• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

世界システムとオイコノミア:大戦間期の貨幣論の生態的・人類学的考察

研究課題

研究課題/領域番号 18H00619
研究機関東京外国語大学

研究代表者

中山 智香子  東京外国語大学, 大学院総合国際学研究院, 教授 (10274680)

研究分担者 藤原 辰史  京都大学, 人文科学研究所, 准教授 (00362400)
林 公則  明治学院大学, 国際学部, 准教授 (10649312)
桑田 学  福山市立大学, 都市経営学部, 准教授 (20745707)
松村 圭一郎  岡山大学, 社会文化科学研究科, 准教授 (40402747)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワードネイチャーズエコノミー / 進化論 / 貨幣主権 / 地域主義 / 農の原理
研究実績の概要

2020年度はコロナ禍のため、各自がそれぞれの場所で行ったテーマに関わる研究に関して、原則的にはオンラインで研究会を行って、複数回の議論の場をもつことができた。
第一回目(5/25)は分担者林が最近の問題関心(freikaufen)とそれに沿った草稿に関する報告を行い、討論を行った。第二回(8/11)は、「進化論と人種主義」というテーマが科研の全メンバーに関心領域が近いと考えられた中村隆之氏の新著『野蛮の言説』に関して、著者を招聘して(対面)研究会を行い、科研メンバーは全員がコメンテーター(オンライン参加)をつとめて、議論を行った。第3回(12/14)は中山の新著『経済学の堕落を撃つ』を題材に、各メンバーが(オンライン)コメントを行いつつ議論を行った。第4回(3/1)は分担者藤原の新著『農の原理』を題材に、各メンバーが(オンライン)コメントを行い、また担当編集者も参加して議論を行った。いずれも、それぞれの専門分野、関心から多様な論点が提示され、実り多い議論を行うことができた。
さらに、2019年度に中山、林、桑田が参加した国際学会大会でのセッション報告をもとにした論考が同学会の学会誌International Journal of Community Currency Researchに形成され、2020年夏号にジョイント・ペーパーが掲載された中山、桑田は、これを基にした国際ラウンドテーブル(オンライン)に参加して、これをベースにした報告と議論を行った(3/5)。そこでは2019年度の大会時の参加者とあらためて研究交流を進めることができた他、新たな研究人脈も獲得することができた。

現在までの達成度 (段落)

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 2件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 図書 (8件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] International Karl Polanyi Society(オーストリア)

    • 国名
      オーストリア
    • 外国機関名
      International Karl Polanyi Society
  • [雑誌論文] Rethinking the significance of regional currencies: The case of the Chiemgauer2021

    • 著者名/発表者名
      Kiminoti Hayashi
    • 雑誌名

      International Journal of Community Currency Research

      巻: 25 ページ: 98,106

    • DOI

      10.15133/j.ijccr.2021.007

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] An Investigation of the social and credit theory of money focusing on the contemporary situation of monetary sovereignty2020

    • 著者名/発表者名
      Chikako Nakayama, Manabu Kuwata
    • 雑誌名

      International Journal of Community Currency Research

      巻: 24 ページ: 89, 100

    • DOI

      10.15133/j.ijccr.2020.014

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] グローバリゼーションと「危機」の経済的位相;コロナショック2020の示すもの2020

    • 著者名/発表者名
      中山智香子
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 48(7) ページ: 219,223

  • [雑誌論文] さつまいもと帝国日本2020

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 雑誌名

      史学

      巻: 89(3) ページ: 67,81

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「宛先」のある経済を再想像する2020

    • 著者名/発表者名
      松村圭一郎
    • 雑誌名

      調査月報

      巻: 145 ページ: 2,3

  • [雑誌論文] 論点 国家とアナキズム2020

    • 著者名/発表者名
      松村圭一郎
    • 雑誌名

      群像

      巻: 75(8) ページ: 306, 311

  • [雑誌論文] 国家なき社会のリーダー考~はじめてのアナキズム22020

    • 著者名/発表者名
      松村圭一郎
    • 雑誌名

      ちゃぶ台

      巻: 16 ページ: 175,186

  • [図書] 農の原理の史的研究2021

    • 著者名/発表者名
      藤原 辰史
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      創元社
    • ISBN
      4422202952
  • [図書] 身体と環境をめぐる世界史(「食権力論の射程」)2021

    • 著者名/発表者名
      服部 伸 (藤原辰史)
    • 総ページ数
      420 (28-47)
    • 出版者
      人文書院
    • ISBN
      4409510878
  • [図書] Karl Polanyi as a precursor of world-systems theorists: an investigation of the theoretical lineage to Giovanni Arrighi2020

    • 著者名/発表者名
      Chikako Nakayama
    • 総ページ数
      310
    • 出版者
      Manchester University Press
    • ISBN
      978-1-5261-2788-4
  • [図書] 経済学の堕落を撃つ 「自由」vs「正義」の経済思想史2020

    • 著者名/発表者名
      中山 智香子
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      講談社
    • ISBN
      978-4-06-521953-9
  • [図書] 分水嶺にたつ市場と社会2020

    • 著者名/発表者名
      斎藤修、古川純子 (第2章、「貨幣」 中山智香子)
    • 総ページ数
      254 (35-60)
    • 出版者
      文眞堂
    • ISBN
      978-4-8309-5076-6
  • [図書] 縁食論2020

    • 著者名/発表者名
      藤原辰史
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      ミシマ社
    • ISBN
      4909394435
  • [図書] 科学技術社会論の挑戦2 科学技術と社会2020

    • 著者名/発表者名
      藤垣 裕子、小林 傳司、塚原 修一、平田 光司、中島 秀人 (桑田学)
    • 総ページ数
      264 (169-189)
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      4130643126
  • [図書] A Genealogy of Self-Interest in Economics (Otto Neurath's Theory of Felicitology and the Will to Socialization)2020

    • 著者名/発表者名
      Egashira, S. (Manabu Kuwata)
    • 総ページ数
      322 (147-166)
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9811593949
  • [備考] Karl Polanyi in Japan (by C. Nakayama)

    • URL

      http://www.karlpolanyisociety.com/2020/09/06/polanyi-in-japan/

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi