• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

ゴンドワナ大陸分裂初期過程の解明:白亜紀スーパークロンに形成した海洋底はどこか?

研究課題

研究課題/領域番号 18H01317
研究機関国立極地研究所

研究代表者

野木 義史  国立極地研究所, 研究教育系, 教授 (90280536)

研究分担者 佐藤 太一  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 地質調査総合センター, 主任研究員 (50613246)
藤井 昌和  国立極地研究所, 研究教育系, 助教 (80780486)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
キーワード地磁気異常 / 海洋底拡大 / 大陸分裂 / 白亜紀スーパークロン / 海嶺系
研究実績の概要

本研究課題は、地球物理観測とデータの統合的解析を通して、白亜紀スーパークロンを中心とした、インド洋におけるゴンドワナ大陸分裂の初期過程の解明を目的とするものである。以下、本研究課題の実施概要を示す。
南インド洋の既存の地磁気異常、重力異常および海底地形データの収集・整理を継続し、南西インド洋海嶺周辺からコンラッドライズまでを中心に、現在から白亜紀スーパークロンの終了するC34(約8400万年前)までの年代同定や海底拡大史の再検討を継続した。特に、マダガスカル海嶺およびデルカノライズ周辺での地磁気異常を用い年代同定の再検討の結果、新たなデータのよる年代同定が可能となり、提唱されているC34以前の海洋底拡大史を修正する必要がある事がわかった。また、南部マダガスカル海嶺とデルカノライズが、C34頃には一体化した海台であった可能性を示した。これらの結果をまとめ、論文を国際誌に公表した。さらに、デルカノライズとコンラッドライズも一体化していた事が示唆された。かって一塊であったと考えられる海台、南部マダガスカル海嶺、デルカノライズおよびコンラッドライズの成因についても検討し、大規模な火成活動による形成では、説明が難しく、大陸地殻の断片である可能性も示された。さらに、収集したデータから、デルカノライズとコンラッドライズ間に三重会合点が存在した可能性が新たに示され、C34前後のインド洋の海底拡大史の再検証を行った。
また、国内外の観測船による新たなデータに取得されたデータを加え、観測データの整備を行った。

現在までの達成度 (段落)

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (34件)

すべて 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (9件) 学会発表 (23件) (うち国際学会 16件)

  • [国際共同研究] Geoscience Australia/豪州南極局(オーストラリア)

    • 国名
      オーストラリア
    • 外国機関名
      Geoscience Australia/豪州南極局
  • [国際共同研究] アルフレッドウェゲナー極地海洋研究所(ドイツ)

    • 国名
      ドイツ
    • 外国機関名
      アルフレッドウェゲナー極地海洋研究所
  • [雑誌論文] A New Tectonic Model Between the Madagascar Ridge and Del Cano Rise in the Indian Ocean2022

    • 著者名/発表者名
      Sato Taichi、Nogi Yoshifumi、Sato Hiroshi、Fujii Masakazu
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Solid Earth

      巻: 127 ページ: -

    • DOI

      10.1029/2021JB021743

  • [雑誌論文] Anatomy and dynamics of a mixed contourite sand sheet, Ryukyu Island Arc, northwestern Pacific Ocean2022

    • 著者名/発表者名
      Nishida Naohisa、Itaki Takuya、Amano Atsuko、Katayama Hajime、Sato Taichi、Stow Dorrik、Nicholson Uisdean
    • 雑誌名

      Marine Geology

      巻: 444 ページ: 106707~106707

    • DOI

      10.1016/j.margeo.2021.106707

  • [雑誌論文] Geochemical characteristics of back-arc basin lower crust and upper mantle at final spreading stage of Shikoku Basin: an example of Mado Megamullion2021

    • 著者名/発表者名
      Akizawa Norikatsu、Ohara Yasuhiko、Okino Kyoko、Ishizuka Osamu、Yamashita Hiroyuki、Machida Shiki、Sanfilippo Alessio、Basch Valentin、Snow Jonathan E.、Sen Atlanta、Hirauchi Ken-ichi、Michibayashi Katsuyoshi、Harigane Yumiko、Fujii Masakazu、Asanuma Hisashi、Hirata Takafumi
    • 雑誌名

      Progress in Earth and Planetary Science

      巻: 8 ページ: -

    • DOI

      10.1186/s40645-021-00454-3

  • [雑誌論文] Melting and Evolution of Amphibole‐Rich Back‐Arc Abyssal Peridotites at the Mado Megamullion, Shikoku Basin2021

    • 著者名/発表者名
      Sen A.、Snow J. E.、Ohara Y.、Hirauchi K.、Kouketsu Y.、Sanfilippo A.、Basch V.、Harigane Y.、Fujii M.、Okino K.、Akizawa N.
    • 雑誌名

      Geochemistry, Geophysics, Geosystems

      巻: 22 ページ: -

    • DOI

      10.1029/2021GC010013

  • [雑誌論文] Imaging of a serpentinite complex in the Kamuikotan Zone, northern Japan, from magnetotelluric soundings2021

    • 著者名/発表者名
      Ichihara Hiroshi、Mogi Toru、Uchida Toshihiro、Satoh Hideyuki、Yamaya Yusuke、Fujii Masakazu、Yamazaki Shusaku、Okazaki Kenji、Tada Noriko
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 73 ページ: -

    • DOI

      10.1186/s40623-021-01482-5

  • [雑誌論文] Alteration processes recorded by back‐arc mantle peridotites from oceanic core complexes, Shikoku Basin, Philippine Sea2021

    • 著者名/発表者名
      Hirauchi Ken‐ichi、Segawa Izumi、Kouketsu Yui、Harigane Yumiko、Ohara Yasuhiko、Snow Jonathan、Sen Atlanta、Fujii Masakazu、Okino Kyoko
    • 雑誌名

      Island Arc

      巻: 30 ページ: -

    • DOI

      10.1111/iar.12419

  • [雑誌論文] Seasonal Evolution of Cape Darnley Bottom Water Revealed by Mooring Measurements2021

    • 著者名/発表者名
      Mizuta Genta、Fukamachi Yasushi、Simizu Daisuke、Matsumura Yoshimasa、Kitade Yujiro、Hirano Daisuke、Fujii Masakazu、Nogi Yoshifumi、Ohshima Kay I.
    • 雑誌名

      Frontiers in Marine Science

      巻: 8 ページ: -

    • DOI

      10.3389/fmars.2021.657119

  • [雑誌論文] Dense water downslope flow and AABW production in a numerical model: Sensitivity to horizontal and vertical resolution in the region off Cape Darnley polynya2021

    • 著者名/発表者名
      Mensah Vigan、Nakayama Yoshihiro、Fujii Masakazu、Nogi Yoshifumi、Ohshima Kay I.
    • 雑誌名

      Ocean Modelling

      巻: 165 ページ: 101843~101843

    • DOI

      10.1016/j.ocemod.2021.101843

  • [雑誌論文] Modeling intensive ocean-cryosphere interactions in Lutzow-Holm Bay, East Antarctica2021

    • 著者名/発表者名
      Kusahara Kazuya、Hirano Daisuke、Fujii Masakazu、Fraser Alexander D.、Tamura Takeshi
    • 雑誌名

      The Cryosphere

      巻: 15 ページ: 1697~1717

    • DOI

      10.5194/tc-15-1697-2021

  • [学会発表] Multibeam bathymetry off East Antarctica: 2010s Japanese observations2021

    • 著者名/発表者名
      Fujii M,, Y. Nogi
    • 学会等名
      日本地球惑星連合2021年大会
    • 国際学会
  • [学会発表] Deep-tow magnetics for 29_33 Myr seafloor of the Southeast Indian Ridge2021

    • 著者名/発表者名
      Fujii M,, K. Okino
    • 学会等名
      日本地球惑星連合2021年大会
    • 国際学会
  • [学会発表] Classification and estimation of petit-spot volcanos by acoustic measurement data2021

    • 著者名/発表者名
      Yuki Matamura, Naoto Hirano, Masakazu Fujii
    • 学会等名
      日本地球惑星連合2021年大会
    • 国際学会
  • [学会発表] Magnetic and gravity constraints on crustal structure of the Nosappu Fracture Zone, Northwestern Pacific2021

    • 著者名/発表者名
      Mai Kintsu, Nobukazu Seama, Masakazu Fujii, Tomoko Hanyu
    • 学会等名
      日本地球惑星連合2021年大会
    • 国際学会
  • [学会発表] The link between volcanism and tectonics at back-arc rifting stage: analysis of three volcanic areas in the southern Okinawa Trough2021

