗景ゆり, 明石欣也, 横田明穂
    • 学会等名
      第50回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      20090321-22
  • [学会発表] A novel molecular behavior of chloroplast Rieske FeS protein in response to excess light energy2008

    • 著者名/発表者名
      三田智子, 吉田和生, 宗景ゆり, 明石欣也, 横田明穂
    • 学会等名
      第31回分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20081209-12
  • [学会発表] 強光乾燥ストレス下における葉緑体チラコイド膜を介したプロトン透過流量の解析-Electrochromic shift (ECS)測定からの考察-2008

    • 著者名/発表者名
      上妻馨梨, 明石欣也, Jeffrey A. Cruz, 宗景ゆり, 横田明穂, David M. Kramer
    • 学会等名
      第31回分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20081209-12

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi