• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

新しい難燃剤ヘキサブロモシクロドデカンによる日本沿岸汚染の実態把握と将来予測

研究課題

研究課題/領域番号 18780245
研究機関佐賀大学

研究代表者

上野 大介  佐賀大学, 佐賀大学農学部, 講師 (60423604)

キーワードヘキサブロモシクロドデカン / HBCD / 臭素 / 難燃剤 / 環境汚染 / マッセルウオッチ / カキ / 日本沿岸
研究概要

HBCDは近年その使用量が増加している臭素系難燃剤であるが、日本における環境汚染の情報はきわめて限られている。本研究の目的は、我が国沿岸のHBCD汚染の現状を環境試料(底泥とカキ)の化学分析により把握することにある。本年度は、東京湾で採取されたセジメントコア試料とカキ試料を化学分析に供し、汚染の将来予測および国内における汚染源を推定することを目的とした。その成果は以下のようにまとめられる。
1.東京湾で採取されたセジメントコア試料を化学分析に供したところ、HBCDsは1970年代以降の全ての試料から検出された。HBCDs濃度はBDE209の約1/10程度であるが環境中に40年以上前から存在している化学物質であり、またHBCDs濃度は1970年代から今日まで上昇を続けているということが明らかとなった。本結果から推測すると、環境中のHBCDs残留濃度が今後も上昇を続ける可能性が示唆された。
2.日本全国20地点で採取したカキおよびイガイ試料を化学分析に供したところ、全ての試料からHBCDsが検出された。日本沿岸はHBCDsによって広く汚染されていることが明らかとなった。マガキおよびムラサキイガイから検出されたHBCDsの濃度範囲は12〜5200ng/g(脂肪重当たり)であり、最も高い濃度は大阪湾で採取されたマガキから検出された。それらは同試料から検出されたPCBsと同程度の高い濃度であり、国際的に比較してもっとも高い濃度であった。
以上の成果より、東京湾の底泥中HBCDs濃度は現在まで上昇を続けており、また日本沿岸生物の汚染レベルは世界的にも高いことが明らかとなった。今後の汚染の顕在化を防ぐため、HBCDsレベルの継続的な監視が必要であると考えられた。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件)

  • [雑誌論文] Hydroxylated Polybrominated Diphenyl Ethers (OH-PBDEs) in the Abiotic Environment:Surface Water and Precipitation from Ontario, Canada2008

    • 著者名/発表者名
      Ueno, et. al.
    • 雑誌名

      Environmental Science and Technology 42

      ページ: 1657-1664

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Asian Mussel Watch Program: Contamination Status of Polybrominated Diphenyl Ethers and Organochlorines in Coastal Waters of Asian Countries2007

    • 著者名/発表者名
      Ramu, et. al.
    • 雑誌名

      Environmental Science and Technology 41

      ページ: 4580-4586

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Emerging pollutants in the North Sea in comparison to Lake Ontario data2007

    • 著者名/発表者名
      Anderson, et. al.
    • 雑誌名

      Environmental Toxicology and Chemistry 26

      ページ: 1081-1089

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spatial distribution and vertical profile of polybrominated diphenyl ethers and hexabromocyclododecanes sediment core from Tokyo Bay, Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Minh, et. al.
    • 雑誌名

      Environmental Pollution 148

      ページ: 409-417

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi