• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

ハエ目昆虫の光周性に関与する分子の特定と単離

研究課題

研究課題/領域番号 18770053
研究機関大阪市立大学

研究代表者

後藤 慎介  大阪市立大学, 大学院・理学研究科, 講師 (70347483)

キーワード光周性 / 昆虫 / 光受容 / 生理学 / 休眠
研究概要

ナミニクバエSarcophaga similis幼虫のさまざまな時期に、in vitroで合成した概日時計遺伝子period, timelessの2本鎖RNAをさまざまな濃度で注射した。その後、幼虫をさまざまな光周期条件下で飼育し、光周反応への影響を調べた。「2本鎖RNAの注射により概日時計が停止し、光周期を読み取ることができなくなる。そのため、長日条件下であっても休眠、あるいは短日条件下であっても非休眠になる」と予想したが、そのような個体はわずか数%であった。遺伝子発現が実際に抑制されているかどうかについてはさらなる検討が必要であるが、本種ではRNA干渉による遺伝子発現の抑制が困難であり、遺伝子導入による発現抑制など、他のアプローチが必要であると判断された。
定量的RT-PCRによってperiod遣伝子の発現を調べた。休眠を誘導する短日条件下では、暗期の前半に発現のピークが見られた。非休眠となる長日条件下では、暗期の中頃から後半に発現のピークが見られた。短日条件で飼育しその後長日条件に移すと、休眠への発生予定は消去され、非休眠となる。このような幼虫のperiod億伝子の発現パターンは、短日、長日で見られたパターンと'は異なり、中間的なものであった。短日に特異的な発現パターンが休眠誘導に重要なのかもしれない。
光誘導相への光照射の有無によって発現が変化する遺伝子を探索するため、改めてsubtractionを行った。数百の遺伝子断片を対象として、diff6rential display法を行ったが、現段階で陽性と考えられるのは5遺伝子断片であった。現在、さらに解析を進めている。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Possible involvement of distinct photoreceptors in the photoperiodic induction of diapause in the flesh fly Sarcophaga slmllis2009

    • 著者名/発表者名
      Goto, S.G.
    • 雑誌名

      Journal of Insect Physiology 55

      ページ: 401-407

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic analysis of diapause capability and association between larval and pupal photoperiodic responses in the flesh fly Sarcophaga similis2009

    • 著者名/発表者名
      Goto, S.G.
    • 雑誌名

      Phvsioloeical Entomology 34

      ページ: 46-51

    • 査読あり
  • [学会発表] ニクバエの光周性機構2008

    • 著者名/発表者名
      後藤慎介
    • 学会等名
      日本昆虫学会第68回大会(第10回昆虫の季節適応談話会)
    • 発表場所
      香川大学(高松市)
    • 年月日
      2008-09-15
  • [学会発表] ナミニクバエの幼虫期と蛹期に見られる光周性2008

    • 著者名/発表者名
      後藤慎介
    • 学会等名
      日本動物学会第79回大会
    • 発表場所
      福岡大学(福岡市)
    • 年月日
      2008-09-06
  • [学会発表] Clock and photoreceptor in the photoperiodic regulation of diapause in the flesh fly-Sarcophaga similis2008

    • 著者名/発表者名
      Goto, S.G.
    • 学会等名
      XXIII International Congress of Entomology
    • 発表場所
      Durban, South Africa
    • 年月日
      2008-07-09

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi