• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

特異空間上のアインシュタイン計量・リッチフローおよび山辺不変量の研究

研究課題

研究課題/領域番号 18H01117
研究機関中央大学

研究代表者

芥川 一雄  中央大学, 理工学部, 教授 (80192920)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
キーワードEinstein計量 / 山辺計量 / 山辺不変量 / リッチフロー
研究実績の概要

(1) 特異多様体上での山辺の問題の可解性:本問題に関しては,共同研究者のIlaria Mondelloとの共同研究で「Non-existence of Yamabe minimizers on singular spheres」(preprint)として研究成果を得た.主定理として,標準的Edge-cone特異計量を持つ球面上では,その cone angle が4π以上であるならば,(特異)山辺計量は存在しないことを示した.さらに,cone angle が2πより小さい場合の特異球面上での定スカラー曲率計量全体の成す空間の記述を与えた.関連する研究として,境界付きコンパクト相対Einstein多様体上で共形的定スカラー曲率計量に対する小畠型一意性定理を示した.この結果は,「Obata-type theorems on compact Einstein manifolds with boundary」として執筆予定である.


(2) Simple Edge 計量を初期計量とするリッチフローの幾何解析:2018年度は,必要知識の習得で終わってしまい,この問題は2019年度以降への課題である.

(3) Edge-cone アインシュタイン計量の存在問題と山辺不変量への応用:現在共同研究者のMondelloとの共同研究で論文「Edge-cone Einstein metrics and the Yamabe invariant」を執筆中である.主定理としては,正のedge-cone Einstein特異計量に対して,リッチ曲率の下限ががそのEinstein計量のものに任意に小さい誤差で近似できる適切な滑らかな計量族を構成をしたことにある.応用として,正のedge-cone Einstein特異計量の存在によって,与えられた閉多様体の山辺不変量の下からの評価をできることを示した.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

Simple Edge 計量を初期計量とするリッチフローの幾何解析に関して,必要知識の習得に時間がかかり,2018年度は問題解決のための研究に取り掛かれなかった.

今後の研究の推進方策

(1) edge解析などの必要知識をさらに習得し,特異計量を初期値とするリッチフローの研究を進め,特異Einstein計量の幾何解析的な研究を発展させる.同時に境界付き多様体上のリッチフローの研究も進める.

(2) edge特異点を持つKaehler-Einstein多様体の具体例を調べ,それを山辺不変量への応用へと発展させていく.

(3) 2019年度9月に「第1回日独友好幾何学研究会」を中央大学理工学部にて開催し,参加したドイツの数学者達と本研究課題に関する研究連絡を行う.

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件、 招待講演 3件) 図書 (1件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] Rafe Mazzeo/Stanford University(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      Rafe Mazzeo/Stanford University
  • [国際共同研究] Ilaria Mondello/Universite Paris Est Creteil(フランス)

    • 国名
      フランス
    • 外国機関名
      Ilaria Mondello/Universite Paris Est Creteil
  • [雑誌論文] A gap theorem for positive Einstein metrics on the four-sphere2019

    • 著者名/発表者名
      kazuo Akutagawa, Hisaaki Endo, Hrish Seshadri
    • 雑誌名

      Math. Ann.

      巻: 373 ページ: 1329--1339

    • DOI

      10.1007/s00208-018-1749-x

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Obata-type theorems on compact Einstein manifolds with boundary2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Akutagawa
    • 雑誌名

      2018年度福岡大学微分幾何研究集会報告集

      巻: 1 ページ: 未定

  • [学会発表] Obata-type theorems on compact Einstein manifolds with boundary2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Akutagawa
    • 学会等名
      研究集会:リーマン幾何と幾何解析
    • 招待講演
  • [学会発表] Edge-cone Einstein metrics and Yamabe metrics2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Akutagawa
    • 学会等名
      国際研究集会:The 10th MSJ-SI: The Role of Metrics in the Theory of Partial Differential Equations
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] An Obata-type theorem on compact Einstein manifolds with boundary2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Akutagawa
    • 学会等名
      2018年度福岡大学微分幾何研究集会
    • 招待講演
  • [図書] 幾何学百科 II 幾何解析2018

    • 著者名/発表者名
      芥川和雄
    • 総ページ数
      425(分筆:第3章)
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      978-4-254-11617-5 C3341
  • [学会・シンポジウム開催] Geometric Analysis in Geometry and Topology 20182019

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi