• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

イラン口承文芸の現地調査資料に関する解析用データベースの作成と民俗学的応用研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18720085
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 各国文学・文学論
研究機関大阪大学 (2007-2008)
大阪外国語大学 (2006)

研究代表者

竹原 新  大阪大学, 世界言語研究センター, 准教授 (20324874)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
キーワード外国語(中・英・仏・独除く) / 外国文学(中・英・仏・独除く) / 民俗学 / 口承文芸 / フィールドワーク
研究概要

イランの口承文芸に関するデータベースの作成、イランにおける現地調査およびこれを用いた民俗学的分析に係る作業を中心に行った。データベースの作成については、民俗学的分析などを行うために、統語情報の付加、意味属性情報の拡充を行い、一部のデータについて分析用の検索システムの精度を向上させた。また、イラン・イスラム共和国内において、フィールドワークによって口承文芸に関する現地調査を行った。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件)

  • [雑誌論文] GDAによるペルシア語文の構造化2009

    • 著者名/発表者名
      竹原新
    • 雑誌名

      イラン研究 第5号

      ページ: 159-177

    • 査読あり
  • [雑誌論文] イラン民話の抽象的様式2008

    • 著者名/発表者名
      竹原新
    • 雑誌名

      イラン研究 第4号

      ページ: 109-123

    • 査読あり
  • [雑誌論文] イランの現代伝説についての考察2007

    • 著者名/発表者名
      竹原新
    • 雑誌名

      イラン研究 第3号

      ページ: 120-130

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi