• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

口腔レンサ球菌による感染性心内膜炎発症に関わる病原因子の分子生物学的解析

研究課題

研究課題/領域番号 18689050
研究機関大阪大学

研究代表者

仲野 和彦  大阪大学, 歯学部・附属病院, 講師 (00379083)

キーワード口腔レンサ球菌 / 感染性心内膜炎 / 分子生物学 / 心臓弁 / 歯垢
研究概要

2004-2007年にかけて行われた感染性心内膜炎(Infective endocarditis ; IE)症例に対する心臓弁置換術において,患者の同意の得られた12症例の摘出弁検体から細菌DNAを抽出し口腔細菌の存在を分子生物学的手法によって検討した.すると,S.mutansが高頻度で検出されたため,その血清型の分析を行った.その結果,多くの検体中に,血清型k型のS.mutansのDNAを含んでいることが明らかになった.血清型k型は,IE患者から分離した菌株において従来のclelf型に分類されない菌株の血清型特異多糖抗原の分析を行い,新規血清型として定義したものである.口腔分離株におけるk型の頻度は5%以下であるため,感染弁検体における高い検出率は,k型株のIEへの病原性の関与を示唆していると考えられる.
本研究では、感染弁検体より多くの口腔細菌の分離を試みた,IE症例から分離したS.mutants菌株の性状を分析した結果,血液分離株において,口腔分離株ではあまり認められない主要な表層抗原の変異が認められる傾向にあった.また,ある症例の感染弁から分離されたS.mutants菌株の性状の詳細な分析を行うと,主要なタンパク抗原であるグルコシルトランスフェラーゼの発現を欠失していることが明らかになった.また,このタンパク抗原の欠失によって,抗原性の低下が生じ,白血球による貪食作用に抵抗性を示すことが分かった.さらに,分子生物学的手法による分析から,このような菌株がこの患者の口腔内に微量ながらも存在していたことが示唆された。
IEの発症頻度は極めて低いことから,多くの症例を分析するのには時間がかかるが,今後さらに多くの症例から菌株を分離することや細菌DNAを抽出し分析すうことで,これまで明らかにされていない知見を得たいと考えている.

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Molecular and clinical analyses of gene encoding collagen-binding adhesin of Streptococcus mutans2009

    • 著者名/発表者名
      Nomura R, Nakano K, Tanigichi N, et.al.
    • 雑誌名

      Journal of Medical Microbiology (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Protein antigen in serotype k Strejtococcus mutans clinical isolates2008

    • 著者名/発表者名
      Nakano K, Nomura R, Nemoto H, et.al.
    • 雑誌名

      Journal of Dental Research 87

      ページ: 964-968

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular analyses of bacterial DNA in extirpated heart valves from infective endocarditis patients2008

    • 著者名/発表者名
      Nomura R,Nakano K,Nemoto H, et.al.
    • 雑誌名

      Oral Microbiology and Immunology 24

      ページ: 43-49

    • 査読あり
  • [学会発表] Clinical analysis of gene encoding collagen-binding adhesin of Streptococcus mutans2008

    • 著者名/発表者名
      Nomura R, Nakano K, Taniguchi N, et.al.
    • 学会等名
      86th International Association of Dental Research
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • 年月日
      2008-07-03

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi