研究課題
年齢18歳以上、60歳以下の健常者(現在薬物を服用していないこと、神経精神疾患、身体疾患、薬物依存、近親者が精神疾患である者を除く)を対象に、前頭葉機能、(遂行機能やワーキングメモリー)をWisconsin card sorting test, verbal fluency testなどで、言語記憶機能をRey auditory verbal learning test、非言語記憶機能をComplex figure testなどで、注意機能の評価をLetter cancellation testなどの神経心理学テストで評価した。その後、線条体外のドーパミンD2受容体を評価するために[^<11>C]FLB457約200MBqを静注しPET装置にて(Siemens社製HR+)脳全体を撮像した。休憩の後、ドーパミンD1受容体を評価するために同様に[^<11>C]SCH23390約200MBqを静注しPET検査を施行した。平成19年度は、線条体外のドーパミンD1受容体結合能を算出するために、PET画像とMRI画像の位置あわせをして、関心領域を設定しコンパートモデルによってD1受容体結合能を算出した。各認知機能の成績と脳局所のドーパミンD1受容体結合能との関係を検討した。その結果、前頭前野のドーパミンD2受容体と認知機能との間に相関関係は見出されなかったが、前頭前野のドーパミンD1受容体と作業記憶との間に逆U字型の関係を見出した。海馬領域のドーパミンD2受容体結合能と言語性記憶の成績との間に正の相関が認められたが、海馬ドーパミンD1受容体結合能と認知機能との間に相関関係は見出されなかった(submitted)。前頭前野のD1受容体と海馬D2受容体の相互作用が正常な認知機能に重要であることが示唆された。
すべて 2008 2007
すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)
Int J Neuropsychophramacol 11
ページ: 413-417
Cereb Cortex 18
ページ: 898-903
Neuroimage 39
ページ: 555-565
Schizo Res 99
ページ: 333-340
Psychopharmacology 197
ページ: 229-235
Cereb Cortex Epub ahead of print
Biol Psychiatry 62
ページ: 588-592
Methods Inf Med 46
ページ: 247-250
Synapse 61
ページ: 795-800
Ann Nucl Med 6
ページ: 355-360
Seishinigaku 49
ページ: 7-15