• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

情報検索とウェブアーカイブにおけるマイニング

研究課題

研究課題/領域番号 18700111
研究機関京都大学

研究代表者

ADAM Jatowt  京都大学, 情報学研究科, 特定助教 (00415861)

キーワードウェブアーカイブ / ウェブ情報のマイニングと検索 / ウェブページの歴史 / 過去のウェブのブラウジングと視覚化
研究概要

昨年度は、私は過去のWebページに対するインタラクション手法を提案ずることに取り組みました(HT 2009)。この研究において、私は、任意のWebページの一連の過去のバージョンをウェブアーカイブから抽出した上で、その内容の変遷を視覚化するためのアプリケーションを構築しました(WWW2009)。このアプリケーションはページの内容の変化と時間からなる2次元のグラフの中にページの過去のバージョンを配置します。同時に、過去のWebページにある原文の内容から、その時点において顕著なキーワードを抽出します。具体的には、過去のページの中に現れる頻度と掲載時間の長さを考慮することによって、そのようなキーワードを引き出します。もう一つの研究において、私はGoogle News Archiveのようなオンラインニュースアーカイブから、そしてウェブ検索エンジンから、ユーザーが検索語について将来に関連する情報を得る手法を提案しました(JCDL2009)。この手法はユーザーの検索語に関連した将来に関する情報を集めた上で不要な情報を除去することにより、将来イベントの要約を示すことができます。この手法がユーザーが検索語に関連した重要な将来イベントを理解することを助けた結果、ユーザーは得た知識を利用して自分のとるべき行動を決めることができます。なお、このアプローチの一部は、検索語に関する過去の新聞記事掲載数のピークの周期パターンを見つけ出すことを基にしています。
さらに、私はWikipediaの記事から専門用語を見つけ出すことで、専門領域ごとの知識を抽出する研究に取り組みました(DASFAA2009)。Wikipediaの記事はあらゆる事象に関する詳細な情報を含んでいて、知識を得るために利用できます。この研究では、Wikipediaの知識を、ウェブページの品質を推定するために、また、専門性と読みやすさのレベルを評価するために利用しました。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] ソーシャルブックマークの特性分析とそれに基づくWeb検索結果の再ランキング手法2008

    • 著者名/発表者名
      山家雄介, 中村聡史, Adam Jatowt, 田中克己
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌データベース 1(1)

      ページ: 88-100

    • 査読あり
  • [雑誌論文] WebAlert : Web情報の印象集約を利用した閲覧ページ内容に対する反対意見提示2008

    • 著者名/発表者名
      山本祐輔, 手塚太郎, Adam Jatowt, 田中克己
    • 雑誌名

      日本データベース学会論文誌 7(1)

      ページ: 251-256

    • 査読あり
  • [学会発表] Supporting Analysis of Future-related Information in News Archives and the Web2009

    • 著者名/発表者名
      Adam Jatowt, Kensuke Kanazawa, Satoshi Oyama and Katsumi Tanaka
    • 学会等名
      Proceedings of the 9th ACM/IEEE-CS Joint Conference on Digital Libraries (JCDL 2009)
    • 発表場所
      Austin, USA
    • 年月日
      20090615-19
  • [学会発表] Quality Evaluation of Search Results by Typicality and Speciality of Terms Extracted from Wikipedia2009

    • 著者名/発表者名
      Makoto Nakatani, Adam Jatowt, Hiroaki Ohshima and Katsumi Tanaka
    • 学会等名
      Proceedings of the 14th International Conference on Database Systems for Advanced Applications (DASFAA 2009)
    • 発表場所
      Brisbane, Australia
    • 年月日
      2009-04-23
  • [学会発表] Supporting Judgement of Fact Trustworthiness Considering Temporal and Sentimental Aspects2008

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Yamamoto, Taro Tezuka, Adam Jatowt and Katsumi Tanaka
    • 学会等名
      Proceedings of the 9th International Conference on Web Information Systems Engineering (WISE 2008)
    • 発表場所
      Auckland, New Zealand
    • 年月日
      2008-09-02
  • [学会発表] What Can History Tell Us? Towards Different Models of Interaction with Document Histories2008

    • 著者名/発表者名
      Adam Jatowt, Yukiko Kawai, Hiroaki Ohshima and Katsumi Tanaka
    • 学会等名
      Proceedings of 19th ACM Conference on Hypertext and Hypermedia (HT 2008)
    • 発表場所
      Pittsburgh, USA
    • 年月日
      2008-06-20
  • [学会発表] Visualizing Historical Content of Web Pages2008

    • 著者名/発表者名
      Adam Jatowt, Yukiko Kawai and Katsumi Tanaka
    • 学会等名
      Proceedings of the International World Wide Web Conference (WWW 2008)
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2008-04-24
  • [図書] Studies in Computational Intelligence : Intelligent Agents in the Evolution of Web and Applications2009

    • 著者名/発表者名
      Adam Jatowt, Yukiko Kawai and Katsumi Tanaka
    • 総ページ数
      137-160
    • 出版者
      Browsing Assistant for Changing Pages

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi