研究課題/領域番号 |
18H00648
|
研究機関 | 立命館大学 |
研究代表者 |
赤間 亮 立命館大学, 文学部, 教授 (70212412)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 絵入本 / 絵手本 / 浮世絵 / 異版 / ポータルデータベース |
研究実績の概要 |
【4~7月】2018年度中に実施したアーカイブ済み作品のメタデータ精緻化を行なった。◇5月:ヴェネツィア東洋美術館所蔵品のアーカイブ済作品のオンライン公開を開始。◇5月:ライデン大学において、本プロジェクトでデジタル化したライデン民族学博物館所蔵作品を中心として、デジタルアーカイブの現状と活用方法について発表した 【8~9月】欧州・米国の諸機関において作品デジタルアーカイブを実施。ベルギー・王立美術歴史博物館〈版本〉、シカゴ美術館〈絵本〉、バークレー美術館(BAMPFA)〈浮世絵・摺物〉、UCバークレー東アジア図書館〈版本〉。◇8月:王立美術歴史博物館は版本のデジタル化をほぼ完了。確認作業を残すのみ。シカゴは継続が必要、バークレー美術館は、浮世絵・摺物全作品のデジタル化を完了。UCB東アジア図書館は継続。◇9月バークレー校において、本デジタルアーカイブに関連したワークショップ・講演会を実施した。◇9月:イタリア・フェッラーラの国際文化財修復フェアーにおいて、ヴェネツィア東洋美術館所蔵作品オンライン公開の意義について発表。 【10~1月】8月9月のアーカイブ作品のデータ処理・メタデータ付与。ARC浮世絵ポータルDB、ARC古典籍ポータルDBに掲載した。 【2月~3月】米国・カナダで作品デジタルアーカイブを実施。UCバークレー東アジア図書館〈版本〉、カナダ・王立オンタリオ博物館(ROM)〈浮世絵・版本〉。バークレーは継続。ROMについては、浮世絵の全作品完了、版本は契約外だったが追加。なお、予定していたシカゴ美術館は、コロナ禍のため美術館が閉鎖され中止。◇2月バークレー美術館において、9月のアーカイブにより構築したDBをプレゼン。大英博物館・SOASの上方文化プロジェクトに関り、スコット・ジョンソン氏所蔵摺物の全作品のデジタル化(別予算)を実施、本研究の基幹DBへ登載した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
3月からのコロナ禍によって、シカゴ美術館のアーカイブが中止されたため、計画以上の進捗とはならなかった。
|
今後の研究の推進方策 |
コロナ禍による海外所蔵機関の対応について十分に情報収集しながら、当初予定の成果が残せるよう研究を推進する。
|