高齢者福祉問題の解決に向け、地域住民のパワーを高めようとするアプローチが行われているが、その効果については十分に検討されていない。本研究は、地域住民の高齢者を支援するパワーを測定する尺度(地域住民の高齢者支援パワー尺度)を開発すること、その尺度を活用して地域住民のエンパワメント・プログラムを開発することを試みた。 地域住民の高齢者支援パワー尺度は、「地域の高齢者福祉に対する影響力意識」と「地域の高齢者福祉問題の共有意識」の2因子による構成概念妥当性および信頼性が確認された。 この尺度を活用して、地域住民の立場で地域住民の支援を行っている民生委員を対象に高齢者支援パワーの測定を行い、パワーを高めることを意図したプログラムを実施、評価を試みたところ、プログラムによる尺度得点の有意な影響は認められなかった。
|