• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

準瞬時FV符号およびその拡張符号に対する理論および応用に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18H01436
研究機関東京大学

研究代表者

山本 博資  東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 名誉教授 (30136212)

研究分担者 岩田 賢一  福井大学, 学術研究院工学系部門, 准教授 (80284313)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
キーワード準瞬時符号 / 準瞬時FV符号 / 繰返し最適化手法 / データ圧縮 / 情報源符号化 / 情報理論
研究実績の概要

準瞬時FV符号(Almost Instantaneous Fixed-to-Variable length code, AIFV code)およびその関連符号に関して下記のような研究を行うと共に、それらの成果を国際会議および国内学会等において発表を行なった。具体的には下記のような成果を得ている。
(a) 離散無記憶情報源出力を有限状態通信路を通して送信するための、情報源符号化と通信路符号化を同時に行う同時符号化に対して、整数計画法と繰返し最適化手法を組み合わせて符号を設計する方法を提案し、従来知られている符号より、効率のよい符号を構成できることを示した。この成果を国際会議(IEEE ISIT2022)において発表した。
(b) 3ビット復号遅延を許すアルファベティックAIFV符号の構成法、および一般のNビット復号遅延を許すアルファベッティクAIFV符号を提案すると共に、効率のよい符号の構成法を明らかにし、従来の符号よりも符号化レートがよい符号を構成できることを示した。3ビットの場合を第45回情報理論とその応用シンポジウム(SITA2022)で発表し、一般のNビットの場合は電子情報通信学会情報理論研究会において発表を行った。
(c) 各符号ビットのコストが同一でない場合に対して、平均符号コストを小さくするための、2ビットの復号遅延を許すAIFV符号を提案すると共に、効率の良い符号の構成法を明らかにし、従来の符号よりも平均符号コストが小さい符号を構成できることを示した。この結果を、第46回情報理論とその応用シンポジウム(SITA2023)で発表すると共に、国際会議(IEEE ISIT2024)で発表予定である(採録決定済み)。
本研究課題が本年度で終了するため、研究成果と今後の研究課題などについてまとめを行った。

現在までの達成度 (段落)

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2024 2023 2022

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] AIFV Codes Allowing 2-bit Decoding Delays for Unequal Bit Cost2024

    • 著者名/発表者名
      Ken-ichi Iwata, Kengo Hashimoto, Takahiro Wakayama, Hirosuke Yamamoto,
    • 雑誌名

      Proceedings of 2024 IEEE International Symposium on Information Theory

      巻: 1 ページ: -

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Joint Coding for Discrete Sources and Finite-State Noiseless Channels2022

    • 著者名/発表者名
      Iwata Ken-Ichi、Yamamoto Hirosuke
    • 雑誌名

      Proceedings of 2022 IEEE International Symposium on Information Theory

      巻: 1 ページ: 3340-3345

    • DOI

      10.1109/ISIT50566.2022.9834437

    • 査読あり
  • [学会発表] Nビットの復号遅延を許容するアルファベティック符号の構成法2023

    • 著者名/発表者名
      植田大智,岩田 賢一,山本 博資
    • 学会等名
      電子情報通信学会情報理論研究会技術報告
  • [学会発表] 符号ビットのコストを考慮した2ビットの復号遅延を許容するAIFV符号2023

    • 著者名/発表者名
      若山貴洋,橋本健吾,岩田 賢一,山本 博資
    • 学会等名
      第46回情報理論とその応用シンポジウム(SITA2023)
  • [学会発表] 3ビットの復号遅延を許容するアルファベティック符号の構成法2022

    • 著者名/発表者名
      植田大智,岩田 賢一,山本 博資
    • 学会等名
      第45回情報理論とその応用シンポジウム(SITA2022)

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi