研究課題
本研究は漢文訓点資料(主として9世紀平安時代初期の漢文訓点資料)を対象として、(1)原資料のヲコト点、仮名点、声点、句読点、返読点などの諸訓点を精査した上で、訓読文テキストに対する諸訓点のマークアップ方法(訓点用タグセット)を確立する。(2)(1)の訓点用タグセット及び形態論情報を加えた訓点資料訓読文コーパスを作成する。(3)(2)の訓点資料訓読文コーパスを基に、デジタル版訓点総索引(和訓、字音、アクセントなど)のプロトタイプを作成する。(4)(2)の訓点資料訓読文コーパス及び(3)のデジタル版訓点総索引を利用して、従来は不可能であった訓点の定量的分析や、漢文訓読語彙と和文語彙との精緻な比較対照分析を行う。以上により、訓点資料の解読成果である訓読文を学界で共有するとともに、表記・音韻・語彙・語法などの史的変遷をコーパスベースで捉えた上で、日本語学分野の史的研究を格段に発展させることを目的とする。2020年度は以下の活動を行った。(1)漢文訓点資料研究において定評のある春日政治博士の訓読文(『西大寺本金光明最勝王経古点の国語学的研究』(1942年)に収録)を対象に、訓読文のXML文書を作成し、タグセットの確定を行った。(2)(3)のXML文書に基づき、ヲコト点・仮名点等の訓点の計量分析を行った。(3)訓点語学会や日本語学会において成果公表を行った
令和2年度が最終年度であるため、記入しない。
すべて 2020
すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件)
国立国語研究所論集
巻: 19 ページ: 187-207
10.15084/00002835