• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

ドイツ語のリズムと調音運動に関する対照音声学的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18720106
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 言語学
研究機関神戸大学

研究代表者

林 良子  神戸大学, 大学院・国際文化学研究科, 准教授 (20347785)

研究協力者 安田 麗  神戸大学, 大学院・国際文化学研究科, 博士後期課程大学院生
研究期間 (年度) 2006 – 2008
キーワードドイツ語 / 母音 / 韻律 / 視覚フィードバック / 調音運動 / 音声教育
研究概要

日本人学習者にとって習得が困難とされているドイツ語のリズムや調音について,実験音声学的手法を用いて特徴を明らかにし,発音訓練に有効と思われる練習プログラムを作成して,その訓練効果について検討した.検討した項目は,ドイツ語の母音持続時間,機能語の実現,リズム構造(PVIを用いた分析),ポーズ,話速と流暢性評価の関係,各母音の調音点,イントネーションパタンであった.これらの点について日本人学習者によるドイツ語発音と比較し,音声的母語干渉の特徴を明らかにした.

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (4件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 非母語の母音習得における視覚フィードバック学習の効果- ドイツ語前舌円唇母音の学習-2009

    • 著者名/発表者名
      林良子, 安田麗, 山田玲子
    • 雑誌名

      日本音響学会春季研究発表会講演論文集

      ページ: 565-567

  • [雑誌論文] 学習者音声におけるドイツ語スピーチリズム -母音持続時間と機能語の弱化の分析-2007

    • 著者名/発表者名
      安田麗
    • 雑誌名

      ドイツ語教育 12

      ページ: 48-61

    • 査読あり
  • [雑誌論文] フリーウェア音声分析ツールを用いたドイツ語音声分析方法2006

    • 著者名/発表者名
      林良子, 安田麗
    • 雑誌名

      ドイツ語情報処理研究 17

      ページ: 13-24

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Zur Erlernung der "schwierigen" Vokale Deutschen -Empirische Untersuchungen zur phonetischen Interferenz vom Deutschen ins Japanisch2006

    • 著者名/発表者名
      Ryoko Hayashi
    • 雑誌名

      Dogilmunhak (韓国独文学会誌) 98/47

      ページ: 49-58

    • 査読あり
  • [雑誌論文] フィードバック訓練によるドイツ語母音・韻律の習得-ATR-CALL-Deutschを用いた発音訓練結果-

    • 著者名/発表者名
      林良子
    • 雑誌名

      ドイツ語教育 14(2009発行予定)

    • 査読あり
  • [学会発表] 非母語の母音習得における視覚フィードバック学習の効果-ドイツ語前舌円唇母音の学習-2009

    • 著者名/発表者名
      林良子・安田麗・山田玲子
    • 学会等名
      日本音響学会春季研究発表会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2009-03-18
  • [学会発表] ATR-CALL-DEUTSCH,MRI動画資料を用いたドイツ語音声の学習2008

    • 著者名/発表者名
      林良子・安田麗
    • 学会等名
      ドイツ語教育研究会
    • 発表場所
      東京ゲーテ・インスティトゥート
    • 年月日
      2008-11-21
  • [学会発表] フィードバック訓練によるドイツ語母音・韻律の習得-ATR-CALL-Deutschを用いた発音訓練結果-2008

    • 著者名/発表者名
      林良子・安田麗
    • 学会等名
      日本独文学会秋季研究発表会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2008-10-12
  • [学会発表] ドイツ語におけるスピーチリズム-母語話者と日本人学習者のスピーチリズムの比較-2007

    • 著者名/発表者名
      安田麗・林良子
    • 学会等名
      日本独文学会春季研究発表会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2007-06-09
  • [図書] 外国語母音発音の教示方法とその効果 -ドイツ語変母音に関する音響分析と知覚実験-2008

    • 著者名/発表者名
      林良子. 今石元久編『音声言語研究のパラダイム』
    • 総ページ数
      539
    • 出版者
      和泉書院
  • [図書] 外国語音声に見られるポーズと流暢性の分析2007

    • 著者名/発表者名
      林良子, 定延利之・中川正之編『音声文法の対照』
    • 総ページ数
      218
    • 出版者
      くろしお出版

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi