細胞の採取と培養法の確立: 細胞の採取と培養法の確立の為、ウィスター系ラットから歯根膜、歯肉、骨組織を採取して、それぞれの細胞の培養を行って、培養条件・方法を設定した。 培養細胞の性質: 培養細胞をビーグル犬の根面への移植する条件を検索する目的で、抜去歯を調整して作成した象牙質面上で、採取した歯根膜の培養を行った。培養後6週にALP染色およびギムザ染色を行ったところ、増殖細胞の中にはALP染色されない細胞も認められた。この細胞の割合はサンプル間で差を認め、ALP活性細胞の少ないサンプルも認められた。 細胞移植における根面処理の条件検索: 根面に細胞を播種した場合、根面に定着した細胞は、その後根面上で増殖すると考えられる。この根面で増殖する細胞の性質は、根面の付着様式に重要とされている。そこでALP活性が歯根膜細胞の特徴とされていることから、播種した細胞が、根面上でALP活性を発現していることが、歯根膜を形成するためには重要であると考えた。このことより根面処理を行って細胞のALP活性を高める方法について検索を行った。細胞培養前に根面を24%EDTAにて3分間処理すると培養細胞のALP染色細胞が増加した。さらに根面処理後にエムドゲイン^【○!R】を塗布した後に細胞培養を行うと、より多くのALP染色細胞の増加を認めた。以上のことより、根面に培養歯根膜細胞を播種する場合、EDTAによる根面処理もしくは根面処理後にエムドゲイン^【○!R】を塗布することによって、播種した培養歯根膜細胞のALP活性が向上する可能性が示唆された。
|