• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

散逸型環境問題の経済分析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18730166
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 応用経済学
研究機関神戸大学

研究代表者

竹内 憲司  神戸大学, 大学院・経済学研究科, 准教授 (40299962)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
キーワード環境経済学 / 環境リスク / PCB
研究概要

PCB(ポリ塩化ビフェニル)やアスベストなど、数十年前に製品に使用されて販売されたものの、後にその有害性から使用が禁止された化学物質の引き起こす環境汚染が顕在化しつつある。本研究は、製品として市場に出回ってから有害性が認識されたために、潜在的な汚染源として社会に分散して存在し、適切な保管や回収や処理を促す必要性が後発的に起きるタイプの環境汚染を「散逸型環境問題」として捉え、これに対する政策のあり方を経済学的な視点から分析した。

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi