• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

空間グラフの不変量と正則射影図の研究

研究課題

研究課題/領域番号 18740030
研究機関金沢大学

研究代表者

新國 亮  金沢大学, 学校教育系, 准教授 (00401878)

キーワード空間グラフ / 不変量 / 正則射影図
研究概要

本年度は, 以下の研究を行なった.
1. グラフの絡み目内在性や結び目内在性の一般化として, グラフが内在的非自明であるとは, その空間埋め込みが必ず非自明な空間部分グラフを含むときと定義した. 2成分絡み目内在であるグラフが内在的非自明であることは定義から明らかであるが, 今回, その逆も成り立つことを示した。即ち, 内存的非自明なグラフの空間埋め込みは必ず非分離な2成分絡み目を含まねばならない. 更に, その空間埋め込みが必ず非分離な3成分絡み目か, もしくは既約な空間手錠グラフでその絡み目成分が分離しているようなものを含むグラフが存在することを示した. これは絡み目内在性や結び目内在性とは本質的に異なる新たな内在的非自明性の例である.
2. Conwav-Gordonは, 任意の空間6頂点完全グラフの絡み目成分の絡み数の総和は, 2を法として考えると1となることを示し, 更に任意の空間7頂点完全グラフのHamilton閉路の像として得られる結び目成分のConwav多項式の2次の係数の総和は, 2を法として考えるとやはり1となることを示した。そこで今回, これらの定理め整数持ち上げを与える公式を見出し, 上記Conway-Gordonの定理を著しく精密化した。また, その結果を用いて, 次に述べる直線型空間グラフの理論への応用を見出した.
3. 全ての辺が線分であるような空間グラフは直線型であると呼ばれる, Alfonsinによって直線型空間7頂点完全グラフは必ず三葉結び目を含むことが示され, また, Huh-Jeonにより, 直線型空間6頂点完全グラフが含み得る非自明な結び目は高々1個の三葉結び目であり, 更に三葉結び目を含まないための必要十分条件は, ただ1つのHopf絡み目を含むことで, 一方, 三葉結び目を含むための必要十分条件は, ちょうど3つのHopf絡み目を含むことであることが示されていた.Alfonsinの証明は有向マトロイド理論と計算機の援用にまる計算幾何学的なものであり, Huh-Jeonの証明もAlfonsinのアイディアに沿った組み合わせ的なものであったのだが, 今回, 結び目と絡み目の棒指数に関する既知の結果と, 上記Conway-Gordonの定理の精密化の応用により, これらの事実に計算機を用いない位相的な証明を与えた.

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Homotopy on spatial graphs and the Sato-Levine invariant2009

    • 著者名/発表者名
      Thomas Fleming and. Ryo Nikkuni
    • 雑誌名

      Transactions of the American Mathematical Society 361

      ページ: 1885-1902

    • 査読あり
  • [雑誌論文] An intrinsic nontriviality of graphs2009

    • 著者名/発表者名
      Ryo Nikkuni
    • 雑誌名

      Algebraic & Geometric Topology 9

      ページ: 351-364

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Delta edge-homotopy invariants of spatial graphs via disk-summing the constituent knots2009

    • 著者名/発表者名
      Ryo Nikkuni
    • 雑誌名

      Illinois Journal of Mathematics (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Homotopy on spatial graphs and generalized Sato-Levine invariants2009

    • 著者名/発表者名
      Ryo Nikkuni
    • 雑誌名

      Revista Matematica Complutense (in press)

    • 査読あり
  • [学会発表] Conway-Gordonの定理の精密化とその応用2009

    • 著者名/発表者名
      新國亮
    • 学会等名
      研究集会「結び目理論」
    • 発表場所
      東京女子大学
    • 年月日
      2009-03-21
  • [学会発表] Knots in rectilinear spatial complete graphs and homological invariants2008

    • 著者名/発表者名
      新國亮
    • 学会等名
      研究集会「結び目の数学」
    • 発表場所
      東京女子大学
    • 年月日
      2008-12-24
  • [学会発表] Clasp-pass moves on spatial handcuff graphs2008

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Hoki, Ryo Nikkuni and Kouki Taniyama
    • 学会等名
      AMS Sectional Meetings (2008 Spring Western Section Meeting)
    • 発表場所
      Claremont McKenna College
    • 年月日
      2008-05-04
  • [学会発表] An intrinsic non-triviality of graphs2008

    • 著者名/発表者名
      Ryo Nikkuni
    • 学会等名
      AMS Sectional Meetings (2008 Spring Western Section Meeting)
    • 発表場所
      Claremont McKenna College
    • 年月日
      2008-05-04

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi