• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

センサネットワークにおける情報源の相関性を利用した経路次元符号化手法

研究課題

研究課題/領域番号 18760270
研究機関新潟大学

研究代表者

岡田 啓  新潟大学, 超域研究機構, 助教授 (50324463)

キーワードセンサネットワーク / 送信情報系列の相関性 / 経路ダイバシチ / 経路次元符号化技術 / フュージョン方式
研究概要

本研究では,センサネットワークにおいて,相関のある観測データを複数経路に対して符号化する,情報源群の相関性を利用した硬判定受信に基づく経路次元符号化技術の確立を目指す.本年度は情報源の相関性を利用した経路次元符号化・復号化手法の提案を行った。
これは,申請者がこれまで検討してきた,中継ノード間の時刻同期が不要な硬判定受信に基づく経路次元符号化技術を発展させ,相関性を持った複数のセンサノードから発生する一つの情報源群に対して適用した.情報源の相関性を利用した誤り訂正手法では,マルチホップ伝送する場合,各送信情報系列の伝送方式として,主にローカルフユージョン方式とグローバルフユージョン方式が考えられる.ローカルフユージョン方式では,観測エリア周辺において送信情報系列を一旦集め,データ圧縮を行ってからあて先ノードまで伝送する.この方式では,送信情報系列の量を削減することが可能であるが,データ圧縮により相関という冗長成分が除かれるため,誤りに対する耐性が低くなる.一方,グローバルフユージョン方式では,あて先ノードが送信情報系列を収集する.このとき,各送信情報系列が独立な経路を通ってあて先ノードまで伝送することで,経路ダイバシチの効果が期待できる.
本研究においてこれら両方式を比較し,フェージング環境下では送信情報系列の相関係数がおよそ0.5より大きくなると経路ダイバシチの効果が得られ,グローバルフユージョン方式が優位であることが分かった.さらにこの経路ダイバシチの効果は,観測ノードからあて先ノードまでのホップ数に依存せずに得られることも分かった.

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (16件)

  • [雑誌論文] 無線マルチホップネットワークにおける複数経路符号化のための経路の特性推定2007

    • 著者名/発表者名
      岡田啓, 馬越元晶, 山里敬也, 片山正昭
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 J90-B・1

      ページ: 93-96

  • [雑誌論文] マルチホップネットワークにおける復号前後のビット比較による伝送路情報推定法の提案2007

    • 著者名/発表者名
      高橋勇氣, 大内浩司, 和田忠浩, 岡田啓, 齋藤将人
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 総合大会 B-21-17

      ページ: 606

  • [雑誌論文] Multi-route Coding in Wireless Multi-hop Networks2006

    • 著者名/発表者名
      H.Okada, N.Nakagawa, T.Wada, T.Yamazato, M.Katayama
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Communications E89-B・5

      ページ: 1620-1626

  • [雑誌論文] 送信情報系列間の相関を利用した繰り返し通信路誤り訂正復号法-センサノード数が二つ以上の場合への拡張-2006

    • 著者名/発表者名
      小林健太郎, 山里敬也, 岡田啓, 片山正昭
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 SN2006-32

      ページ: 91-97

  • [雑誌論文] Throughput Evaluation of ARQ Scheme for Multi-route Coding in Wireless Multi-hop Networks2006

    • 著者名/発表者名
      H.Okada, T.Wada, K.Ohuchi, M.Saito, T.Yamazato, M.Katayama
    • 雑誌名

      IEEE Vehicular Technology Conference

      ページ: 668-672

  • [雑誌論文] 無線マルチホップネットワーク複数経路符号化におけるハイブリッドARQ方式の-検討2006

    • 著者名/発表者名
      岡田啓, 和田忠浩, 大内浩司, 齋藤将人
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 RCS2006-21

      ページ: 19-24

  • [雑誌論文] Throughput Evaluation of ARQ Scheme for Multi-route Coding in Wireless Multi-hop Networks2006

    • 著者名/発表者名
      H.Okada, T.Wada, K.Ohuchi, M.Saito, T.Yamazato, M.Katayama
    • 雑誌名

      IEEE 63rd Vehicular Technology Conference

      ページ: 668-672

  • [雑誌論文] Performance of Channel Information Estimation Method Utilizing Parity Check Bits for Turbo Coded Multi-route Multi-hop Networks2006

    • 著者名/発表者名
      T.Wada, A.Jamalipour, H.Okada, K.Ohuchi, M.Saito
    • 雑誌名

      IEEE International Conference on Communications

      ページ: 3688-3692

  • [雑誌論文] Bit-error-rate Performance Improvement in Wireless Multi-hop Ad Hoc Networks using Route Diversity Considerations2006

    • 著者名/発表者名
      T.Wada, H.Okada, A.Jamalipour, K.Ohuchi, M.Saito
    • 雑誌名

      IEEE International Conference on Communications

      ページ: 3591-3595

  • [雑誌論文] Source-Destination Hybrid ARQ for Multi-route Coding2006

    • 著者名/発表者名
      H.Okada, T.Wada, K.Ohuchi, M.Saito, K.Mase
    • 雑誌名

      IEEE International Symposium on Personal, Indoor and Mobile Radio Communication

  • [雑誌論文] 観測データの相関を利用した誤り訂正復号法におけるフュージョン方式に関する-検討2006

    • 著者名/発表者名
      岡田啓, 小林健太郎, 山里敬也, 間瀬憲一
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 基礎・境界ソサイエティ大会 A-21-15

      ページ: 227

  • [雑誌論文] 無線マルチホップネットワークにおける複数経路パケット合成法のための経路選択基準2006

    • 著者名/発表者名
      平山泰弘, 岡田啓, 山里敬也, 片山正昭
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 J89-B・10

      ページ: 2047-2051

  • [雑誌論文] Iterative Joint Channel-Decoding Scheme Using the Correlation of Transmitted Information Sequences2006

    • 著者名/発表者名
      K.Kobayashi, T.Yamazato, H.Okada, M.Katayama
    • 雑誌名

      The 2006 International Symposium on Information Theory and Its Applications

      ページ: 808-813

  • [雑誌論文] 送信情報系列間の相関を利用した誤り訂正復号法における経路ダイバシチ効果の評価2006

    • 著者名/発表者名
      岡田啓, 小林健太郎, 山里敬也, 間瀬憲一
    • 雑誌名

      第5回アドホックネットワーク・ワークショップ

      ページ: 2-5 - 2-8

  • [雑誌論文] フェージング環境における送信情報系列間の相関を利用した誤り訂正復号法の特性評価2006

    • 著者名/発表者名
      小林健太郎, 山里敬也, 岡田啓, 片山正昭
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 SN2006-45

      ページ: 45-51

  • [雑誌論文] センサネットワークにおける送信情報系列間の相関を利用した繰り返し通信路誤り訂正復号法2006

    • 著者名/発表者名
      小林健太郎, 山里敬也, 岡田啓, 片山正昭
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 J89-A・12

      ページ: 1044-1056

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi