• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

レニウム触媒による炭素-水素結合を足がかりとする新規へテロ環構築法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18750088
研究機関岡山大学

研究代表者

國信 洋一郎  岡山大学, 大学院自然科学研究科, 助手 (40372685)

キーワード炭素-水素結合活性化 / レニウム / ヘテロ環 / ヘテロ芳香環 / 環化反応 / 挿入 / 結合活性化 / 触媒反応
研究概要

レニウム触媒[ReBr(CO)_3(thf)]_2およびp-アニシジン触媒存在下、芳香族ケトンとα,β-不飽和カルボニル化合物との反応により、芳香族ケトンのオルト位炭素-水素結合の活性化、炭素-レニウム結合へのα,β-不飽和カルボニル化合物の挿入および分子内での求核的環化反応により、インデン誘導体が定量的に得られることを見いだした(Angew.Chem.Int.Ed.2006,45,2766.)。ルテニウム触媒によるアリールアセチレンのヒドロアミノ化、およびレニウム触媒による上記化学変換反応を組み合わせることにより、インデン誘導体が高収率で生成した(Org.Lett.2006,8,2891.)。レニウム触媒により、従来困難だった分極した不飽和分子であるアルデヒドも炭素-水素結合に挿入し、引き続く環化反応によりヘテロ環化合物であるイソベンゾフラン誘導体が生成することも分かった(J.Am.Chem.Soc.2006,128,12376.)。レニウム触媒により、トリメチルシリルアセチレンのsp炭素-水素結合へのアルジミンの挿入反応により、プロパルギルアミンが定量的に生成した(Chem.Lett.2006,35,1376.)。上記レニウム触媒は、炭素-水素結合活性化を経由する化学変換以外にも、いくつかの反応を触媒することを明らかにした。レニウムおよびイソシアニド触媒により、環状β-ケトエステルの炭素-炭素結合へ末端アセチレンの挿入反応が進行し、通常合成が困難な中員環化合物が定量的に得られた(J.Am.Chem.Soc.2006,128,11368.)。また、レニウム触媒により、ベンジルアルコールやプロパルギルアルコールとアリルシランやプロパルギルシランとのカップリング反応が進行することや、レニウムと金触媒を同時に用いることにより、アルデヒドとシリルアセチレン2分子からジエチニルメタンが生成することも見いだした(Angew.Chem.Int.Ed.印刷中)。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (6件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Rhenium and gold-catalyzed coupling of aromatic aldehydes with trimethyl(phenylethynyl)silane : Synthesis of diethynylmethanes2007

    • 著者名/発表者名
      Kuninobu, Y., Ishii, E., Takai, K.
    • 雑誌名

      Angew.Chem.Int.Ed. (予定)(確約有り)

  • [雑誌論文] Rhenium- and Aniline-Catalyzed One-Pot Annulation of Aromatic Ketones and α,β-Unsaturated Esters Initiated by C-H Bond Activation2006

    • 著者名/発表者名
      Kuninobu, Y., Nishina, Y., Shouho, M., Takai, K.
    • 雑誌名

      Angew.Chem.,Int.Ed. 45(17)

      ページ: 2766-2768

  • [雑誌論文] Sequential Ruthenium-Catalyzed Hydroamination and Rhenium-Catalyzed C-H Bond Activation Leading to Indene Derivatives2006

    • 著者名/発表者名
      Kuninobu, Y., Nishina, Y., Takai, K.
    • 雑誌名

      Org.Lett. 8(13)

      ページ: 2891-2893

  • [雑誌論文] Efficient Catalytic Insertion of Acetylenes into Carbon-Carbon Single Bond of Non-Strained Cyclic Compounds under Mild Conditions2006

    • 著者名/発表者名
      Kuninobu, Y., Kawata, A., Takai, K.
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 128(35)

      ページ: 11368-11369

  • [雑誌論文] Rhenium-Catalyzed Insertion of Aldehyde into C-H Bond : Synthesis of Isobenzofuran Derivatives2006

    • 著者名/発表者名
      Kuninobu, Y., Nishina, Y., Nakagawa, C., Takai, K.
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 128(38)

      ページ: 12376-12377

  • [雑誌論文] Rhenium-Catalyzed Addition of Trimethylsilyl Acetylene to Aldimines2006

    • 著者名/発表者名
      Kuninobu, Y., Inoue, Y., Takai, K.
    • 雑誌名

      Chem.Lett. 35(12)

      ページ: 1376-1377

  • [産業財産権] エステル、カルボン酸及びアミドの製造方法2007

    • 発明者名
      國信 洋一郎, 高井 和彦
    • 権利者名
      国立大学法人岡山大学
    • 産業財産権番号
      特願・2007-609485
    • 出願年月日
      2007-03-09
  • [産業財産権] イミノ基又はカルボニル基を含有する化合物の製造方法2007

    • 発明者名
      國信 洋一郎, 高井 和彦
    • 権利者名
      国立大学法人岡山大学
    • 産業財産権番号
      特願・2007-610575
    • 出願年月日
      2007-03-09

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi