本年度は、昨年度試みた空間性評価の方法「ダイナミズム」の単位を用いて、舞踊熟練者の5秒間の感情表現動作における空間的広がりを評価し、感情の種類(喜び・悲しみ・怒り)による比較分析を進めた。 舞踊熟練者の身体を取り囲む三次元空間において、撮影された映像の1フレーム(1/60秒)ごとに熟練者の身体部位座標値におけるX・Y・Z座標の最大・最小値を求め、これらの座標から成る立方体の体積を、表現動作が生み出す空間的広がりの1単位「D」(空間ダイナミズム)と示し、Dの平均値・最大値・最小値、さらに表現動作の空間的底がりが急激に変化する箇所を明らかにするためDの変化量の最大値・最小値を算出した。 Dの平均値と最大値については、感情の種類による有意な主効果が見られ、喜びの表現が悲しみと怒りの表現よりもその値が有意に高いことが示された。またDの変化量の最大値については、感情の種類による有意な主効果が見られ、喜びの表現において悲しみと怒りの表現よりもその値が有意に高いことが示された。これらの結果より、喜びの表現では他の2つの感情と比較して、表現全体を通して身体の空間的広がりが大きいという特性を持ち、またある部分において身体を急激に大きく変化させることにより他の感情との違いを効果的に表現していることが明らかになった。 以上より、舞踊熟練者の感情表現動作における空間的広がりを評価するために本研究で用いた方法は、正の感情(喜び)と負の感情(悲しみ・怒り)による表現特性の違いを明らかにするために有効であったと思われる。また、特定の身体部位を分析した先行研究の結果と同様に、本研究における全身による舞踊表現動作についても、喜びの表現特性として空間性の要因が効果的に使用されていることを、三次元動作解析の手法により示すことができたと考えられる。
|