研究課題/領域番号 |
18H00757
|
研究機関 | 学習院女子大学 |
研究代表者 |
工藤 雄一郎 学習院女子大学, 国際文化交流学部, 准教授 (30456636)
|
研究分担者 |
百原 新 千葉大学, 大学院園芸学研究科, 教授 (00250150)
小林 謙一 中央大学, 文学部, 教授 (80303296)
坂本 稔 国立歴史民俗博物館, 大学共同利用機関等の部局等, 教授 (60270401)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | 14C年代測定 / 古環境 / 旧石器時代 / 縄文時代 / データベース |
研究実績の概要 |
本年度は,後期旧石器時代前半期の遺跡である福島県笹山原遺跡に隣接する赤井低地において,ボーリング資料の古環境分析を行った。後期旧石器時代の遺跡で,遺跡周辺の古環境が復元された例は極めて少ないため,テフラ分析,花粉分析,年代測定を実施することにより,笹山原遺跡の時期と対応可能な高精度の古環境データを得ることができた。特に,AT火山灰層と推定される層準の直下での花粉分析結果を得ることができ,笹山原遺跡の後期旧石器時代前半期の石器群が残されたころの環境を知るうえでの極めて重要なデータを得ることができた。 遺跡発掘調査報告書14C年代測定データベースの構築と公開も着実に進め,2020年3月までの段階での公開点数は約32000点となった。今年度も継続してデータベースの作成作業を行い,主に北海道・四国・中国地方などの例を重点的に進めた。2021年3月までに,近畿地方の6府県(大阪・京都・兵庫・奈良・滋賀・和歌山)のデータ2,170件を追加し,これを公開した。また,奈良文化財研究所の全国遺跡総覧(https://sitereports.nabunken.go.jp/ja)に発掘調査報告書のデータがあるものについて,備考欄にリンクを追加する作業を進めた。これにより,利用者の利便性の向上が期待される。 その他,百人町三丁目遺跡出土隆起線文土器付着炭化物の分析を進め,縄文時代草創期の隆起線文土器の年代測定例を修正し,その位置づけについて分析を進めた。この成果を第四紀研究に投稿するべく準備した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
当初計画していた笹山原遺跡の古環境分析に関する赤井谷地ボーリングコアの分析や,遺跡発掘調査報告書放射性炭素年代測定データベースについては,本年度に予定していた研究を順調に進めることができた。 一方,昨年度実施した伊木力遺跡のモモの年代測定の成果を受けて,弥生時代早期・前期のモモの出土例の年代測定を進める予定であったが,これについては新型ウィルス感染症の影響があり,試料を所蔵する各機関への出張ができず,新たな分析資料を得ることができなかった。そのため,当初の予定を一部変更した。
|
今後の研究の推進方策 |
2021年度も,年代測定が可能な試料の測定を進めていく予定であるが,新型コロナウィルス感染症の問題で試料採取のための出張が出来ない場合,年代測定データベースの整備の作業を中心に進めていく。
|