• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

日本における防災,減災及び復興に関する教育の体系化と持続可能な国際社会への貢献

研究課題

研究課題/領域番号 18H01071
研究機関滋賀大学

研究代表者

藤岡 達也  滋賀大学, 教育学系, 教授 (10311466)

研究分担者 桜井 愛子  東洋英和女学院大学, 国際社会学部, 教授 (00636003)
大辻 永  東洋大学, 理工学部, 教授 (20272099)
川真田 早苗  北陸学院大学, 人間総合学部(子ども教育学科), 教授 (20880363)
五十嵐 素子  北海学園大学, 法学部, 教授 (70413292)
村田 守  株式会社蒜山地質年代学研究所(地質技術センター), 地質技術センター, 研究員 (80239532)
榊原 保志  信州大学, 教育学部, 名誉教授 (90273060)
佐藤 健  東北大学, 災害科学国際研究所, 教授 (90290692)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
キーワード防災・減災教育 / 自然災害 / ESD,SDGs / STS,STEAM教育
研究実績の概要

研究主題「日本における防災,減災及び復興に関する教育の体系化と持続可能な国際社会への貢献」に則って取組を行った。これまでの日本の自然災害に関する防災教育等の現状と課題を明確にし一般性と特殊性を考慮した教育体系を確立した。特に東日本大震災以降の被災地での防災・減災,復興教育について10年間の教育行政・教育現場の取組を整理し,科学技術や社会の対応,自然災害への知識・理解を重視した教育開発に取り組んだ。
学習指導要領では防災教育が一層重視され,それを踏まえて従来の教科の枠組に捉われないカリキュラムマネジメントの視点に立った。災害を含む自然環境の多面的な取扱いが防災を通し,国際的にも示唆を与える科学的リテラシー育成を認識する方法を構築した。特にESD,SDGsの展開,例えば,環境教育,エネルギー教育,気候変動等と関連した災害及び防災・減災を取り扱うことにより様々な観点から科学的リテラシーを育成する機会とした。また。各地域の実情に応じ,地域と連携した学校防災の今後の在り方を示し,防災・減災,復興教育の内容・方法,教員養成・教員研修等のシステムを明確にした。SDGsが重視され,Society5.0,VUCAの時代を見据えた社会の構築に向け,防災・エネルギー・環境・気候変動等,今後の具体的な教育活動が求められている。それらに応じ,防災・減災,復興を体系づけた教育にSTS教育の再構築からSTEAM教育に繋げた。自然災害とも関連して福島第一原子力発電所事故や学校等の災害訴訟事例の分析を例としたのは,その具体的な一例である。
新型コロナウイルス感染症の影響で海外現地調査は十分でなかったが国際会議を通し自然の二面性を扱った教育内容や教育方法を海外に示した。日本文化や日本の自然環境への興味・関心が高い地域へ日本の情報発信と科学・技術・社会相互関連教育についての効果的な教材・プログラムを波及した。

現在までの達成度 (段落)

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] GeoSciEd IX 日本(島根大会)開催の意義と展望―これまでの国際地学教育学会の展開を踏まえた日本地学教育学会への期待―2022

    • 著者名/発表者名
      藤岡 達也、川村 教一、松本 一郎、澤口 隆、岡本 義雄、熊野 善介、久田 健一郎
    • 雑誌名

      地学教育

      巻: 74 ページ: 217~224

    • DOI

      10.18904/chigakukyoiku.74.3-4_217

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Use of Programming Education Related to Flood Disasters: Development and Implementation of STEM Teaching Materials Linked to Disaster Risk Education2022

    • 著者名/発表者名
      SATO Shintaro、FUJIOKA Tatsuya
    • 雑誌名

      Journal of Research in Science Education

      巻: 62 ページ: 611~620

    • DOI

      10.11639/sjst.21034

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 兵庫から発信する日本型SDGsとしての防災教育-阪神・淡路大震災から兵庫行動枠組,仙台防災枠組を経た,レジリエントな社会の構築-2022

    • 著者名/発表者名
      藤岡達也
    • 雑誌名

      兵庫教育

      巻: 852 ページ: 26~29

  • [雑誌論文] The Development of Teacher Training to Promote the Challenges of a Contemporary Educational Issues2021

    • 著者名/発表者名
      HORI Michio、FUJIOKA Tatsuya
    • 雑誌名

      Journal of Research in Science Education

      巻: 61 ページ: 489~496

    • DOI

      10.11639/sjst.20069

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of Curriculum Management on the Theme of River Environment for Science Education in Elementary School2021

    • 著者名/発表者名
      HORI Michio、FUJIOKA Tatsuya
    • 雑誌名

      Journal of Research in Science Education

      巻: 62 ページ: 475~483

    • DOI

      10.11639/sjst.21036

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 持続可能な社会の構築と理科教育への期待-防災・減災,復興と連動したこれからの理科教育-2021

    • 著者名/発表者名
      藤岡達也
    • 雑誌名

      理科の教育

      巻: 70 ページ: 5~8

  • [学会発表] Education for Disaster Risk Reduction in Japan from the Viewpoint of SDGs (Sustainable Development of Goals2022

    • 著者名/発表者名
      FUJIOKA Tatsuya, MATSUMOTO Ichiro
    • 学会等名
      The 9th International Conference on Geoscience Education
    • 国際学会
  • [学会発表] Significance and Challenges of Utilizing Geoparks in Learning about Natural Disasters-Expectations for School Education to Create Leaders of a Sustainable Society.2022

    • 著者名/発表者名
      SATO Shintaro, FUJIOKA Tatsuya
    • 学会等名
      The 9th International Conference on Geoscience Education
    • 国際学会
  • [学会発表] SDGsの観点から捉えた土砂災害取扱いの現状 と課題2021

    • 著者名/発表者名
      藤岡達也
    • 学会等名
      日本環境教育学会第32年次大会
  • [学会発表] 理科で自然災害をどう取り扱うかⅥ 近年の防災・減災教育を巡る動向を中心として2021

    • 著者名/発表者名
      藤岡達也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第71回全国大会
  • [学会発表] 小学校理科における河川環境を主題としたプログラム開発-滋賀県野洲川流域を例にした実践から-2021

    • 著者名/発表者名
      堀道雄・藤岡達也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第71回全国大会
  • [学会発表] 現代的な諸課題に対応した教科等横断的防災教育の実践-SDGsのねらいに沿ったカリキュラム・マネジメントを踏まえて-2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤真太郎・藤岡達也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第71回全国大会
  • [学会発表] 近年の日本における防災・減災,復興に関する学校教育の現状と持続可能な国際社会への貢献2021

    • 著者名/発表者名
      藤岡達也
    • 学会等名
      日本安全教育学会第22回全国大会
    • 招待講演
  • [図書] 一億人のSDGsと環境問題2022

    • 著者名/発表者名
      藤岡 達也
    • 総ページ数
      176
    • 出版者
      講談社
    • ISBN
      9784065274002
  • [図書] 近年の自然災害と学校防災Ⅲ2022

    • 著者名/発表者名
      藤岡達也他
    • 総ページ数
      207
    • 出版者
      協同出版
    • ISBN
      9784319003679
  • [図書] SDGsと防災教育-持続可能な社会をつくるための自然理解2021

    • 著者名/発表者名
      藤岡達也
    • 総ページ数
      198
    • 出版者
      大修館書店
    • ISBN
      9784469269154

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi