• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

カール・ポランニーの社会経済思想

研究課題

研究課題/領域番号 18730139
研究機関首都大学東京

研究代表者

若森 みどり  首都大学東京, 社会科学研究科, 准教授 (20347264)

キーワードカール・ポランニー / 経済人類学 / ウェーバー / 経済と社会 / 自由 / 民主主義 / 公共性 / 市場社会
研究概要

平成20年度は、第1に、昨年度に引き続いて『大転換』後のポランニーが晩年まで追及した<経済と社会>というテーマ、それを追求するための<社会における経済の位置>という制度主義的方法を検討した。経済学者であるロビンズやナイトも関与した、英米におけるウェーバー受容とポランニーの接点がこの晩年のポランニーの研究計画において重要であることを提起した研究報告を内外の学会で示した(経済学史学会第72回全国大会、開催地 : 愛媛大学、第11回カール・ポランニー国際会議、開催地 : モントリオール)。晩年のポランニーの研究業績が経済人類学の専門分野に狭く位置づけられてきた経緯をこの観点から相対化した本研究成果報告は、ポランニー国際会議において盛況な議論と好意的な反応を獲得した。
第2に、イタリア、ドイツ、フランスの研究者らによって近年相次いで刊行された、カール・ポランニーの未収録著作集を検討し、とりわけ1927年の自由論と1930年代から鋭く展開された民主主義論の解読を集中的に行なった。その研究成果として、千葉大COEプログラム(労働と公共性部門)の研究会での報告および論文を執筆した(「カール・ポランニーにおける市場社会と民主主義」、安孫子誠男・水島治郎編著『労働一公共性と労働一福祉ネクサス』勁草書房、2009年9月公刊予定)。また、イタリア経済思想史学会若手育成=国際交流プログラムに参加し、本研究課題を単行本にまとめるための準備の一環として、「なぜポランニーは経済思想史において読まれなかったか?」という報告を行い日本におけるポランニー受容の課題などを提起し、助言を得た。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Karl Polanyi's Research Agenda toward The Livelihood of Man(1977) : From Weber to Polanyi2009

    • 著者名/発表者名
      Midori Wakamori
    • 雑誌名

      Lecture Note(経済学史学会) VOL.1(掲載確定)

    • 査読あり
  • [学会発表] ポランニー的課題2008

    • 著者名/発表者名
      若森みどり
    • 学会等名
      「公共性とポランニー的課題について」21世紀COEプログラム・持続可能な福祉社会に向けた国際研究拠点・千葉大学人文社会研究科・国際公共比較部門対話研究会
    • 発表場所
      首都大学東京、秋葉原サテライトキャンパス
    • 年月日
      2008-12-26
  • [学会発表] Karl Polanyi's Research Agenda toward The Livelihood of Man(1977) : From Weber to Polanyi2008

    • 著者名/発表者名
      Midori WAKAMORI
    • 学会等名
      The 11^<th> International Karl Polanyi Conference
    • 発表場所
      コンコーディア大学(モントリオール、カナダ)
    • 年月日
      2008-12-09
  • [学会発表] How to read Polanyi in the History of Economic Thought?2008

    • 著者名/発表者名
      Midori WAKAMORI
    • 学会等名
      STOREP European Summer School
    • 発表場所
      ブレッサノーネ(イタリア)
    • 年月日
      2008-08-29
  • [学会発表] カール・ポランニーにおける『経済と社会』2008

    • 著者名/発表者名
      若森みどり
    • 学会等名
      経済学史学会第72回全国大会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2008-05-24
  • [図書] 『労働-公共性と労働-福祉ネクサス』(『持続可能な福祉社会へ公共性の視座から(仮)第3巻』)、若森みどりの担当論文「カール・ポランニーにおける市場社会と民主主義」2009

    • 著者名/発表者名
      安孫子誠男・水島治郎編著若森みどり
    • 出版者
      勁草書房(掲載確定)

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi