研究課題/領域番号 |
18H00716
|
研究機関 | 関東学院大学 |
研究代表者 |
林 博史 関東学院大学, 経済学部, 教授 (80180975)
|
研究分担者 |
小野沢 あかね 立教大学, 文学部, 教授 (00276700)
吉見 義明 中央大学, 企業研究所, 客員研究員 (40102884)
兼子 歩 明治大学, 政治経済学部, 専任准教授 (80464692)
永原 陽子 東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, 研究員 (90172551)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 性暴力 / 性売買 / ジェンダー / 帝国主義 / 植民地主義 |
研究実績の概要 |
本研究は、日本軍「慰安婦」制度について、軍隊と性売買・性暴力との関連の視点から、19世紀から20世紀の帝国主義諸国との国際比較をおこなうことによって、その世界史的な位置と歴史的な意味を明らかにすることを目的としている。そのために日本・沖縄を含めて、比較対象とする国は、米国、英国、フランス、ドイツ、オランダ、イタリアなど欧米諸国と韓国である。 今年度も引き続き新型コロナの影響で海外調査をおこなうことが難しかったが、ようやく年度末に米国の国立公文書館と議会図書館の史料調査をおこなうことができた。この調査によって第1次大戦から第2次大戦、さらに史料が公開されている1950年代までの米軍の性対策の政策・実態、兵士たちの性行動に関する史料について、主要なものはほぼ収集することができた。英国・英軍に関しては、2021年度予算の繰越分によって最終調査をおこない、こちらも予定していた史料収集をほぼ完了することができた。 また沖縄において那覇市や沖縄市などで聞き取り調査を2度にわたって実施し、米軍兵士の性行動に関して沖縄の女性の証言を収集することができた。ほかに東京の遊郭に関する史料を八王子市郷土資料館で収集した。栃木県烏山市旭遊廓の貸座敷の一次史料も収集し分析をおこなった。また韓国の基地村の関する史料の邦訳を進めて基本的な関連史料の邦訳を終了しその分析をおこなった。 こうした調査によって本研究の目指した史料収集は目的を達成できたと考えられる。そのうえで年度末に研究会をおこない、関連するテーマの研究者たちの参加を得て、代表者と分担者全員が研究成果を発表した。
|
現在までの達成度 (段落) |
令和4年度が最終年度であるため、記入しない。
|
今後の研究の推進方策 |
令和4年度が最終年度であるため、記入しない。
|