• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

現代社会における心理主義化に関する社会学的総合研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18730344
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 社会学
研究機関立命館大学

研究代表者

崎山 治男  立命館大学, 産業社会学部, 准教授 (20361553)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
キーワード感情社会学 / 感情労働 / 心理主義 / ケア
研究概要

2000年代に入り、日本社会においては災害等に対して「心のケア」がすぐ唱えられたり、あるいは企業・学校等々がカウンセラーを設置するなど、心理学的な知が普及し、それによって「社会問題」を解決することが目指されるようになってきた。
本研究では、社会学的な観点から、それがいつ・どのような時期から進展していったのか、並びになぜ特に現代社会において広く普及しているのか、さらにはその功罪を感情社会学の知見から明らかにした。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (5件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] 感情労働と組織2008

    • 著者名/発表者名
      崎山治男
    • 雑誌名

      『組織科学』組織学会 41-4

      ページ: 38-47

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 感情公共性という構想とその方途2008

    • 著者名/発表者名
      崎山治男
    • 雑誌名

      『ジェンダー、福祉、環境、および多元主義に関する公共性の社会学的総合研究』科研費報告書

      ページ: 29-40

  • [雑誌論文] 感情社会学という暴力2007

    • 著者名/発表者名
      崎山治男
    • 雑誌名

      『産業社会論集』立命館大学産業社会学会 41-3

      ページ: 25-37

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 心理主義化への同調と抗い2007

    • 著者名/発表者名
      崎山治男
    • 雑誌名

      『ソシオロジ』社会学研究会 51-3

      ページ: 150-153

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 欲望喚起装置としての感情労働2006

    • 著者名/発表者名
      崎山治男
    • 雑誌名

      大原社会問題研究所雑誌 566

      ページ: 1-13

    • 査読あり
  • [学会発表] 国際交流企画:ケアの論理と倫理-看護・感情・労働2008

    • 著者名/発表者名
      崎山治男
    • 学会等名
      立命館大学GCOE<生存学>等との共催
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2008-08-01
  • [学会発表] 研究交流会:異なる学知のポリフォニー2008

    • 著者名/発表者名
      崎山治男
    • 学会等名
      立命館大学GCOE<生存学>等との共催
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2008-08-01
  • [学会発表] 心理主義化と社会批判の可能性2007

    • 著者名/発表者名
      崎山治男
    • 学会等名
      日本社会学会第81回大会
    • 発表場所
      関東学院大学
    • 年月日
      2007-11-22
  • [学会発表] 社会関係としての調査・調査としての社会関係2007

    • 著者名/発表者名
      崎山治男
    • 学会等名
      関西学院大学COEフォーラム「社会調査と学際性」
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2007-05-11
  • [学会発表] 感情社会学と暴力2006

    • 著者名/発表者名
      崎山治男
    • 学会等名
      関西学院大学COEフォーラム「記憶と暴力」
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2006-11-15
  • [図書] 新社会福祉士養成・社会理論と社会システム2009

    • 著者名/発表者名
      崎山治男
    • 総ページ数
      191-203
    • 出版者
      中央法規出版
  • [図書] <支援>の社会学に向けて2008

    • 著者名/発表者名
      崎山治男他
    • 総ページ数
      236
    • 出版者
      青弓社
  • [図書] 自己・他者・関係2008

    • 著者名/発表者名
      崎山治男
    • 総ページ数
      199-208
    • 出版者
      世界思想社
  • [図書] 感情社会学の展開2006

    • 著者名/発表者名
      崎山治男
    • 総ページ数
      37-51
    • 出版者
      北樹出版
  • [図書] 生存学研究センター報告8:ケアと感情労働-異なる学知の交流から考える

    • 著者名/発表者名
      安部彰・有馬斉
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      生活書院

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi