• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

フィリピン、マニラ首都圏の公共集合住宅における地域社会の構築の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18730341
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 社会学
研究機関新潟国際情報大学

研究代表者

長坂 格  新潟国際情報大学, 情報文化学部, 准教授 (60314449)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
キーワード都市 / 家族 / 地域社会 / 親族 / ネットワーク / 公共集合住宅 / フィリピン / 住宅政策
研究概要

フィリピン、マニラ首都圏における公共集合住宅を主たる調査対象として、都市を取り巻く諸変容の中で、公共集合住宅に移り住んできた住民が、いかに家族・親族関係及び地域社会を再構築してきたかという点を、フィリピンの農村社会の家族関係、地域社会の成り立ちとの比較もおこないつつ、明らかにすることを目的とした。フィリピン都市部の住宅政策に関する文献資料の収集、マニラ市およびフィリピンの農村地域における調査票調査、インタビュー、参与観察を実施した。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 都市移住者によるエスニック・ビジネス・ニッチの形成: マニラ首都圏の小規模紙器工場への民族誌的接近2008

    • 著者名/発表者名
      長坂格
    • 雑誌名

      インターカルチュラル 第6号

      ページ: 111-130

    • 査読あり
  • [学会発表] 都市フロンティアとしての公共集合住宅: マニラ首都圏の事例2008

    • 著者名/発表者名
      長坂格
    • 学会等名
      日本国際文化学会第7回全国大会
    • 発表場所
      文教大学
    • 年月日
      2008-07-12
  • [学会発表] フィリピン低地社会における家族と宗教実践: イロコス農村の事例2007

    • 著者名/発表者名
      長坂格
    • 学会等名
      比較家族史学会第49回研究大会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2007-06-17

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi