• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

天然生理活性素材による間葉系幹細胞の骨芽細胞への分化に関連する遺伝子群の解析

研究課題

研究課題/領域番号 18791404
研究機関長崎大学

研究代表者

山田 志津香  長崎大学, 大学院医歯薬学総合研究科, 助手 (00363458)

キーワード間葉系幹細胞 / 骨芽細胞 / 分化 / アルカリフォスファターゼ / キトサン
研究概要

本年度は、当教室に現有する間葉系幹細胞(MSC細胞)を用いて、培地に水溶性キトサンを添加し骨芽細胞分化に関する影響を調査した。今回の実験ではキトサンモノマー(分子量;約210Da)を用いた。これを0.1%酢酸溶液で溶解し、pHを7.2に調整後、濾過滅菌した。その後、以前、株化骨芽細胞における石灰化誘導実験で至適濃度であった0.005%となるように、DMEMに添加した。
まず、骨芽細胞分化の初期に発現するアルカリフォスファターゼ(ALP)を指標として、その活性を4群(コントロール群;DMEM+FGFで培養した群<Crl>、骨誘導分化培地群;DMEM+FGF+デキサメタゾン+βグリセロリン酸<Ost>、キトサン群;DMEM+FGF+キトサン<Chi>、骨誘導分化培地+キトサン群;DMEM+FGF+デキサメタゾン+βグリセロリン酸+キトサン<Ost+Chi>)において測定した。6well皿に1×10^5cells/well播種後、コンフルエントになった培養3日目から上述した培地で各群を培養し、14,21,28日目にALP活性と、micro-Lowry法を用いて総蛋白量を測定した。その結果、14日目のALP活性は、Crl,Ost,Chi,Ost+Chiにおいて、各々、0.199,0.690,0.169,0.607μmol pNPP/mg protein/minであった。OstとOst+Chi間、CrlとChi間では有意差を認めず、キトサンが骨芽細胞誘導を阻害しないことがわかった。21,28日目においても14日目の群間と同様の傾向を示した。また、14日目に行ったアリザリンレッド染色実験では、OstとOst+Chiは赤染したが、OstとOst+Chi間、CrlとChi間に染色の差は見られなかった。今後は分子量の異なるキトサン(オリゴマー、ポリマー)を用いてMSC細胞に与える影響を検討していく。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] Chitosan monomer accelerates alkaline phosphatase activity on human osteoblastic cells under hypofunctional conditions2007

    • 著者名/発表者名
      Shizuka Yamada, Tomoko Ganno, Naoko Ohara, Yoshihiko Hayashi
    • 雑誌名

      Journal of Biomedical Materials Research Part A (In press)

  • [雑誌論文] 骨芽細胞分化と骨形成に関する転写因子とシグナル伝達機構2007

    • 著者名/発表者名
      山田志津香, 林 善彦
    • 雑誌名

      生体医工学雑誌 44・4 (In press)

  • [雑誌論文] D-glucosamine Hydrochloride Recovers Alkaline Phosphatase Activity on Human Osteoblastic Cells under Hypofunctional Conditions2006

    • 著者名/発表者名
      Shizuka Yamada, Tomoko Ganno, Naoko Ohara, Yoshihiko Hayashi
    • 雑誌名

      Advances in chitin science and technology

      ページ: 526-527

  • [雑誌論文] キトサンオリゴ糖のin vitro 培養系におけるミネラル析出・沈着現象2006

    • 著者名/発表者名
      山田志津香, 柳口嘉治郎, 石崎秀隆, 願能智子, 林 善彦
    • 雑誌名

      キチンキトサン研究 12・2

      ページ: 215

  • [雑誌論文] キトサンモノマーの培養骨系細胞内シグナル伝達系への関与2006

    • 著者名/発表者名
      願能智子, 山田志津香, 石崎秀隆, 柳口嘉治郎, 林 善彦
    • 雑誌名

      キチンキトサン研究 12・2

      ページ: 144-145

  • [雑誌論文] キトサン刺激による培養ヒト上皮細胞内IL-8産生量の変化2006

    • 著者名/発表者名
      石崎秀隆, 山田志津香, 願能智子, 柳口嘉治郎, 林 善彦
    • 雑誌名

      キチンキトサン研究 12・2

      ページ: 142-143

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi