• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

知覚の多様性:知覚的体制化をめぐる比較心理学的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18730461
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 実験心理学
研究機関千葉大学

研究代表者

牛谷 智一  千葉大学, 文学部, 准教授 (20400806)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
キーワード感覚・知覚 / 視覚的注意 / 種間比較 / 知覚的体制化 / 知覚の多様性
研究概要

ヒトの知覚的体制化の究極要因を調べるために,知覚的体制化に関連するオブジェクトベースの注意過程の種間多様性を調べた。霊長類と比較したところ,鳥類では,背景のオブジェクトが注意を捕捉することはなく,それは先行手がかりの有効性を操作しても変わらなかった。本来,課題において重要でないオブジェクトであるにもかかわらず,そのオブジェクトが自動的に注意を捕捉することが霊長類の注意過程の独自性であり,その知覚的体制化の進化に貢献してきた可能性が示唆された。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2008

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] 動物心理学における進化論的アプローチは可能か?2008

    • 著者名/発表者名
      牛谷智一,後藤和宏
    • 雑誌名

      動物心理学研究 58

      ページ: 103-109

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 動物心理学における「比較」論争の整理と展望2008

    • 著者名/発表者名
      後藤和宏,牛谷智一
    • 雑誌名

      動物心理学研究 58巻

      ページ: 77-85

    • 査読あり
  • [学会発表] 視覚探索におけるプライミング効果-ヒトとハトの比較研究-2008

    • 著者名/発表者名
      関口勝夫,牛谷智一,実森正子
    • 学会等名
      日本基礎心理学会第27回大会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2008-12-06
  • [学会発表] 知覚的体制化に基づくオブジェクトベースの注意の検討2008

    • 著者名/発表者名
      牛谷智一,伊村知子,友永雅己
    • 学会等名
      日本心理学会第72回大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2008-09-19
  • [学会発表] ハトの視覚的体制化における類同の要因の検討2008

    • 著者名/発表者名
      牛谷智一,実森正子
    • 学会等名
      日本動物心理学会第68回大会
    • 発表場所
      常磐大学
    • 年月日
      2008-09-14
  • [学会発表] オブジェクトベースの注意を利用した視覚的体制化の種間比較研究2008

    • 著者名/発表者名
      牛谷智一
    • 学会等名
      第36回 Young Perceptionist Seminar
    • 発表場所
      聖護院御殿荘
    • 年月日
      2008-09-05
  • [学会発表] オブジェクトベースの注意の比較認知科学的研究2008

    • 著者名/発表者名
      牛谷智一,友永雅己,伊村知子
    • 学会等名
      第41回知覚コロキウム
    • 発表場所
      ウェルサンピア千葉
    • 年月日
      2008-03-30

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi