• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

ホスフィニン配位子を持つ遷移金属錯体の合成と触媒活性・機能

研究課題

研究課題/領域番号 18750076
研究機関東京大学

研究代表者

三宅 由寛  東京大学, 大学院・工学系研究科, 助教 (00347270)

キーワード有機化学 / 有機金属化学 / 触媒化学
研究概要

遷移金属錯体は新規効率的・選択的触媒反応や機能性材料を開発する上で欠かせない化合物群である。金属錯体の構造・触媒機能および電気・光物性は用いる金属の種類だけでなく、配位子によっても大きく変化することから、配位子を含めた錯体の設計が重要であり、これまでアルキル基、三級リン配位子、アミン、ピリジンといった様々な電子供与性配位子の有用性が示されてきた。しかし、それと比較して電子受容性配位子の設計・利用は限られている。電子受容性配位子の代表例として一酸化炭素(CO)があげちれ、多くの錯体が合成されているが、配位子であるCOの化学的修飾による空間の制御や多座配位子の合成は困難である。ピリジンの窒素原子を同族のリン原子に置き換えたホスフィニンは芳香族に由来する安定性とリン原子上に局在化した低いLUMOレベルに由来する高いπ受容能を併せ持つため、良い電子受容性配位子として働くことが予想される。しかし、ホスフィニン誘導体を用いた遷移金属錯体の合成、機能物性、触媒活性等に関する研究は限られている。そこで申請者はホスフィニン配位子を有する新規遷移金属錯体を合成および触媒反応への応用を検討した。前年度はη^5-(C_9H_7)Ir(COD)tmbp 1触媒系を用いたアルキンのヒドロシリル化を検討し、trans-β体が高収率かつ高立体選択的に得られることを見出している。そこで本年度はCp基、Cp*基、indenyl基を有するルテニウム-tmbp錯体の合成を行い、その同様のヒドロシリル化反応を検討したところイリジウム錯体ほどの高い触媒活性は得られなかった。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (11件)

  • [雑誌論文] Ruthenium-Catalyzed Vinylic Substitution Reactions with Nucleophiles via Butatrienylidene Intermediates2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Yamauchi, 他
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society誌 130

      ページ: 2908-2909

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ruthenium-Catalyzed Reaction of 1-Cyclopropyl-2-propyn-1-ols with Anilines and Water via Alleny lidene Intermediates: Selective Preparation of Tri- and Tetrasubstituted Conjugated Enynes2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Yamauchi, 他
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society誌 129

      ページ: 5175-5179

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and Reactivity of Diphosphine-Bridged Diruthenium Complexes2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Miyake, 他
    • 雑誌名

      Organometallics誌 26

      ページ: 3611-3613

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ruthenium-Catalyzed Enantioselective Propargylation of Aromatic Compounds with Propargylic Alcohols via Allenylidene Intermediates2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Matszawa, 他
    • 雑誌名

      Angewante Chemie International Edition誌 46

      ページ: 6488-6491

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design and Preparation of Chiral Ligand Based on a Pseudorotaxane Skeleton: Application to Rhodium-Catalyzed EnantioselectiveHydrogenation of Enamides2007

    • 著者名/発表者名
      Gaku Hattori, 他
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society誌 129

      ページ: 12930-12931

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Remarkable Effect of N-Substituent on Enanitoselective Ruthenium-Catalyzed Propargylation of Indoles with Propargylic Alcohols2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Matszawa, 他
    • 雑誌名

      Organic Letter誌 9

      ページ: 5561-5564

    • 査読あり
  • [学会発表] ジホスフィン架橋二核ルテニウム錯体の合成と反応性2007

    • 著者名/発表者名
      三宅 由寛, 他
    • 学会等名
      第54回 有機金属化学討論会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      20071027-28
  • [学会発表] 擬ロタキサン骨格を基盤とする新規不斉配位子の設計・合成と不斉合成反応への応用2007

    • 著者名/発表者名
      服部 岳, 他
    • 学会等名
      第54回 有機金属化学討論会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      20071027-28
  • [学会発表] クムレニリデン錯体を鍵中間体とする新規触媒反応の開発2007

    • 著者名/発表者名
      山内 禎啓, 他
    • 学会等名
      第54回 有機金属化学討論会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      20071027-28
  • [学会発表] ビステルピリジルルテニウム及びオスミウム錯体を含む二座ホスフィン配位子の合成と反応性2007

    • 著者名/発表者名
      斉藤 隆一, 他
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      20070326-30
  • [学会発表] ハロゲンを置換したチオラート架橋二核ルテニウム錯体の合成と反応性2007

    • 著者名/発表者名
      田辺 資明, 他
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      20070326-30
  • [学会発表] モノホスフィド架橋二核ルテニウム錯体の合成および反応性2007

    • 著者名/発表者名
      遠藤 聡, 他
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      20070326-30
  • [学会発表] 異種ヘテロ原子架橋二核ルテニウム錯体の合成および反応性2007

    • 著者名/発表者名
      遠藤 聡, 他
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      20070326-30
  • [学会発表] 光学活性硫黄架橋二核ルテニウム錯体を触媒とした不斉分子内アレニリデン・エン反応の開発2007

    • 著者名/発表者名
      深水 浩二, 他
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      20070326-30
  • [学会発表] ルテニウム錯体を用いた3-ブチン-1,2-ジオールからの分子内環化反応によるフラン環合成2007

    • 著者名/発表者名
      矢田 行人, 他
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      20070326-30
  • [学会発表] ルテニウム触媒を用いたオレフィン類のプロパルギル化反応2007

    • 著者名/発表者名
      山内 禎啓, 他
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      20070326-30
  • [学会発表] ルテニウム触媒による不斉分子内芳香族プロパルギル化反応2007

    • 著者名/発表者名
      金尾 啓一郎, 他
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      20070326-30

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi