• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

経営戦略論における競争観の理論的刷新に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18730246
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 経営学
研究機関神戸大学

研究代表者

松嶋 登  神戸大学, 経営学研究科, 准教授 (10347263)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
キーワード戦略 / 競争 / 競争力 / 制度
研究概要

本研究は、従来の競争戦略論が有する競争観に対する批判的検討を行うとともに、競争における相互交渉を通じて有効な経営戦略や資源がダイナミックに変容する経営戦略の理論的基盤を構築することを目的とする。
本研究では、具体的に制度派組織論に基づいた新たな戦略観の理論的基盤を整備するとともに、継続的に我が国におけるオンライン証券業界における企業間競争を分析することを通じて、多面的に繰り広げられる企業間競争に対する新たな知見をまとめることができた。
この他にも、我が国の伝統的な取引制度である製造業におけるアッセンブリー・メーカーとサプライヤーのダイナミックな関係を考察し、またわが国の企業が情報技術を活用しつつ高めていく競争力を把握するための新たな方法を開発し、実際に大規模サンプル調査を通じて明らかになる含意を検討してきた。

  • 研究成果

    (24件)

すべて 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 制度的戦略のダイナミズム:オンライン証券業界における企業間競争と市場の創発2008

    • 著者名/発表者名
      松嶋登・水越康介
    • 雑誌名

      組織科学 Vol.42, No.2

      ページ: 4-18

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ブローカレッジを超えて:オリックス証券2008

    • 著者名/発表者名
      松嶋登・水越康介
    • 雑誌名

      首都大学東京GSBリサーチ・ペーパー VB-08-01

  • [雑誌論文] Emerging competitive value in use with materiality: Competitive transformation of business system about online securities market in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Mizukoshi, K. and Matsushima, N
    • 雑誌名

      edited by Hara, T., Kambayashi, N. and Matsushima, N., Industrial Innovation in Japan, NY:Routledge

      ページ: 74-191

  • [雑誌論文] Institutional change and the emergence of electronic transactions in the Japanese manufacturing industry; Beyond the dichotonomy of technical efficiency and social legitimacy in institutions2008

    • 著者名/発表者名
      Matsushima, N., Urano, M. and Miyamoto T
    • 雑誌名

      edited by Hara, T., Kambayashi, N. and Matsushima, N., Industrial Innovation in Japan, NY:Routledge

      ページ: .38-68

  • [雑誌論文] 経営情報学における解釈主義の「実践」2008

    • 著者名/発表者名
      松嶋登
    • 雑誌名

      日本情報経営学会誌 Vol.29, No.2

      ページ: 14-25

  • [雑誌論文] 証券業界の再・再編成:カブドットコム証券株式会社2007

    • 著者名/発表者名
      松嶋登・水越康介・長谷川建一
    • 雑誌名

      首都大学東京GSBリサーチ・ペーパー VB-07-03

  • [雑誌論文] 制度変化の理論化:制度派組織論における理論的混乱に関する一考察2007

    • 著者名/発表者名
      松嶋登・浦野充洋
    • 雑誌名

      国民経済雑 第196巻4号

      ページ: 33-63

  • [雑誌論文] 書評: 技術決定論を導出する論理:Joan Woodwardによる分析方法の再検討2007

    • 著者名/発表者名
      松嶋登
    • 雑誌名

      神戸大学大学院経営学研究科ディスカッション・ペーパー

      ページ: 43

  • [雑誌論文] 東京都保健局・病院経営本部 重要課題研修「経営研修」(研究コース)平成17年度研究報告2007

    • 著者名/発表者名
      桑田耕太郎・松嶋登・水越康介
    • 雑誌名

      首都大学東京大学院社会科学研究科経営学専攻リサーチ・ペーパー 第25号

  • [雑誌論文] 情報化の量的分析を巡る一考察2007

    • 著者名/発表者名
      松嶋登
    • 雑誌名

      神戸大学大学院経営学研究科ディスカッション・ペーパー 24

  • [雑誌論文] 物質性を伴う競争的使用価値の創発: 日本のオンライン証券市場をめぐるビジネスモデルの競争的変遷2007

    • 著者名/発表者名
      水越康介・松嶋登
    • 雑誌名

      首都大学東京大学院社会科学研究科経営学専攻リサーチ・ペーパー 第19号

  • [雑誌論文] 病院組織の情報経営:都立病院における電子カルテ導入事例の計量的モノグラフ2007

    • 著者名/発表者名
      松嶋登
    • 雑誌名

      日本情報経営学会誌 第28巻第1号

      ページ: 67-76

  • [雑誌論文] 電子カルテ導入が病院組織にもたらす効果について2007

    • 著者名/発表者名
      高橋哲也・赤坂圭子・右川浩・鶴田勝・土橋利津子・目崎高志・松嶋登・水越康介
    • 雑誌名

      医療情報学 第27巻第3

      ページ: 305-314

  • [雑誌論文] 電子市場における系列を超えた取引の仲介:ネットワークNCネットワーク2006

    • 著者名/発表者名
      宮本琢也・松嶋登
    • 雑誌名

      首都大学東京GSBリサーチ・ペーパー VB-06-02

  • [雑誌論文] 後発の戦略的方策:ジョインベスト証券2006

    • 著者名/発表者名
      松嶋登・水越康介
    • 雑誌名

      首都大学東京GSBリサーチ・ペーパー VB-06-01

  • [雑誌論文] 『計量的モノグラフ』の方法論的定位2006

    • 著者名/発表者名
      松嶋登
    • 雑誌名

      神戸大学大学院経営学研究科ディスカッション・ペーパー 44

  • [雑誌論文] 経営学における技術研究の理論的射程2006

    • 著者名/発表者名
      松嶋登
    • 雑誌名

      科学技術社会論研究 第4号

      ページ: 15-29

  • [学会発表] 制度的企業家概念のディスコース:制度派組織論への理論的含意2009

    • 著者名/発表者名
      松嶋登・高橋勅徳
    • 学会等名
      日本経営学会関西部会
    • 発表場所
      第563回例会
    • 年月日
      20090000
  • [学会発表] 制度的企業家をめぐる理論的射程の経験的検討2008

    • 著者名/発表者名
      桑田耕太郎・松嶋登・高橋勅徳・水越康介・山口みどり・宇田忠司
    • 学会等名
      2008年度組織学会研究発表大会
    • 発表場所
      テーマセッション
    • 年月日
      20080000
  • [学会発表] 『相互作用主義』再考(情報経営研究の新展開)2007

    • 著者名/発表者名
      松嶋登
    • 学会等名
      第55回日本情報経営学会全国大会
    • 発表場所
      特別自由論題セッション「解釈学的研究」)
    • 年月日
      20070000
  • [学会発表] 電子カルテ導入プロセスの組織媒介モデル2007

    • 著者名/発表者名
      松嶋登
    • 学会等名
      第5回日本予防医学リスクマネジメント学会/第11回医療事故調査会シンポジウム(シンポジウム)
    • 発表場所
      病院組織における管理技術の革新とリスクマネジメント: 経営学の視点から」
    • 年月日
      20070000
  • [図書] edited by Hara, T., Kambayashi, N. and Matsushima, N., Industrial Innovation in Japan, NY:Routledge2008

    • 著者名/発表者名
      Hara, T., Matsushima, N. and Kambayashi, N
    • 総ページ数
      1-16
    • 出版者
      Introduction
  • [備考] 日本情報処理開発協会(2009)『IT経営力の総合評価に関する調査研究報告書〜情報・組織・環境の総合マネジメントに向けた評価と指針〜』財団法人日本情報処理開発協会.2.日本情報処理開

  • [備考] 日本情報処理開発協会(2008)『IT経営の総合評価に関する調査研究報告書』財団法人日本情報処理開発協会

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi