• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

地域社会におけるリーガルサービス供給ストラクチャの全体像とその構築プロセス

研究課題

研究課題/領域番号 18730006
研究機関奈良女子大学

研究代表者

大塚 浩  奈良女子大学, 生活環境学部, 准教授 (30324958)

キーワードリーガルサービス / 弁護士 / 司法書士 / 法律相談 / 消費生活相談
研究概要

各種相談業務に関わる弁護士・消費生活相談員等の専門家ないし相談担当者に対するヒアリングおよび文献調査を継続して行なった。
また、いずれの地域社会でも量的に多くを占めるいわゆる「クレサラ」問題に焦点を当て、これに携わる弁護士、司法書士を主たる対象として調査を行った。
各種相談事業の担当弁護士、弁護士会の法律相談担当部門、社会運動団体による相談サービスの担当者、自治体法律相談事業担当者、消費生活相談員、社会福祉協議会、司法書士等、実質的にリーガルサービスを地域社会に提供していると思われる組織・担当者に対しヒアリング調査をこころみ、各機関の相談事業や、問題領域ごとにアドホックに形成され、継続的に活動する社会運動団体等が、相互にどのような関係を取り結びつつ、一定のネットワークを形成しているのか、またそれが消費者・市民からみていかなる機能的意義を有しているのかを検討し、地域社会におけるリーガルサービスの供給ストラクチャの構造的特徴を明らかにしようとしている。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] 奈良県における夢ーガルサービス供給体制の環状と地域内格差の羅正へ向けての課題-法律相談の[空間的/時間的近接性」と[恒常性/随時性」2009

    • 著者名/発表者名
      大塚浩
    • 雑誌名

      人間文化研究科年報 24

      ページ: 187, 199

    • 査読あり
  • [雑誌論文] コーズ・ローヤリングにおける弁護士-依頼者関係の実態と弁護士倫理2009

    • 著者名/発表者名
      大塚浩
    • 雑誌名

      法社会学 70

      ページ: 129-143

  • [学会発表] コーズローヤジングにおける依頼者・弁護士関係の実態と弁護士倫理2008

    • 著者名/発表者名
      大塚浩
    • 学会等名
      日本法社会学会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2008-05-10

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi