• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

フィールドからラボへ政策設計実験ラボの構築に向けて:環境保全の制度設計を事例に

研究課題

研究課題/領域番号 18H00832
研究機関京都大学

研究代表者

三谷 羊平  京都大学, 農学研究科, 准教授 (70647172)

研究分担者 Munro Alistair  政策研究大学院大学, 政策研究科, 教授 (10515654)
高野 久紀  京都大学, 経済学研究科, 准教授 (40450548)
星野 匡郎  早稲田大学, 政治経済学術院, 准教授 (80726430)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワード社会的相互作用 / 非金銭的介入 / フィールド実験 / 政策設計
研究実績の概要

当該年度は、特にこれまでの成果を論文として取りまとめ、学会報告や査読付学術誌への投稿に注力した。結果として、1件の学会報告、2件のセミナー報告、2件のシンポジウム報告、5本の論文が査読付学術誌に出版、1本の論文が査読付学術誌で査読中、2本の論文が査読付学術誌へ投稿準備中という成果を得た。
【研究1】土地所有者のインセンティブ制作への参加行動の文献を収集し、メタ分析を行なった論文が、Conservation Biologyから出版された。本研究の研究対象地である愛媛県久万高原町の参加契約データを用いて再契約行動の規定要因を分析した論文が、Ecological Economicsから出版された。非金銭的介入に関して、ナッジ研究の動向と課題を整理した展望論文が、環境経済・政策研究から出版された。
【研究2】愛媛県久万高原町で行った囚人のジレンマゲームを用いたフィールド実験の結果を分析した論文が、Japanese Economic Reviewから出版された。
【研究3】大きいグループの中に複数の小グループが存在する入子型グループが協調協力行動に与える影響についてのラボ実験の結果を論文として整理した。ローカルとグローバルで異なる空間的リスク外部性がある 損失回避の閾値付公共財ゲームを考案し、Covid-19でのグループのリスク軽減行動への含意を念頭に論文を執筆した。論文は、現在投稿中である。社会的相互作用を考慮した政策設計に関する論文を執筆した。論文は査読付国際学会、セミナー、シンポジウムなどで報告された。

現在までの達成度 (段落)

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2023 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 2件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件)

  • [国際共同研究] University of Colorado Boulder(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      University of Colorado Boulder
  • [国際共同研究] Norwegian University of Life Sciences/Statistics Norway/Norwegian Institute for Nature Research(ノルウェー)

    • 国名
      ノルウェー
    • 外国機関名
      Norwegian University of Life Sciences/Statistics Norway/Norwegian Institute for Nature Research
  • [国際共同研究] University of Exeter(英国)

    • 国名
      英国
    • 外国機関名
      University of Exeter
  • [雑誌論文] ナッジ研究の動向と課題2023

    • 著者名/発表者名
      三谷 羊平
    • 雑誌名

      環境経済・政策研究

      巻: 16 ページ: 18~29

    • DOI

      10.14927/reeps.rev1601-003

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] How Group Size and Decision Rules Impact Risk Preferences: Comparing group and individual settings in lottery-choice experiments2022

    • 著者名/発表者名
      Fukutomi Masao、Ito Nobuyuki、Mitani Yohei
    • 雑誌名

      Journal of Behavioral and Experimental Economics

      巻: 98 ページ: 101873~101873

    • DOI

      10.1016/j.socec.2022.101873

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Altruist Talk May (also) Be Cheap: Revealed Versus Stated Altruism as a Predictor in Stated Preference Studies2022

    • 著者名/発表者名
      Iversen Endre Kildal、Grimsrud Kristine、Mitani Yohei、Lindhjem Henrik
    • 雑誌名

      Environmental and Resource Economics

      巻: 83 ページ: 681~708

    • DOI

      10.1007/s10640-022-00704-y

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Self-selection bias in estimating the determinants of landowners' Re-enrollment decisions in forest incentive programs2021

    • 著者名/発表者名
      Mitani Yohei、Shimada Hideki
    • 雑誌名

      Ecological Economics

      巻: 188 ページ: 107109~107109

    • DOI

      10.1016/j.ecolecon.2021.107109

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Is a PD game still a dilemma for Japanese rural villagers? A field and laboratory comparison of the impact of social group membership on cooperation2021

    • 著者名/発表者名
      Mitani Yohei
    • 雑誌名

      The Japanese Economic Review

      巻: 73 ページ: 103~121

    • DOI

      10.1007/s42973-021-00086-8

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Meta‐analysis of landowner participation in voluntary incentive programs for provision of forest ecosystem services2021

    • 著者名/発表者名
      Mitani Yohei、Lindhjem Henrik
    • 雑誌名

      Conservation Biology

      巻: 36 ページ: e13729

    • DOI

      10.1111/cobi.13729

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The choice architect meets payment for ecosystem services design2021

    • 著者名/発表者名
      Yohei Mitani, Hideki Shimada, Gorm Kippergerg
    • 雑誌名

      Journal of Behavioral Economics and Finance

      巻: 14 ページ: S17-S22

    • オープンアクセス
  • [学会発表] Choice Architect Meets PES Design2023

    • 著者名/発表者名
      Yohei Mitani
    • 学会等名
      Asian Society of Agricultural Economists
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi