• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

歯周組織の新生・再生を目的とした高分子多糖の応用

研究課題

研究課題/領域番号 18791468
研究機関大阪歯科大学

研究代表者

川本 章代  大阪歯科大学, 歯学部, 助教 (50368156)

キーワード高分子多糖 / 骨芽細胞 / ヒアルロン酸
研究概要

歯科診療において頻繁にみられる歯牙周囲の骨欠損部に、高分子多糖含有の含そう剤を応用することを目的とし、in vitroにて検索を行った.高分子多糖はヒアルロン酸(HA)ならびにコンドロイチン硫酸(CS)を用いた。全実験で用いた細胞は骨芽細胞様細胞(MC3T3-E1)、HAは分子量6-12x10^5のアルツディスポ[○!R]、 CSは分子量4-8x10^4(生化学工業)である。
・CS添加時の骨芽細胞増殖能(MTS法使用):CS添加における骨芽細胞の増殖能に著明な変化はみられなかった。
・CS添加時における骨芽細胞の細胞外マトリックス遺伝子発現(RT-PCR法):最も顕著に発現を示したものはdecorinで、その発現はCS 100μg/ml添加3日後に顕著に亢進した。また、type I collagenの発現は経時的に上昇傾向にあるものの、非添加群と比較して差異はなかった。
・HA添加時における骨芽細胞の増殖亢進とCD44の関連性:骨芽細胞はHA添加で増殖が亢進したが、抗CD44抗体にて前処理したところ、その増殖は抑制された。
・HA添加時における骨芽細胞の遊走能の検討とCD44の関連性:HA添加における骨芽細胞の遊走は4時間後で亢進された。抗CD44抗体にて前処理したところ、その亢進は抑制されなかった。
HAは骨芽細胞の遊走・増殖に関与し、CSは増殖以降のマトリックス形成に関与することが示唆された。
今後、分化・石灰化に関する検索も必要であるが、作用の異なる2つの高分子多糖を利用し、人工歯根埋入時や抜歯時への応用、また骨再生必要部位に適用するscaffoldへの応用などにつながる点において意義深い。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2008 2007

すべて 学会発表 (4件)

  • [学会発表] ヒト骨芽細胞様細胞におけるシンデカンファミリーの発現2008

    • 著者名/発表者名
      鎌田愛子、吉川美弘、川本章代、他7名
    • 学会等名
      第6回日本歯科骨粗鬆症研究会 学術大会
    • 発表場所
      じゅうろくプラザ(岐阜市産業交流センター)
    • 年月日
      2008-03-16
  • [学会発表] マウス骨芽細胞様細胞におけるBMP-2に対するVDRの発現2008

    • 著者名/発表者名
      吉川美弘、鎌田愛子、川本章代、他7名
    • 学会等名
      第6回日本歯科骨粗鬆症研究会 学術大会
    • 発表場所
      じゅうろくプラザ(岐阜市産業交流センター)
    • 年月日
      2008-03-16
  • [学会発表] Effect of Hyaluronan on cellular dynamics in Osteoblast-like Cells2007

    • 著者名/発表者名
      A. KAWAMOTO, J. OKAZAKI, Y. KOMASA, et. al.
    • 学会等名
      JADR
    • 発表場所
      鶴見大学記念館
    • 年月日
      2007-11-17
  • [学会発表] Co-stimulation of 1,25-(OH)2D3 and BMP-2 Enhances the Expression of VDR and RANKL mRNA in Osteoblasts2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Yoshikawa, A. Kamada, A. Kawamoto, et. al.
    • 学会等名
      Twenty-Ninth Annual Meeting of the American Society for Bone and Mineral Research
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2007-09-19

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi