研究課題
若手研究(A)
Aktリン酸化酵素は細胞の増殖・分化にとって重要な分子であり、その異常活性化は細胞の癌化を誘導する。Aktが悪性腫瘍の浸潤や転移を促進するメカニズムの解明は治療法開発にも直結する重要課題である。近年私達が同定したAktの新規基質「Girdin」は細胞骨格の制御分子である。本研究では悪性腫瘍の進展におけるAkt/Girdinシグナル伝達系の意義を解明した。またGiridnおよびそのファミリー分子Dapleの遺伝子改変動物を作成し、生体内における各分子の意義について検討した。
すべて 2009 2008 2007 2006 その他
すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (10件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)
Nephrol. Dial. Transplant. (in press)
J. Ren. Nutr. 19
ページ: 29-32
Oncogene 27
ページ: 5684-95
Pathol Int. 58
ページ: 288-94
Genes Cells 13
ページ: 365-74
Cancer Res. 68
ページ: 1310-8
Nat Cell Biol. 10
ページ: 329-37
Biochem Biophys Res Commun. 366
ページ: 226-32
Ther Apher Dial. 11 Suppl 1
ページ: S27-31
Exp Cell Res. 313
ページ: 3755-66
Hepatology 45
ページ: 1046-55
Cancer Sci. 98
ページ: 815-21
http://www.iar.nagoya-u.ac.jp/tenure/enomoto/enomoto.html