• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

銀河、銀河団の酸素質量光度比の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18740111
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 天文学
研究機関東京理科大学

研究代表者

松下 恭子  東京理科大学, 理学部, 准教授 (50366423)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
キーワードX線天文学 / 銀河 / 銀河団 / 高温プラズマ / 化学進化
研究概要

銀河団のバリオンの大部分は数千万度の高温ガスとして存在し、大量の重元素を含んでいる。このうち酸素の量は過去のII型超新星の数を反映する。銀河団では中心部以外、銀河団ガス全体に含まれる酸素の分布についてはほとんどわかっていなかった。「すざく」衛星により、はじめて銀河団ガスの重元素分布の全体像が見え始めた。さらに、重元素の供給源である、渦巻銀河、S0銀河、楕円銀河の高温ガスの酸素の組成も求まった。

  • 研究成果

    (28件)

すべて 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (11件) 学会発表 (17件)

  • [雑誌論文] Temperature and Metallicity in the Intra-Cluster Medium of Abell 262 Observed with Suzaku2009

    • 著者名/発表者名
      Sato,K., Matsushita, K., Gastaldello, F
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan Vol.61, No.SP1

      ページ: 365-S376

  • [雑誌論文] Suzaku Observation of Group of Galaxies NGC 507 : Temperature and Metal Distributions in the Intra-Cluster Medium2009

    • 著者名/発表者名
      Sato, K., Matsushita, K., Ishisaki, Y., Yamasaki, N. Y., Ishida, M., Ohashi, T
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan Vol.61, No.SP1

      ページ: S353-S363

  • [雑誌論文] Suzaku Observations of Metallicity Distribution in the Intracluster Medium of the NGC 5044 Group2009

    • 著者名/発表者名
      Komiyama, M., Sato, K., Nagino, R., Ohashi,T.,Matsushita,K
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan Vol.61, No.SP1

      ページ: S337-S352

  • [雑誌論文] Suzaku Observations of AWM 7 Cluster of Galaxies: Temperatures, Abundances, and Bulk Motions2008

    • 著者名/発表者名
      Sato, K., Matsushita, K., Ishisaki, Y., Yamasaki, N. Y., Ishida, M., Sasaki, S., Ohashi, T
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan Vol.60, No.SP1

      ページ: S333-S342

  • [雑誌論文] Suzaku Observation of HCG 62: Temperature, Abundance, and Extended Hard X-Ray Emission Profiles2008

    • 著者名/発表者名
      Tokoi, et al. (17人中7番目)
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan Vol.60, No.SP1

      ページ: S317-S332

  • [雑誌論文] Suzaku Observation of the Metallicity in the Hot Interstellar Medium of the Isolated Elliptical Galaxy NGC 7202008

    • 著者名/発表者名
      Tawara, Y., Matsumoto, C., Tozuka, M., Fukazawa, Y., Matsushita, K., Anabuki, N
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan Vol.60, No.SP1

      ページ: S307-S316

  • [雑誌論文] Suzaku observations of clusters of galaxies2008

    • 著者名/発表者名
      Matsushita, K., Suzaku SWG team
    • 雑誌名

      Astronomische Nachrichten Vol.329, Issue 2

      ページ: 139-142

  • [雑誌論文] Type Ia and II Supernovae Contributions to Metal Enrichment in the Intracluster Medium Observed with Suzaku2007

    • 著者名/発表者名
      Sato, K., Tokoi, K., Matsushita, K., Ishisaki, Y., Yamasaki, N. Y., Ishida, M., Ohashi, T
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Volume 667, Issue 1

      ページ: L41-L44

  • [雑誌論文] X-Ray Study of Temperature and Abundance Profiles of the Cluster of Galaxies Abell 1060 with Suzaku2007

    • 著者名/発表者名
      Sato, K., et al. (17人中14番目)
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan Vol.59, No.2

      ページ: 299-317

  • [雑誌論文] The abundance pattern of O, Mg, Si, and Fe in the intracluster medium of the Centaurus cluster observed with XMM-Newton2007

    • 著者名/発表者名
      Matsushita,K.,Boehringer, H., Takahashi, I., Ikebe, Y
    • 雑誌名

      Astronomy and Astrophysics Volume 462,Issue 3

      ページ: 953-963

  • [雑誌論文] Suzaku Observation of the Metallicity Distribution in the IntraclusterMedium of the Fornax Cluster2007

    • 著者名/発表者名
      Matsushita, K., Fukazawa, Y., Hughes, J. P., Kitaguchi, T., Makishima, K., Nakazawa, K., Ohashi, T., Ota, N., Tamura, T., Tozuka, M., Tsuru, T. G., Urata, Y., Yamasaki, N. Y
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan Vol.59, No.SP1

      ページ: 327-338

  • [学会発表] 「すざく」衛星によるS0銀河NGC4382の重元素量の観測2009

    • 著者名/発表者名
      薙野綾
    • 学会等名
      日本天文学会2009年春季年会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2009-03-27
  • [学会発表] 「すざく」で観測されたS0銀河NGC1316の星間ガスの重元素組成比2009

    • 学会等名
      日本天文学会2009年春季年会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2009-03-26
  • [学会発表] 「すざく」で観測されたFossil group NGC1550の重元素分布2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤浩介
    • 学会等名
      日本天文学会2009年春季年会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2009-03-26
  • [学会発表] すざく衛星によるFornax銀河団のオフセット観測2009

    • 著者名/発表者名
      小宮山円
    • 学会等名
      日本天文学会2009年春季年会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2009-03-26
  • [学会発表] Metal abundances in the ICM2008

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Matsushita
    • 学会等名
      Exploring the Hot Universe with IXO
    • 発表場所
      MPE Garching
    • 年月日
      2008-09-18
  • [学会発表] すざく衛星による銀河銀河団の観測2008

    • 著者名/発表者名
      松下恭子
    • 学会等名
      日本天文学会2008年秋季年会
    • 発表場所
      岡山理科大学
    • 年月日
      2008-09-13
  • [学会発表] 銀河団ガスの重元素の分布2008

    • 著者名/発表者名
      松下恭子
    • 学会等名
      日本天文学会2008年度春季年会
    • 発表場所
      国立青少年オリンピックセンター
    • 年月日
      2008-03-24
  • [学会発表] すざく衛星によるNGC5044銀河群の重元素分布の決定2007

    • 著者名/発表者名
      小宮山円
    • 学会等名
      研究会:マクロでミクロな銀河団
    • 発表場所
      山形市
    • 年月日
      2007-10-26
  • [学会発表] 銀河団ガスの重元素分布とその起源2007

    • 著者名/発表者名
      松下恭子
    • 学会等名
      研究会:マクロでミクロな銀河団
    • 発表場所
      山形市
    • 年月日
      2007-10-24
  • [学会発表] 「すざく」で観測されたIa/II型超新星爆発による銀河間ガスの重元素への寄与2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤浩介
    • 学会等名
      研究会:マクロでミクロな銀河団
    • 発表場所
      山形市
    • 年月日
      2007-10-24
  • [学会発表] 「すざく」で観測されたIa/II型超新星爆発による銀河間ガスの重元素への寄与2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤浩介
    • 学会等名
      日本天文学会2007年秋季年会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      2007-09-26
  • [学会発表] すざく衛星によるNGC5044銀河群の重元素の質量--光度比の決定2007

    • 著者名/発表者名
      小宮山円
    • 学会等名
      日本天文学会2007年秋季年会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      2007-09-26
  • [学会発表] Suzaku observations of clusters of galaxies2007

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Matsushita
    • 学会等名
      XMM-Newton : The Next Decade
    • 発表場所
      ESA, Madrid, Spain
    • 年月日
      2007-06-04
  • [学会発表] すざく衛星によるNGC5044銀河群の観測2007

    • 著者名/発表者名
      小宮山円
    • 学会等名
      日本天文学会2007年春季年会
    • 発表場所
      東海大学
    • 年月日
      2007-03-28
  • [学会発表] 銀河からの高温プラズマ放出2007

    • 著者名/発表者名
      松下恭子
    • 学会等名
      日本物理学会2007年春季年会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2007-03-27
  • [学会発表] Suzaku Observation of the Metallicity Distribution in the Intracluster Medium of the Fornax Cluster2006

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Matsushita
    • 学会等名
      The extreme universe in the Suzaku Era
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2006-12-04
  • [学会発表] すざく衛星によるFornax座銀河団の観測-重元素の分布と起源-2006

    • 著者名/発表者名
      松下恭子
    • 学会等名
      日本天文学会2006年秋季年会
    • 発表場所
      北九州
    • 年月日
      2006-09-21

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi