• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

超微細複合混粒組織鋼の作製と強度-延性バランスの向上

研究課題

研究課題/領域番号 18760533
研究機関兵庫県立大学

研究代表者

土田 紀之  兵庫県立大学, 工学研究科, 講師 (90382259)

キーワード微細粒鋼 / 機械的特性 / 応力-ひずみ曲線 / 結晶粒微細化強化 / 複合組織強化 / 混粒化
研究概要

本研究では,「高強度かつ強度-延性バランスの優れた鉄鋼材料」作製の試みとして,「結晶粒微細強化」,「複合組織化」,「混粒化」の3つの強化機構を組み合わせた鉄鋼材料を作製し,その機械的特性について検討を行った.まず,強度-延性バランス向上の一手段として結晶粒微細強化と複合組織強化を組み合わせた,微細フェライト-パーライト(FP)鋼の作製を試みた.超微細FP鋼作製の手法として,2種類の粉末を混合し固化成形する手法を考えた.作製した試料の組織観察を行ったところ,目的とする結晶粒径が約2μmの微細組織が得られていた.作製した微細FP鋼の引張強さ(TS)と均一伸び(U.El)の関係は,パーライト体積率増加によりTS, U.E1ともに向上した.これは,平均粒径が小さくなるとフェライトの強度は高くなるものの加工硬化能が小さくなるため,パーライトとの複合組織化が均一伸びの確保に好ましいという計算結果と一致する.以上より,結晶粒微細化強化と複合組織強化の組み合わせによる特性向上を明らかにすることができた.また,「混粒化」の影響を調べるために,同じく粉末を用い微細結晶粒と粗大結晶粒からなる混粒フェライト単相鋼を作製し,その引張特性を調査した.混粒フェライト鋼の変形応力は,平均粒径ではなく粒度分布より求められる実効粒径により整理できることや,微細,粗大粒各組織の平均粒径とその体積率により決定されることを明らかにした.

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Effects of Ferrite Grain Size on Tensile Deformation Behavior of a Ferrite-Cementite Low Carbon Steel2008

    • 著者名/発表者名
      N.Tsuchida, H.Masuda, Y.Harada, K.Fukaura, Y.Tomota K.Nagai
    • 雑誌名

      Materials Science and Engineering A (印刷中)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tensile Behavior of Fine-Grained Steels2008

    • 著者名/発表者名
      Y.Tomota, A.Narui, and N.Tsuchida
    • 雑誌名

      ISIJ International (印刷中)

    • 査読あり
  • [学会発表] Strain rate sensitivity of the ferrite-cementite low carbon steels with a widerange of grain size2007

    • 著者名/発表者名
      N.Tsuchida, Y.Tomota, Y.Harada, K.Fukaura, K.Nagai
    • 学会等名
      International S5Tnposiuin on Ultrafine Grained Steels
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • 年月日
      2007-10-25
  • [学会発表] Tensile behavior of fine-grained steels2007

    • 著者名/発表者名
      Y.Tomota and N.Tsuchida
    • 学会等名
      International Symposium on Ultrafine Grained Steels
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • 年月日
      2007-10-25
  • [学会発表] 様々な結晶粒径を持つフェライトーセメンタイト鋼の応力-ひずみ関係2007

    • 著者名/発表者名
      土田 紀之, 原田 泰典, 深浦 健三, 友田 陽, 長井 寿
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会講演大会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      2007-09-21

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi