• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

東ポリネシアにおける人類到達時期とその後の植生改変

研究課題

研究課題/領域番号 18H00768
研究機関岡山理科大学

研究代表者

藤木 利之  岡山理科大学, 理学部, 准教授 (10377997)

研究分担者 奥野 充  福岡大学, 理学部, 教授 (50309887)
河合 渓  鹿児島大学, 総合科学域総合研究学系, 教授 (60332897)
森脇 広  鹿児島大学, 法文教育学域法文学系, 名誉教授 (70200459)
中村 俊夫  名古屋大学, 宇宙地球環境研究所, 招へい教員 (10135387)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワード東ポリネシア / 花粉分析 / 放射性炭素年代 / 古植生変遷 / 人類到達年代
研究実績の概要

アチウ島アエロラ地区の湿地堆積物の花粉分析により、約1600年前に大きな植生変化および木炭片の増加が確認され、考古学データより約600年古い人類到達年代が明らかとなった。また、マンガイア島ティリアラ湖の湿地堆積物の花粉分析では、約1000年前に大きな植生変化および木炭片の増加が確認され、考古学データと調和的な人類到達年代が明らかとなった。このように、クック諸島内の島で到達年代が異なる可能性も明らかとなった。
しかし、マンガイア島とアチウ島の本研究とは別地点の先行研究とても人類到達年代に大きな年代の開きがあることも判明し、島に到達した人類は、当初は到着地点周辺の植生破壊を行い、その後、徐々に別の場所へ移動し植生破壊をしたことが想定された。今後は、島への人類到達年代を解明する場合は、一致点のみではなく、数地点で面的に改変年代を解明し、島への到着年代を明らかにする必要があることが明らかとなった。
2016年にRadiocarobnで公表したラロトンガ島カレカレ湿原の結果では、堆積物に不整合があり、不整合の直上で木本類花粉が急減し、草本類花粉・シダ胞子が急増するという古植生の大きな変化が確認された。2018年3月と2019年8月に採取したカレカレ湿原の数本の堆積物で細かく年代測定をした結果、約3000~2500年にやはり不整合が確認された。しかし、花粉分析を行った結果、不整合層よりも上部で同様の植生の変化を確認することができ、堆積物によっては人類到達年代を解明するのに適した堆積物であることが確認できた。しかし、本堆積物の古植生変化からのラロトンガ島への人類到達年代は、考古学的データよりははるかに古い年代となるため、今後も残りの試料の花粉分析を行う。

現在までの達成度 (段落)

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (3件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] 南クック諸島の人類到達年代2022

    • 著者名/発表者名
      藤木利之
    • 雑誌名

      月刊 考古学ジャーナル

      巻: 765 ページ: 5-8

  • [雑誌論文] 東ポリネシア・南クック諸島アチウ島での人類到達年代と古植生変遷2021

    • 著者名/発表者名
      藤木利之・酒井恵祐・奥野 充
    • 雑誌名

      号外地球,国際火山噴火史情報研究Ⅲ-島嶼域の環境変遷と低頻度・巨大災害の軽減に向けて

      巻: 39 ページ: 39-43

  • [雑誌論文] 東ポリネシア・南クック諸島マンガイア島における古植生変遷2021

    • 著者名/発表者名
      森川源太・藤木利之・酒井恵祐・奥野 充・森脇 広・中村俊夫
    • 雑誌名

      名古屋大学年代測定研究

      巻: 5 ページ: 30-37

  • [学会発表] 南クック諸島・マンガイア島の花粉分析からみた人類到達年代2022

    • 著者名/発表者名
      藤木利之・酒井恵祐・奥野 充・森脇 広・中村俊夫
    • 学会等名
      国際火山噴火史情報研究集会EHAI 2022-1
  • [学会発表] 花粉分析によるクック諸島アチウ島の人類到達時期2022

    • 著者名/発表者名
      藤木利之・酒井恵祐・奥野 充
    • 学会等名
      国際火山噴火史情報研究集会 EHAI 2021-2
  • [学会発表] クック諸島・ラロトンガ島カレカレ湿原から採取した コア試料Karekare 19-2の層序とAMS14C年代2021

    • 著者名/発表者名
      奥野 充・藤木利之・酒井恵祐・ 森脇 広・河合 渓・中村俊夫
    • 学会等名
      日本第四紀学会2021年大会
  • [学会発表] 花粉分析からみたクック諸島・マンガイア島への人類到達2021

    • 著者名/発表者名
      藤木利之・森川源太・酒井恵祐・奥野 充・森脇 広・中村俊夫
    • 学会等名
      日本第四紀学会・リモートシンポジウム「陸域アーカイブから読む環境変遷と巨大災害:防災・減災に向けて」
  • [学会発表] 藤木利之・森川源太・酒井恵祐・奥野 充・森脇 広・中村俊夫2021

    • 著者名/発表者名
      東ポリネシア・南クック諸島マンガイア島における古植生変遷史
    • 学会等名
      第32回(2020年度) 名古屋大学宇宙地球環境研究所年代測定研究シンポジウム
  • [学会発表] Stratigraphy and AMS radiocarbon ages of the Karekare swamp, Rarotonga, Cook Islands2021

    • 著者名/発表者名
      Okuno, M., Fujiki, T., Sakai, K., Moriwaki, H., Kawai, K., Nakamura, T.
    • 学会等名
      Radiocarbon in the Environment III

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi