• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

高分解能光散乱分光による量子液滴における低エネルギー励起状態の研究

研究課題

研究課題/領域番号 18740171
研究機関東北大学

研究代表者

是枝 聡肇  東北大学, 大学院・理学研究科, 助教 (40323878)

キーワード量子固体 / 量子液体 / ブリルアン散乱 / 音波物性 / 水素 / 超高分解能レーザー分光 / 誘導ブリルアン散乱 / フォノン
研究概要

今年度は昨年度に引き続き,高分解能誘導ブリルアン散乱分光法によって,量子凝縮系である固体/液体水素の低エネルギー素励起の分光を行った.
固体水素の超音波周波数および吸収係数の温度依存性をこれまでで最も高い精度で測定できた.また,低温領域においては入射レーザーの強度によって超音波周波数・吸収係数が変化していることを見出した.この事実は固体水素の「量子性」に基づく自己修復効果の可能性があることが分かった.
液体水素における光散乱信号は当初の予想よりも非常に強く,液滴内の周回モードを利用しなくても十分な信号強度およびシグナル・ノイズ比を得ることが可能であることが新たに分かった.そこで,液体水素についてもバルク状態において超音波周波数および吸収係数の温度依存性を高い精度で測定することが可能であった.量子液体の「量子性」は巨視的状態の動的な側面に現れることが期待されており,熱伝導率や粘性率といった輸送係数の精密な測定が長く望まれていた.特に液体における体積粘性率は量子性を反映すると考えられており,重要な物理量である.本研究では液体パラ水素の体積粘性率を温度依存性まで含めて高精度に決定することができた.本研究結果より,液体パラ水素における体積粘性率は過去の予想に反して有限の値を持ち,温度係数の符号が剪断粘性率とは逆であることがわかった.また,希ガス液体のシミュレーションによっても体積粘性率が有限の値となることが示され,希ガスに近い特性を持つことが期待される液体パラ水素における本研究結果の正当性が裏付けられた.

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Second Sound in SrTiO_32007

    • 著者名/発表者名
      Akitoshi Koreeda, Ryuta Takano, and Seishiro Saikan
    • 雑誌名

      Physical Review Letters 99

      ページ: 265502-1-265502-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Light scattering in a nou-equilibrium phonon gas2007

    • 著者名/発表者名
      Akitoshi Koreeda and Seishiro Saikan
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series 92

      ページ: 012176-1-012176-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hierarchical Quasielastic Structure in Light Scattering Spectra in Dielectric Crystals: Nonequilibrium Phonon Gas Dynamics2007

    • 著者名/発表者名
      Akitoshi Koreeda and Seishiro Saikan
    • 雑誌名

      Journal of the Korean Physical Society 51

      ページ: 824-827

    • 査読あり
  • [学会発表] 拡張熱力学を用いたフォノンの集団励起による光散乱の解析II2008

    • 著者名/発表者名
      是枝 聡肇, 高野隆太, 齊官清四郎
    • 学会等名
      日本物理学会 第63回年次大会
    • 発表場所
      近畿大学本部キャンパス
    • 年月日
      2008-03-26
  • [学会発表] 拡張熱力学を用いたフォノンの集団励起による光散乱の解析2007

    • 著者名/発表者名
      是枝 聡肇, 高野隆太, 齊官清四郎
    • 学会等名
      日本物理学会 第62回年次大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-22
  • [学会発表] 量子常誘電体における集団フォノン励起による光散乱2007

    • 著者名/発表者名
      高野隆太, 是枝聡肇, 齊官清四郎
    • 学会等名
      日本物理学会 第62回年次大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-22
  • [学会発表] Quasielasitic light scattering in dielectric crystals studied by non-equilibrium phonon hydrodynamics2007

    • 著者名/発表者名
      Akitoshi Koreeda and Seishiro Saikan
    • 学会等名
      11th European Meeting on Ferroelectricity
    • 発表場所
      Bled Convention Center, (Bled, Slovenia)
    • 年月日
      2007-09-06
  • [学会発表] Light scattering in a non-equilibrium phonon gas2007

    • 著者名/発表者名
      Akitoshi Koreeda and Seishiro Saikan
    • 学会等名
      12th International Conference on Phonon Scatter-ing in Condensed Matter
    • 発表場所
      The Conservatoire National des Arts et Metiers (Paris, France)
    • 年月日
      2007-07-19

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi