• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

自治体における特別職公務員制度の構造と動態に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18730098
研究機関首都大学東京

研究代表者

伊藤 正次  首都大学東京, 社会科学研究科, 准教授 (40347258)

キーワード政治学 / 行政学 / 自治体 / 公務員制度 / 人事
研究概要

平成20年度においては、昨年度の成果を踏まえ、自治体における特別職公務員制度の形成過程と特別職公務員人事の分析を行った。ただし、地方分権改革の進展に伴い、自治体の人事制度や行政組織制度等が大きく変化していることもあり、特別職公務員制度の実態把握の前提作業として、自治体行政組織や地方分権改革に関連する研究を並行して行った。このうち、一連の地方分権改革を国のコア・エグゼクティブ(執政中枢)の変動という視角から分析する論稿を公表したが、この分析視角は、特別職公務員で構成される自治体のコア・エグゼクティブ分析にも応用可能であり、これらの論稿執筆を通じて、本研究の視座を拡大することができた。
また、関連する学会報告を韓国行政学会(於・ソウル特別市)および日本教育行政学会(於・東京大学)で行った。後者の報告は、教育委員の選任をめぐる政治過程を、犬山市を事例に分析したものであり、本研究の直接的な研究成果をなす。そこでは、首長の政策選択が教育委員会制度の存在により遅延する可能性があることを具体的に検証することを通じて、特別職人事をめぐる政治過程の実態に接近することを試みた。
以上の成果に加え、行政委員会委員月額報酬制違法判決(大津地判平成21年1月22日)により各地で特別職報酬の見直しが進展していることも踏まえ、今後、特別職給与制度の視点も加味する形で、早急に研究成果の総合化を図り、公表を行うことにしたい。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2008 その他

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (2件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 改正社会教育関連三法と自治体2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤正次
    • 雑誌名

      地方自治職員研修 577号

      ページ: 22-24

  • [雑誌論文] 今次分権改革の位置づけと課題一行政学の観点から2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤正次
    • 雑誌名

      ジュリスト 1355号

      ページ: 86-90

  • [学会発表] The "Second Stage" Decentralization Reform and Regionalism in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤正次
    • 学会等名
      Korean Association for Public Administration
    • 発表場所
      Hotel Seoul Kyoyuk Munhwa Hoekwan
    • 年月日
      2008-10-17
  • [学会発表] 教育再生と教育委員会制度-「福音」と「逆説」-2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤正次
    • 学会等名
      日本教育行政学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2008-10-12
  • [図書] 政治空間の変容と政策革新3分権改革の動態2008

    • 著者名/発表者名
      森田朗・田口一博・金井利之・伊藤正次・李相鎮・島村健・谷本有美子・岩橋健定・寺尾美子・大矢野修
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      東京大学出版会
  • [備考]

    • URL

      http://www.comp.tmu.ac.jp/msito/index.html

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi