• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

ヘムオキシゲナーゼのカベオリンによる機能制御機構の解明とCO新規受容体の探索

研究課題

研究課題/領域番号 18770121
研究機関久留米大学

研究代表者

東元 祐一郎  久留米大学, 医学部, 准教授 (40352124)

キーワードヘムオキシゲナーゼ / NADPH-シトクロムP450還元酵素 / ビリベルジン還元酵素
研究概要

生体内でヘムの分解は、ヘムオキシゲナーゼ(HO)、NADPH-シトクロムP450還元酵素(CPR)、ビリベルジン還元酵素(BVR)の3つの酵素によって達成される。これら3つの酵素の立体構造は既に決定されているが、その3者がいかに会合、解離するかというタンパク質間相互作用の詳細は不明である。今回、HOと2つの還元酵素との相互作用を質量分析法によって検討した。HOを無水酢酸でアセチル化すると、NADPHとCPRを電子供給系とした時、反応速度の著しい低下が観測された。一方、CPR存在下でアセチル化したHOは、その活性を維持していた。アセチル化したHOをトリプシンで消化し、MALDI-TOF MSによって、アセチル化部位の同定を試みた。その結果、HO単独でアセチル化した場合、HOの14個のリジン残基中、11個がアセチル化されることがわかった。CPR存在下でHOをアセチル化した場合、Lys-149とLys-153がアセチル化を受けず、保護されていることがわかった。これらの残基を変異させた酵素では、HO活性が著しく低下することから、この2つのリジン残基はCPRとの相互作用に重要であることが示唆された。一方、BVR存在下でHOをアセチル化した場合、HO中のリジン残基の保護は観測されなかった。表面プラズモン共鳴法で、HOと2つの還元酵素との相互作用を調べたところ、HOとCPRとの相互作用は、BVRを共存させると、BVRの濃度に依存して結合が弱くなることから、HOと2つの還元酵素との結合部位はオーバーラップしていることが考えられるが、今回の方法では、BVRとの相互作用に重要なリジン残基は同定することができなかった。この原因として、BVRとHOとの相互作用は比較的弱い、あるいは、BVRとの相互作用には、HOのリジン残基はそれほど重要ではないのではないかと考えている。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2008

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (13件)

  • [雑誌論文] A novel secreted protease from Pseudomonas aeruginosa activates NF-k appaB through protease-activated receptors2008

    • 著者名/発表者名
      Kida, Y., et.al.
    • 雑誌名

      Cell Microbiol. 10

      ページ: 1491-1504

    • 査読あり
  • [雑誌論文] In vitro selection of DNA aptamers against advanced glycation end-products2008

    • 著者名/発表者名
      東元祐一郎
    • 雑誌名

      久留米医学会雑誌 71

      ページ: 247-253

  • [雑誌論文] Interaction between Heme and Synthetic Peptides Containing Heme Regulatory Motifs of Rat Heme Oxygenase-22008

    • 著者名/発表者名
      Nakashima,S., et.al.
    • 雑誌名

      Peptide Science 44

      ページ: 249-250

    • 査読あり
  • [学会発表] 質量分析法によるヘムオキシゲナーゼとNADPH-シトクロムP450還元酵素・ビリベルジン還元酵素との相互作用解析2008

    • 著者名/発表者名
      東元祐一郎、杉島正一、以下4名
    • 学会等名
      第81回日本生化学会大会(BMB2008)
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-10
  • [学会発表] ヘムオキシゲナーゼ-1を応用した新型バイオセンサーの開発2008

    • 著者名/発表者名
      古賀真也、東元祐一郎、野口正人、坂本寛
    • 学会等名
      第81回日本生化学会大会(BMB2008)
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-10
  • [学会発表] ラットheme-oxygenase-1のヘム結合の熱力学的特性にイオン強度が及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      岩崎浩之、大村昇、東元祐一郎、以下2名
    • 学会等名
      第81回日本生化学会大会(BMB2008)
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-10
  • [学会発表] ラットヘムオキシゲナーゼ-2由来HRMペプチドのヘム相互作用解析2008

    • 著者名/発表者名
      中島正太、高尾研司郎、東元祐一郎、以下2名
    • 学会等名
      第81回日本生化学会大会(BMB2008)
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-10
  • [学会発表] Crystal structure of rat verdoheme-heme-oxygenase-1 complex2008

    • 著者名/発表者名
      杉島正一, ら
    • 学会等名
      第81回日本生化学会大会(BMB2008)
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-10
  • [学会発表] CO配位型ベルドヘム-ヘムオキシゲナーゼ複合体のオキサポルフィリン環の還元2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤秀明, ら
    • 学会等名
      第81回日本生化学会大会(BMB2008)
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-10
  • [学会発表] ラットヘムオキシゲナーゼ-2が持つヘム調節モチーフの機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      中島正太、東元祐一郎、野口正人、坂本寛
    • 学会等名
      第45回ペプチド討論会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-10-29
  • [学会発表] Surface plasmon resonance and mass spectrometric analysis of protein-protein interaction in heme degradation system2008

    • 著者名/発表者名
      坂本寛, ら
    • 学会等名
      The 1st Japan-Korea joint symposium on bio-microsensine technology
    • 発表場所
      北九州
    • 年月日
      2008-05-23
  • [学会発表] ラット由来ヘムオキシゲナーゼ-2が持つヘム調節モチーフの機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      中島正太、東元祐一郎、以下2名
    • 学会等名
      平成20年度日本生化学会九州支部例会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-05-18
  • [学会発表] ラットHeme oxygenase-1のヘム結合の熱力学的特性に与えるイオン強度変化の影響2008

    • 著者名/発表者名
      岩崎浩之、大村昇、野口正人、東元祐一郎、以下2名
    • 学会等名
      平成20年度日本生化学会九州支部例会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-05-18
  • [学会発表] ヒトHeme oxygenase-1遺伝子のSNPsによるアミノ酸置換が酵素機能に与える影響2008

    • 著者名/発表者名
      堤由佳、新村理、東元祐一郎、以下2名
    • 学会等名
      平成20年度日本生化学会九州支部例会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-05-18
  • [学会発表] 蛍光ラベル化したHeme oxygenase-1を利用したヘムセンサーの開発2008

    • 著者名/発表者名
      鈴居詠之郎、古賀真也、東元祐一郎、以下2名
    • 学会等名
      平成20年度日本生化学会九州支部例会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-05-18
  • [学会発表] 質量分析法によるヘムオキシゲナーゼとNADPR-シトクロムP450還元酵素・ビリベルジン還元酵素との相互作用解析2008

    • 著者名/発表者名
      東元祐一郎, ら
    • 学会等名
      平成20年度日本生化学会九州支部例会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-05-18

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi