研究課題
若手研究(B)
ブルガダ症候群におけるSCN5A遺伝子変異陰性症例の遺伝子解析の結果, 2例の発端者にKCNH2遺伝子変異を見出した。これらの変異は機能亢進型(gain of function)の機能異常を有した。SCN5A遺伝子陽性例と臨床像を比較検討すると, KCNH2変異陽性例ではQTc間隔が短縮しており, 臨床像が軽症であった。ブルガダ症候群は責任遺伝子によって臨床像が異なることが示唆され, 遺伝子-表現型(genotype-phenotype)の検討がさらに必要であると考えられた。
すべて 2009 2008 2007 2006 その他
すべて 雑誌論文 (21件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (43件) 図書 (2件) 備考 (1件)
J Am Coll Cardiol (in press)
心電図 28(1)
ページ: 77
ページ: 21-22
Bulletin Osaka Heart Club 31
心電図 27
ページ: 307-316
ページ: 246-252
心臓 39
ページ: 576-579
Heart view 11
ページ: 150-157
Heart Rhythm 4
ページ: 332-40
Int J Cardiol 2009 (in press)
Circ J 2009 73
ページ: 584-8
J Pharmacol Sci 2008 108
ページ: 462-71
J Am Coll Cardiol 2008 118
ページ: 2219-2229
J Clin Invest 2008 118
ページ: 2219-29
J Cardiovasc Electrophysiol 2008 19
ページ: 794-799
Circ J 2008 72
ページ: 694-499
Heart View 2008 12
ページ: 1106-1110
Progress in Medicine 2008 28
ページ: 562-567
Circ J 2007 71
ページ: A50-A53
Circ J 2006 70
ページ: 502-508
Int Heart J 2006 47
ページ: 311-7
http://www.shiga-med.ac.jp/~hqmed1/shiga_image/top.html