    • 著者名/発表者名
      Jinyu Zhou, Kyoko Okino, Masakazu Fujii
    • 学会等名
      日本地球惑星連合2021年大会
    • 国際学会
  • [学会発表] Hydrothermal experiments in olivine-orthopyroxene-H2O system at 200-400C: implications for hydrogen generation at high temperatures2021

    • 著者名/発表者名
      Shuhei Tanaka, Atsushi Okamoto, Otgonbayar Dandar, Masaoki Uno, Masakazu Fujii
    • 学会等名
      日本地球惑星連合2021年大会
    • 国際学会
  • [学会発表] The new tectonic model between the Madagascar Ridge and the Del Cano Rise in the southern Indian Ocean2021

    • 著者名/発表者名
      Taichi Sato, Yoshifumi Nogi, Hiroshi Sato, Masakazu Fujii.
    • 学会等名
      日本地球惑星連合2021年大会
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of Research Instruments for unexplored frontiers in the Southern Ocean and Antarctica2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Nogi, Shigeru Aoki, Hiroshi Yoshida, Toshihiro Maki, Kyoko Okino, Yuichi Aoyama, Tetsuo Sueyoshi, Takeshi Tamura, Hirokazu Yamagata, Masakazu Fujii
    • 学会等名
      日本地球惑星連合2021年大会
    • 国際学会
  • [学会発表] Mado Megamullion: a potential new target for IODP drilling to understand backarc basin lithospher2021

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiko Ohara, Masakazu Fujii, Norikatsu Akizawa, Valentin Basch, Yumiko Harigane, Ken-ichi Hirauchi, Osamu Ishizuka, Shiki Machida, Katsuyoshi Michibayashi, Kyoko Okino, Alessio Sanfilippo, Camilla Sani, Sen Atlanta, Jonathan E Snow, Kenichiro Tani, Hiroyuki Yamashita
    • 学会等名
      日本地球惑星連合2021年大会
    • 国際学会
  • [学会発表] Abrupt Holocene ice-sheet retreat in Lutzow-Holm Bay, East Antarctica2021

    • 著者名/発表者名
      Suganuma, Y., Haneda, Y., Itaki, T., Seki, O., Ishiwa, T., Kawamata, M., Fujii, M., Kusahara, K., Hirano, D., Iwai, M., Kato, Y., Matsui, H., Amano, A., Katsuki, K., Omori, T., Hirabayashi, M., Matsuzaki,H., Yamagata, T., Ito, M., Sugiyama, S., Nishida, N., Okuno, J., Ikehara, M., Miura, H.
    • 学会等名
      日本地球惑星連合2021年大会
    • 国際学会
  • [学会発表] Origin of Philippine Sea basins -Tectonic setting leading to subduction initiation of Izu-Bonin-Mariana arc-2021

    • 著者名/発表者名
      Ishizuka, O., Tani, K., Shimoda, G., Harigane, Y., Sato, T., Rex, T., Umino, S., Hei, T., Sakamoto, I., Yokoyama, Y., Uchiyama, R., Wakayama, T., Suzuki, A., Narita, K., Ogawa, T., Ohara, Y., Conway, C.
    • 学会等名
      日本地球惑星連合2021年大会
    • 国際学会
  • [学会発表] Near-seafloor magnetic anomaly reveals geomagnetic field fluctuation during 29_33 Myr2021

    • 著者名/発表者名
      Fujii M., K. Okino, C. Tamura
    • 学会等名
      第150回 地球電磁気・地球惑星圏学会 総会・講演会
  • [学会発表] Magnetic and gravity constraints on crustal structure of the Nosappu Fracture ZoneNorthwestern Pacific2021

    • 著者名/発表者名
      近都麻衣,藤井昌和,羽入朋子,島伸和
    • 学会等名
      第150回 地球電磁気・地球惑星圏学会 総会・講演会
  • [学会発表] Paleomagnetic directions and intensities from volcanic rocks in the Tendaho Graben in the Afar depression Ethiopia2021

    • 著者名/発表者名
      劉浩田,望月伸竜,加藤千恵,Kidane Tesfaye,Muluneh Ameha,藤井昌和,吉村令慧,加々島慎一,乙藤洋一郎,石川尚人
    • 学会等名
      第150回 地球電磁気・地球惑星圏学会 総会・講演会
  • [学会発表] 北海道神居古潭帯鷹泊蛇紋岩岩体の蛇紋岩化プロセスの解析:ボーリングコア試料への示差熱重量分析・密度測定・磁化率測定の適用2021

    • 著者名/発表者名
      山崎秀策, 藤井昌和, 倉橋稔幸
    • 学会等名
      日本地質学会第128年学術大会
  • [学会発表] オマーンオフィオライトの蛇紋岩化した地殻―マントル境界におけるFe(III)の分布2021

    • 著者名/発表者名
      岡本敦, 吉田一貴, 大柳良介, 藤井昌和, 丹羽尉博, 武市泰男, 木村 正雄
    • 学会等名
      日本地質学会第128年学術大会
  • [学会発表] マントルかんらん岩の蛇紋岩化反応と磁鉄鉱の生成への温度、シリカの影響:海洋リソスフェアにおける水素の生成に関する提言2021

    • 著者名/発表者名
      田中修平, 岡本敦, ダンダル オトゴンバヤル, 宇野正起, 藤井昌和
    • 学会等名
      日本地質学会第128年学術大会
  • [学会発表] マントルかんらん岩の蛇紋岩化反応と磁鉄鉱の生成への温度、シリカの影響:海洋リソスフェアにおける水素の生成に関する提言2021

    • 著者名/発表者名
      菅沼悠介, 羽田裕貴, 板木拓也, 石輪健樹, 藤井昌和, 加藤悠爾, 大森貴之, 天野敦子, 岩井雅夫, 西田尚央, 草原和弥, 平野大輔, 関宰, 香月興太, 川又基人, 松井浩紀, 奥野淳一, 池原実, 三浦英樹
    • 学会等名
      日本地質学会第128年学術大会
  • [学会発表] Unveiling seafloor spreading mode and geodynamics in the Southeast Indian Ridge: New challenge in Japanese Antarctic Research Expedition2021

    • 著者名/発表者名
      Fujii M.
    • 学会等名
      The 12th Symposium on Polar Science
    • 国際学会
  • [学会発表] Monitoring and assessing the permafrost coast retreat along the Kara Sea by integrating in situ measurements2021

    • 著者名/発表者名
      Arata Kioka, Vladislav Isaev, Pavel Kovov, Takeshi Tsuji, Stanislav Ogorodov, Masakazu Fujii, Osip Kokin Michail Tsarapov, Andrey Koshurnikov, Yaroslav Shevchuk
    • 学会等名
      The 12th Symposium on Polar Science
    • 国際学会
  • [学会発表] On-shelf warm water circulation toward Totten Ice Shelf, East Antarctica2021

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Hirano, Takeshi Tamura, Kazuya Kusahara, Masakazu Fujii, Kaihe Yamazaki, Yoshihiro Nakayama, Kazuya Ono, Takuya Itaki, Yuichi Aoyama, Daisuke Simizu, Kohei Mizobata, Kay I. Ohshima, Yoshifumi Nogi, Shigeru Aoki
    • 学会等名
      The 12th Symposium on Polar Science
    • 国際学会
  • [学会発表] Investigation on the interactions between the downslope flow of Antarctic Bottom water and upslope flow of modified Circumpolar Deep Water using a high-resolution model2021

    • 著者名/発表者名
      Vigan Mensah, Yoshihiro Nakayama, Masakazu Fujii, Yoshifumi Nogi, Kay I Ohshima
    • 学会等名
      The 12th Symposium on Polar Science
    • 国際学会
  • [学会発表] Melting and evolution of peridotites at the Mado Megamullion, an oceanic core complex in the Shikoku back-arc basin2021

    • 著者名/発表者名
      Atlanta Sen, Jonathan E Snow, Yasuhiko Ohara, Ken-ichi Hirauchi, Yui Kouketsu, Alessio Sanfilippo, Valentin Basch, Yumiko Harigane, Masakazu Fujii, Kyoko Okino, Norikatsu Akizawa
    • 学会等名
      American Geophysical Union 2021 Fall Meeting
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi