• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

会話分析から見た英語初心者の相互行為現象

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18720145
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 外国語教育
研究機関神戸大学

研究代表者

グリア ティモシー  神戸大学, 国際コミュニケーションセンター, 准教授 (10320540)

研究協力者 GARDNER Rod  Griffith University, Australia, School of Education and Professional Studies, 准教授
研究期間 (年度) 2006 – 2008
キーワード英語 / 会話分析 / 相互行為 / 言語教育 / 語用論
研究概要

本研究はミクロ社会科学の観点から初心者レベルで第2言語として英語取得者の相互行為を解明する事を目的とした。中でも「繰り返しとしての受け取り」、「スピーキングテスト中の順番取り」、「英語と日本語の切り替え」等といった会話上の運用プラクティスの実態を明らかにした。データとしては、日本人と外国人の間、教室内外に行う自然な会話を録画・録音し、会話分析の使用によって分析する。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (12件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Receipt through repetition2009

    • 著者名/発表者名
      Greer, T., Bussinguer, V., Butterfield, J., & Mischinger, A
    • 雑誌名

      JALTJournal 31(1)

      ページ: 5-34

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Accomplishing Difference in Bilingual Interaction: Translation as Backwards-oriented Medium-repair2008

    • 著者名/発表者名
      Greer, T
    • 雑誌名

      Multilingua Vol.27

      ページ: 99-127

    • 査読あり
  • [雑誌論文] I don't trust you but could you put it like this?" Accomplishing (non)nativeness in bilingual interaction2008

    • 著者名/発表者名
      Greer, T
    • 雑誌名

      In Journal of School of Languages and Communication, Kobe University Vol.4

      ページ: 17-38

    • 査読あり
  • [学会発表] Observing Talk: How to hold a CA data session2008

    • 著者名/発表者名
      Greer, T
    • 学会等名
      at PAC7 at JALT2008 Conference
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2008-11-03
  • [学会発表] Discourse Analysis and Identity2008

    • 著者名/発表者名
      Greer, T
    • 学会等名
      Held at the Japan Association for Language Teaching International Conference
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2008-11-01
  • [学会発表] Pivots and rounds. Turn-taking practices in small-group oral proficiency tests2008

    • 著者名/発表者名
      Greer, T
    • 学会等名
      Presented at the Second Language Research Forum
    • 発表場所
      University of Hawai'i, USA
    • 年月日
      2008-10-18
  • [学会発表] Testness in Talk: Turn-taking Practices among EFL Learners during Oral Proficiency Tests2008

    • 著者名/発表者名
      Greer, T
    • 学会等名
      Presented at the Japan Association for Language Teaching PanSIG Conference
    • 発表場所
      Doshisha University,Kyoto, Japan
    • 年月日
      2008-05-10
  • [学会発表] This kid's a haafu: Accomplishing multiethnic identity through reported ascriptions2008

    • 著者名/発表者名
      Greer, T
    • 学会等名
      Presented at TUJ Applied Linguistics Colloquium
    • 発表場所
      Temple University, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2008-02-10
  • [学会発表] Receipt Through Repetition2007

    • 著者名/発表者名
      Greer, T
    • 学会等名
      Presented at the Japan Association for Language Teaching International Conference
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2007-11-24
  • [学会発表] I don't trust you but could I put it like this?: Accomplishing (non)nativeness in bilingual interaction2007

    • 著者名/発表者名
      Greer, T
    • 学会等名
      at 10th International Pragmatics Conference
    • 発表場所
      Goteborg, Sweden
    • 年月日
      2007-07-10
  • [学会発表] Switching Languages, Juggling Identities: A sequence of multilingual, multi-party talk2007

    • 著者名/発表者名
      Greer, T
    • 学会等名
      Presented at the 17th Pragmatics and Language Learning Conference
    • 発表場所
      University of Hawai'i, USA
    • 年月日
      2007-03-26
  • [学会発表] Multiethnic Identity in Interaction: A CA perspective". Presented in a forum on "Research approaches to bilingual and ethnic identity2006

    • 著者名/発表者名
      Greer, T
    • 学会等名
      at the Japan Association for Language Teaching International Conference
    • 発表場所
      Kokura, Japan
    • 年月日
      2006-11-04
  • [学会発表] Suppressing Laughter in the Display of (Dis)afflitiation2006

    • 著者名/発表者名
      Greer, T. & Usui, Y
    • 学会等名
      Presented atthe Japan Sociolinguistic Sciences
    • 発表場所
      Hokkai Gakuen University, Hokkaido, Japan
    • 年月日
      2006-08-26
  • [学会発表] Accomplishing Difference in Bilingual Interaction: Translation as backwards-oriented medium repair2006

    • 著者名/発表者名
      Greer, T.
    • 学会等名
      Presented at the 16th Sociolinguistics Symposium
    • 発表場所
      Limerick University, Ireland
    • 年月日
      2006-07-08
  • [学会発表] Post-exclusionary Translation in Bilingual Interaction2006

    • 著者名/発表者名
      Greer, T
    • 学会等名
      Presented at the Japan Association for Language Teaching PanSIG Conference
    • 発表場所
      Shimizu, Shizuoka, Japan
    • 年月日
      2006-05-13
  • [図書] Testness in talk: Turn-taking practices among EFL learners during oral proficiency tests (Observing Talk: Conversation Analytic Studies into Second Language Interaction )

    • 著者名/発表者名
      Gardner, R., & Greer, T. (Eds.)
    • 出版者
      Taniguchi, H. and Greer, T. (Forthcoming)
  • [図書] Switching Languages, Juggling Identities: A sequence of multilingual, multi-party talk Pragmatics and Language Learning Vol. 12 Honolulu, Hawai'i: NFLRC

    • 著者名/発表者名
      G. Kasper et al (Eds.)
    • 出版者
      Greer, T. (In press)

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi