• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

新しい肺移植制度の構築と評価:ドナー交換移植の可能性

研究課題

研究課題/領域番号 18H00830
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

栗野 盛光  慶應義塾大学, 経済学部(三田), 教授 (90732313)

研究分担者 熊野 太郎  横浜国立大学, 大学院国際社会科学研究院, 准教授 (00700494)
繁野 麻衣子  筑波大学, システム情報系, 教授 (40272687)
吉瀬 章子  筑波大学, システム情報系, 教授 (50234472)
秋山 英三  筑波大学, システム情報系, 教授 (40317300)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
キーワード移植医療 / 経済制度
研究実績の概要

本研究の目的は、日本での肺移植におけるドナー交換制度の確立に向けた評価を行い、制度構築を目指すことである。ドナー交換は、患者とその親族の生体ドナーが医学的に不適合である場合に、二組の患者とドナーのペアの間でドナーを交換し、両患者が肺移植を受けられるようにするものである。現在の制度では、ドナー交換がないため、患者とドナー候補の 親族は自分自身で血液型など医学的不適合性が分かるため、そのようなドナー(潜在的ドナーと呼ぶ)は病院で検査等受けず、実際の移植ドナーになることはなく、医療記録は存在しない。シミュレーションには、この潜在的ドナーのデータが不可欠である。令和元年度は、岡山大学病院で数年分の潜在的ドナーのデータを収集し、その結果、生体移植だけを許容した場合にドナー交換しても、移植手術数がそれほど多くないことが判明した。よって、本研究では、生体ドナーだけでなく脳死ドナーも同時にドナーになるハイブリッド移植も含めた研究に方向転換した。そのため、脳死ドナーのデータを得るために、日本臓器移植ネットワークに申請を行った。しかし、申請が認められずデータ入手が出来なくなったため、公開データに基づいてランダムに生成し、シミュレーションを実施した。このシミュレーションでは、まずは交換移植のみに焦点を当てて、ドミナントマッチングを求める発見的解法を見つけ、それを適用した。また、臓器移植など診療予約システムについて、先着順では闇市場が起こる可能性が存在するが、抽選方式ではそれを防げることを理論と実験で示し、海外学術財誌に投稿した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

日本臓器移植ネットワークでデータ申請が認められなかったが、公開データを用いて軌道修正し、順調に進んでいる。

今後の研究の推進方策

ドナー交換移植のみのマッチングアルゴリズムを、ハイブリッド移植を含めたアルゴリズムへ拡張する。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 1件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 2件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] ベルリン工科大学/ベルリン社会科学研究所(ドイツ)

    • 国名
      ドイツ
    • 外国機関名
      ベルリン工科大学/ベルリン社会科学研究所
  • [国際共同研究] ローザンヌ大学(スイス)

    • 国名
      スイス
    • 外国機関名
      ローザンヌ大学
  • [雑誌論文] Polyhedral approximations of the semidefinite cone and their application2021

    • 著者名/発表者名
      Yuzhu Wang , Akihiro Tanaka and Akiko Yoshise
    • 雑誌名

      Computational Optimization and Applications

      巻: 78 ページ: 893-913

    • DOI

      10.1007/s10589-020-00255-2

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cooperation in spatial public good games depends on the locality effects of game, adaptation, and punishment2021

    • 著者名/発表者名
      Okada, I., Yamamoto, H., Akiyama, E., and Toriumi, F.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 ページ: -

    • DOI

      10.1038/s41598-021-86668-3

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] NASH EQUILIBRIA FOR INFORMATION DIFFUSION GAMES ON WEIGHTED CYCLES AND PATHS2021

    • 著者名/発表者名
      Li Tianyang, Shigeno Maiko
    • 雑誌名

      Journal of the Operations Research Society of Japan

      巻: 64 ページ: 1-11

    • DOI

      10.15807/jorsj.64.1

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Credibility, Efficiency, and Stability: A Theory of Dynamic Matching Markets2020

    • 著者名/発表者名
      Morimitsu Kurino
    • 雑誌名

      Japanese Economic Review

      巻: 71 ページ: 135-165

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Dual-Organ Markets: Coexistence of Living and Deceased Donors2020

    • 著者名/発表者名
      Hidekazu Anno, Morimitsu Kurino
    • 雑誌名

      Department of Policy and Planning Sciences Discussion Paper Series (UNIVERSITY OF TSUKUBA)

      巻: 1352 ページ: 1-69

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] A quantitative easing experiment2020

    • 著者名/発表者名
      Penalver, A., Hanaki, N., Akiyama, E., Funaki, Y. and Ishikawa, R.
    • 雑誌名

      Journal of Economic Dynamics and Control

      巻: 119 ページ: -

    • DOI

      10.1016/j.jedc.2020.103978

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] How to Avoid Black Markets for Appointments with Online Booking Systems2020

    • 著者名/発表者名
      栗野盛光
    • 学会等名
      Contract Theory Workshop
    • 招待講演
  • [学会発表] How to Avoid Black Markets for Appointments with Online Booking Systems2020

    • 著者名/発表者名
      栗野盛光
    • 学会等名
      一橋大学経済理論ワークショップ
    • 招待講演
  • [図書] マーケットデザインーオークションとマッチング理論の理論・実践2020

    • 著者名/発表者名
      ギオーム・ハーリンジャー著、栗野盛光訳
    • 総ページ数
      420
    • 出版者
      中央経済社
    • ISBN
      4502328715

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi