• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

神経因性疼痛発症メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 18GS0319
研究機関九州大学

研究代表者

井上 和秀  九州大学, 大学院・薬学研究院, 教授 (80124379)

研究分担者 津田 誠  九州大学, 大学院・薬学研究院, 准教授 (40373394)
齊藤 秀俊  九州大学, 大学院・薬学研究院, 助教 (90444794)
中塚 映政  佐賀大学, 医学部, 准教授 (30380752)
キーワードATP受容体 / 神経因性疼痛 / ミクログリア / P2X4 / アストロサイト / サイトカイン / インターフェロン-γ / Lynの活性化
研究概要

現在、神経因性疼痛に苦しむ患者数は世界で1500万人以上に達する。我々は「脊髄内ミクロクリアの異常な活性化と、そこに発現するATP受容体サブタイプP2X4の刺激により脳由来神経栄養因子(BDNF)が放出され、BDNFが後角ニューロンに働いて神経因性疼痛を引き起こす」ことを発表した(Nature2003;2005)。本研究では、グリア細胞がいつ、どこで、どのようにして神経損傷情報を受け取り、その結果何を介して、痛み情報伝達を変調させ、神経因性疼痛を引き起こすのかを明らかにする。本年度は、最も基本的な脊髄ミクログリアの活性化メカニズムが分かっていなかったので検討した。その結果、末梢神経損傷後に起こる脊髄後角でのミクログリアの活性化は、損傷後に脊髄内で発現増加したインターフェロン-Yがミクログリア特異的に作用し、Srcファミリーの一つLynの発現増加および活性化を介してミクログリアの形態変化や細胞増殖を誘発し、さらにP2X_4受容体の発現増加を引き起こし、神経因性疼痛発症に重要な役割を果たしていることが明らかになった。また、神経損傷後、脊髄内でフィブロネクチン/インテグリン系を介して脊髄内ミクログリアのP2X4受容体発現増加が引き起こされるが、このP2X4受容体発現増加にもLynの活性化、MEK-ERK経路およびPI3K-Akt経路が関与することが示唆された。さらに、ミクログリアに発現するP2Y12受容体はケモクキシスに関与すると共に、神経因性疼痛にも深く関与することを明らかにした。

  • 研究成果

    (33件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (30件) (うち査読あり 17件) 学会発表 (1件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 神経因性疼痛とグリア細胞2009

    • 著者名/発表者名
      井上和秀
    • 雑誌名

      臨床整形外科 44

      ページ: 57-64

  • [雑誌論文] 脳内グリア細胞におけるATPセンサーを介した情報伝達2009

    • 著者名/発表者名
      小泉修一、井上和秀
    • 雑誌名

      生化学 81

      ページ: 35-38

  • [雑誌論文] 痛みとATP受容体2009

    • 著者名/発表者名
      井上和秀、津田誠、齊藤秀俊
    • 雑誌名

      ペインクリニック 30

      ページ: 339-346

  • [雑誌論文] P2Y1 receptor signaling enhances neuroprotection by astrocytes against oxidative stress via IL-6 release in hippocampal cultures2009

    • 著者名/発表者名
      T. Fujita, H. Tozaki-Saitoh, K. Inoue
    • 雑誌名

      Glia 57

      ページ: 244-257

    • 査読あり
  • [雑誌論文] M. Adenosine modulates excitatory synaptic transmission and suppresses neuronal death induced by ischaemia in rat spinal motoneurones2009

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki N, Nakatsuka T, Takeda D, Nohda K, Inoue K, Yoshida
    • 雑誌名

      Pflugers Arch. (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Activation of P2X7 receptors induces CCL3 production in microglial cells through transcription factor NEAT2009

    • 著者名/発表者名
      A. Kataoka, H. Tozaki-Saitoh, Y. Koga, M. Tsuda, K. Inoue
    • 雑誌名

      J. Neurochem (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] P2Y6 receptor-Ga12/13 signaling in cardiomyocytes triggers pressure overload-induced cardiac fibrosis2009

    • 著者名/発表者名
      M. Nishidal, Y. Sato, A. Uemura, Y. Narita, H. Tozaki-Saitoh, M. Nakayal, T. Ide, K. Suzuki, K. Inoue, T. Nagao, H. Kurose
    • 雑誌名

      EMBO (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanisms underlying fibronectin-induced upregulation of P2X4R expression in microglia: distinct roles of PI3K-Akt and MEK-ERK signaling pathways2009

    • 著者名/発表者名
      M. Tsuda*, E. Toyomitsu*, M. Kometani, H. Tozaki-Saitoh, K. Inoue
    • 雑誌名

      J. Cellular and Molecular Medicine (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct observation of ATP-induced conformational changes in single P2X4 receptors2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Shinozaki, K. Sumitomo, M. Tsuda, S. Koizumi, K. Inoue, K. Torimitsu
    • 雑誌名

      PLoS Biology (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] IFN-Y receptor signaling mediates spinal microglia activation driving neuropathic pain2009

    • 著者名/発表者名
      M. Tsuda*, T. Masuda*, J. Kitano, H. Shimoyama, H. Tozaki-Saitoh, K. Inoue
    • 雑誌名

      Pro. Natl. Acad. Sci. USA (in press)

  • [雑誌論文] ATP受容体2009

    • 著者名/発表者名
      井上和秀、津田誠、齊藤秀俊
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience (in press)

  • [雑誌論文] ミクログリアと神経因性疼痛:エコファーマヘの挑戦2009

    • 著者名/発表者名
      井上和秀
    • 雑誌名

      福岡医誌 (in press)

  • [雑誌論文] Microglia and neuropathic pain2009

    • 著者名/発表者名
      K. Inoue, M. Tsuda
    • 雑誌名

      Glia (in press)

  • [雑誌論文] P2Y12 receptors in spinal microglia are required for neuropathic pain after peripheral nerve injury2008

    • 著者名/発表者名
      H. Tozaki-Saitoh, M. Tsuda, H. Miyata, K. Ueda, S. Kohsaka, K. Inoue
    • 雑誌名

      J. Neurosci 28

      ページ: 4949-56

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lyn tyrosine kinase is required for P2X(4) receptor upregulation and neuropathic pain after peripheral nerve injury2008

    • 著者名/発表者名
      M. Tsuda, H. Tozaki-Saitoh, T. Masuda, E. Toyomitsu, T. Tezuka, T. Yamamoto, K. Inoue
    • 雑誌名

      Glia 56

      ページ: 50-58

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Activation of dorsal horn microglia contributes to diabetes-induced tactile allodynia via extracellular signal-regulated protein kinase signaling.2008

    • 著者名/発表者名
      M. Tsuda*, H. Ueno*, A. Kataoka, H. Tozaki-Saitoh, K. Inoue
    • 雑誌名

      Glia 56

      ページ: 378-386

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fibronectin/integrin system is involved in P2X4 receptor upregulation in the spinal cord and neuropathic pain after nerve injury2008

    • 著者名/発表者名
      M. Tsuda, E. Toyomitsu, T. Komatsu, T. Masuda, E. Kunifusa, K. Nasu-Tada, S. Koizumi, K. Yamamoto, J. Ando, K. Inoue
    • 雑誌名

      Glia 56

      ページ: 579-585

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Akt activation is involved in P2Y12 receptor-mediated chemotaxis of microglia2008

    • 著者名/発表者名
      Irino Y, Nakamura Y, Inoue K, Kohsaka S, Ohsawa K
    • 雑誌名

      J Neurosci Res. 86

      ページ: 1511-1519

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Activation of GIRK channels in substantia gelatinosa neurones of the adult rat spinal cord: a possible involvement of somatostatin2008

    • 著者名/発表者名
      T. Nakatsuka, T. Fujita, K. Inoue, E. Kumamoto
    • 雑誌名

      J. Physiol 586

      ページ: 2511-2522

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adenosine modulates excitatory synaptic transmission and suppresses neuronal death induced by ischaemia in rat spinal motoneurones2008

    • 著者名/発表者名
      N. Miyazaki, T. Nakatsuka, D. Takeda, K. Nohda, K. Inoue, M. Yoshida
    • 雑誌名

      Pflugers Arch. (European Journal of Physiology) (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reduced synaptic activity precedes synaptic stripping in vagal motoneurons after axotomy2008

    • 著者名/発表者名
      Yamada J, Hayashi Y, Jinno S, Wu Z, Inoue K, Kohsaka S, Nakanishi H
    • 雑誌名

      Glia 56

      ページ: 1448-1462

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Selective up-regulation of P2X4 receptor gene expression by interferon-Y in vascular endothelial cells2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Tang, I. Matsuoka, T. Ono, K. Inoue, J. Kimura
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci. 107

      ページ: 419-427

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The EXR agonists PA024 and HX630 have different abilities to activate LXR/RXR and to induce ABCA1 expression in macrophage cell lines2008

    • 著者名/発表者名
      T. Nishimaki-Mogami, N. Tamehiro, Y. Sato, K. Okuhira, K. Sail, H. Kagechika, K. Shudo, S. Abe-Dohmae, S. Yokoyama, Y. Ohno, K. Inoue, J. Sawada
    • 雑誌名

      Biochem Pharmacol 76

      ページ: 1006-1013

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 神経障害性疼痛におけるATP受容体の役割2008

    • 著者名/発表者名
      津田誠、齊藤秀俊、井上和秀
    • 雑誌名

      ペインクリニック 29

      ページ: 164-169

  • [雑誌論文] ニューロン・ミクロクリア相互作用2008

    • 著者名/発表者名
      小泉修一、井上和秀
    • 雑誌名

      BIO Clinica 23

      ページ: 371-376

  • [雑誌論文] 痛みの生理学2008

    • 著者名/発表者名
      井上和秀
    • 雑誌名

      臨床精神医学 37

      ページ: 5-10

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 最近の知見から:痛みとグリアの働き2008

    • 著者名/発表者名
      井上和秀
    • 雑誌名

      理学療法 25

      ページ: 959-966

  • [雑誌論文] Purinergic systems in microglia2008

    • 著者名/発表者名
      Inoue K
    • 雑誌名

      Cell Mol Life Sci. 65

      ページ: 3074-3080

  • [雑誌論文] 鎮痛薬開発の現状とこれから2008

    • 著者名/発表者名
      津田誠、井上和秀
    • 雑誌名

      薬事 50

      ページ: 107-111

  • [雑誌論文] ATP・アデノシン受容体2008

    • 著者名/発表者名
      井上和秀、南雅文
    • 雑誌名

      道薬誌 25

      ページ: 4-8

  • [学会発表] Neurons talk with microglia through nucleotides2008

    • 著者名/発表者名
      K. Inoue
    • 学会等名
      7^<th> Dutch Endo-Neuro-Psycho Meeting
    • 発表場所
      Doorwerth, Netherland
    • 年月日
      2008-06-04
  • [図書] P2Y6-evoked microglial phagocytosis. In International Review of Neurobiology2009

    • 著者名/発表者名
      K. Inoue, S. Koizumi, A. Kataoka, H. Tozaki-Saitoh, M. Tsuda
    • 出版者
      ELSEVIER(In press)
  • [備考]

    • URL

      http://210.233.60.66/~yakkou/

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi