• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

北方圏地域住民を対象とした寝たきり予防のための水中運動処方

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18700567
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 応用健康科学
研究機関浅井学園大学短期大学部

研究代表者

花井 篤子  北翔大学短期大学部, 人間総合学科, 准教授 (10389661)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
キーワード北方圏 / 水中運動 / 寝たきり予防 / 中高齢者 / DVD / 運動処方 / 地域住民
研究概要

北方圏地域住民を対象とした寝たきり予防の必須体力である北方圏生活基礎体力(積雪寒冷という気象条件下の住民生活に必須の行動体力)の維持・向上を目的とした水中運動処方を確立し、屋内プールおよび家庭の風呂場で実践可能な水中運動処方DVDを作成した。更に、その活用による冬季の運動継続促進が、生活基礎体力の維持・向上に有効であることを研究成果として報告した。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] 北方圏地域住民を対象とした水中運動処方による運動継続の効果-プールと風呂場での水中運動DVDの活用-2009

    • 著者名/発表者名
      花井篤子、花井淑晃、金田晃一
    • 雑誌名

      日本生理人類学会第60回大会要旨集

      ページ: 150-151

  • [雑誌論文] 中高齢者のアクアフィットネスプログラム2008

    • 著者名/発表者名
      花井篤子
    • 雑誌名

      体力科学 58(1)

      ページ: 16

  • [雑誌論文] A comparison of the effects of different water exercise programs on balance ability in elderly people2008

    • 著者名/発表者名
      K Kaneda, S Sato, H Wakabayashi, A Hanai, T Nomura
    • 雑誌名

      J Aging and Phys Activity 16

      ページ: 381-392

    • 査読あり
  • [学会発表] Effects of water exercise DVD media aiming exercise adherence for elderly subjects from cold snowy region2009

    • 著者名/発表者名
      A Hanai, Y Hanai, K Kaneda
    • 学会等名
      14th Annual Congress of the ECSS
    • 発表場所
      Oslo, Norway
    • 年月日
      2009-06-24
  • [学会発表] 北方圏地域住民を対象とした水中運動処方による運動継続の効果-プールと風呂場での水中運動DVDの活用-2009

    • 著者名/発表者名
      花井篤子、花井淑晃、金田晃一
    • 学会等名
      日本生理人類学会第60回大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2009-06-07
  • [学会発表] 中高齢者のアクアフィットネスプログラム2008

    • 著者名/発表者名
      花井篤子
    • 学会等名
      第64回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      別府
    • 年月日
      2008-09-18
  • [学会発表] 寝たきり防止のための水中運動プログラムDVDの試作-北方圏地域住民を対象に-2008

    • 著者名/発表者名
      花井篤子、金田晃一
    • 学会等名
      日本体育学会第59回大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2008-09-11

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi