• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

会計規制の経済的影響の測定とその基準設定への利用可能性に関する理論的・実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 18730295
研究機関兵庫県立大学

研究代表者

辻川 尚起  兵庫県立大学, 経営学部, 准教授 (50346631)

キーワード会計規制 / 財務報告規制 / 会計基準設定 / マクロ会計政策 / 会計政策
研究概要

本研究は,会計基準設定主体の選択する政策すなわちマクロ会計政策に関して,会計規制の経済的影響を理論的および実証的に捉え,基準設定のあり方や政策評価の実施とその基準設定へのフィードバック可能性を考察することを目的としている。より具体的には,(1)概念フレームワークと基準設定アプローチの理論的,実証的研究.(2)経営行動への影響の測定に関する理論的,実証的研究.(3)会計規制の経済的影響としての証券市場への影響に関する理論的・実証的研究,(4)会計規制の目的としての質的要件の設定と規制実施後の効果との整合性に関する理論的・実証的研究,(5)政策過程論および政策評価論の会計基準設定過程への応用方法に関する理論的,実証的研究,という5つの総合的・多面的な接近法によって会計規制の経済的影響を測定し基準設定に対する実践的な含意を引き出すことを課題としている。
平成19年度は上記の研究課題のうち特に,(2)経営行動への影響の測定.(4)会計規制の目的としての質的要件の設定と規制実施後の効果との整合性を主な対象として中心的に取り組んだ。先行研究のレビュー,リサーチデザインの確定,データベースの補完(証券図書館,全国銀行協会銀行図書館,証券教育広報センター証券情報室,国立国会図書館等でデータ収集)などを行った後,実証研究を行い,会計学サマー、セミナーin九州2007,香川大学現代経営学研究会等の研究集会で研究報告を行った。また関連する学会(日本会計研究学会,日本簿記学会,数理社会学会)・研究集会に参加し研究動向の調査を行った。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2008 2007

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] 財務データからみた地方圏上場企業の特性2008

    • 著者名/発表者名
      辻川尚起
    • 学会等名
      香川大学現代経営研究会
    • 発表場所
      香川大学
    • 年月日
      2008-03-21
  • [学会発表] 会計数値の分布と利益数値制御2007

    • 著者名/発表者名
      辻川尚起
    • 学会等名
      会計学サマーセミナーin九州2007
    • 発表場所
      久留米大学
    • 年月日
      2007-09-06

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi