• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

確率幾何とゲーム理論の融合による時空インタラクションデザイン技術

研究課題

研究課題/領域番号 18H01442
研究機関京都大学

研究代表者

山本 高至  京都大学, 情報学研究科, 准教授 (30423015)

研究分担者 守倉 正博  京都大学, 情報学研究科, 教授 (20467400)
西尾 理志  京都大学, 情報学研究科, 助教 (80711522)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
キーワード無線ネットワーク / ゲーム理論 / 確率幾何 / 強化学習
研究実績の概要

確率幾何・ゲーム理論・強化学習を融合させた、無線リソース制御技術の検討を行った。代表的な成果を以下に述べる。
強化学習においては、各無線チャネルにおける環境情報の把握が必要である。その一方、電波干渉などをより正確に把握するために長時間にわたって測定すると、品質の低いチャネルを使い続けることになる。そこで、強化学習の一つである多腕バンディットアルゴリズムに、確率幾何解析で得られた干渉の分布に関する知見を導入することで、少ない観測でより干渉の少ないチャネルの探索ができることを明らかとした。
また、深層強化学習による無線リソース制御において、環境情報として無線局の接続性を用いる際に有効と考えられるグラフ畳み込みを用いた特徴抽出の検討を行った。単純に深層強化学習を無線リソース制御に適用した場合、学習に時間がかかったり、上手く学習が進まないことが多いことが分かったため、グラフ畳み込みや選択的リプレイバッファリングなどの手法を適用することで、高速な学習が可能なことを明らかとした。
加えて、第5世代移動通信を視野に入れたミリ波帯は、周波数が高く、広帯域の確保が可能な一方、光と同じように直進性が強く、人体遮蔽に弱いという欠点がある。そこで、通信をしている状況を撮影した光学カメラ映像を機械学習することで、人体遮蔽を事前に予測しながら無線リソース制御が可能になるのではないかいう着眼で研究を進め、実際に基地局を切り替えるハンドオーバの実装に成功した。
これらの成果をまとめたチュートリアルが、IEEE通信ソサイエティのフラッグシップカンファレンスであるIEEE ICC 2019に採択され、研究代表者・研究分担者が講演を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

ジャーナル論文5件が採録されており、現在も1件投稿準備中であり、当初予定以上の進捗と言える。

今後の研究の推進方策

昨年度に引き続き、確率幾何・ゲーム理論・強化学習を融合させた、無線リソース制御技術の検討を行う。
特に強化学習の一つである多腕バンディットアルゴリズムを、無線環境の変化に追従させるためのコンテクスト付きバンディットの検討を行う。様々なコンテクスト付きバンディットアルゴリズムの比較評価を行うとともに、どのようなコンテクストが学習の高速化に役立つかを明らかにする。また、多数のエージェントが強化学習による無線リソース制御をを同時に実行する状況のゲーム理論的な解析を進める。
新たな課題として、機械学習を無線ネットワーク内で実行する際にプライバシに配慮したフェデレーテッドラーニングに適した無線リソース制御技術を検討する。フェデレーテッドラーニングとは、データによるモデルパラメータの更新を行う際、すべてのデータをユーザがサーバにアップロードして一括して行うのではなく、データはユーザが持ったまま、モデルパラメータの更新もユーザが行う方式である。これを無線ネットワークで行う際に情報共有を少なくするための無線方式、ならびにそのための無線リソース制御手法を検討する。

  • 研究成果

    (26件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 3件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 7件)

  • [国際共同研究] Yonsei University(韓国)

    • 国名
      韓国
    • 外国機関名
      Yonsei University
  • [国際共同研究] University of Oulu(フィンランド)

    • 国名
      フィンランド
    • 外国機関名
      University of Oulu
  • [国際共同研究] Universitas Gadjah Mada(インドネシア)

    • 国名
      インドネシア
    • 外国機関名
      Universitas Gadjah Mada
  • [国際共同研究] Deakin University(オーストラリア)

    • 国名
      オーストラリア
    • 外国機関名
      Deakin University
  • [雑誌論文] Communication-Efficient Multimodal Split Learning for mmWave Received Power Prediction2020

    • 著者名/発表者名
      Koda Yusuke、Park Jihong、Bennis Mehdi、Yamamoto Koji、Nishio Takayuki、Morikura Masahiro、Nakashima Kota
    • 雑誌名

      IEEE Communications Letters

      巻: 24 ページ: 1284~1288

    • DOI

      10.1109/LCOMM.2020.2978824

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Deep Reinforcement Learning-Based Channel Allocation for Wireless LANs With Graph Convolutional Networks2020

    • 著者名/発表者名
      Nakashima Kota、Kamiya Shotaro、Ohtsu Kazuki、Yamamoto Koji、Nishio Takayuki、Morikura Masahiro
    • 雑誌名

      IEEE Access

      巻: 8 ページ: 31823~31834

    • DOI

      10.1109/ACCESS.2020.2973140

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Thompson Sampling-Based Channel Selection Through Density Estimation Aided by Stochastic Geometry2020

    • 著者名/発表者名
      Deng Wangdong、Kamiya Shotaro、Yamamoto Koji、Nishio Takayuki、Morikura Masahiro
    • 雑誌名

      IEEE Access

      巻: 8 ページ: 14841~14850

    • DOI

      10.1109/ACCESS.2020.2966657

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] SINR Distribution and Scheduling Gain Analysis of Uplink Channel-Adaptive Scheduling2020

    • 著者名/発表者名
      Kamiya Shotaro、Yamamoto Koji、Kim Seong-Lyun、Nishio Takayuki、Morikura Masahiro
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Wireless Communications

      巻: - ページ: 1~1

    • DOI

      10.1109/TWC.2019.2963866

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Handover Management for mmWave Networks with Proactive Performance Prediction Using Camera Images and Deep Reinforcement Learning2020

    • 著者名/発表者名
      Koda Yusuke、Nakashima Kota、Yamamoto Koji、Nishio Takayuki、Morikura Masahiro
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Cognitive Communications and Networking

      巻: - ページ: 1~1

    • DOI

      10.1109/TCCN.2019.2961655

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Novel Radio Resource Optimization Scheme in Closed Access Femtocell Networks Based on Bat Algorithm2019

    • 著者名/発表者名
      MUSTIKA I Wayan、FATH Nifty、SULISTYO Selo、YAMAMOTO Koji、MURATA Hidekazu
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Communications

      巻: E102.B ページ: 660~669

    • DOI

      10.1587/transcom.2018SEI0002

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Cooperative sensing in deep RL-based image-to-decision proactive handover for mmWave networks2020

    • 著者名/発表者名
      Y. Koda, K. Nakashima, K. Yamamoto, T. Nishio, and M. Morikura
    • 学会等名
      the 17th IEEE Annual Consumer Communications & Networking Conference (CCNC 2020)
    • 国際学会
  • [学会発表] Thompson Sampling-Based Heterogeneous Network Selection Considering Stochastic Geometry Analysis2020

    • 著者名/発表者名
      W. Deng, S. Kamiya, K. Yamamoto, T. Nishio, and M. Morikura
    • 学会等名
      the 17th IEEE Annual Consumer Communications & Networking Conference (CCNC 2020)
    • 国際学会
  • [学会発表] A sequential WLAN channel selection adaptive to factors outside the system2020

    • 著者名/発表者名
      K. Ohtsu, S. Kamiya, K. Yamamoto, T. Nishio, M. Morikura, and N. Kato
    • 学会等名
      the 17th IEEE Annual Consumer Communications & Networking Conference (CCNC 2020)
    • 国際学会
  • [学会発表] Communication-efficient cooperative contextual bandit and its application to Wi-Fi BSS Selection2020

    • 著者名/発表者名
      T. Sakakibara, T. Nishio, A. Taya, M. Morikura, K. Yamamoto, and T. Nabetani
    • 学会等名
      the 17th IEEE Annual Consumer Communications & Networking Conference (CCNC 2020)
    • 国際学会
  • [学会発表] Reducing transmission delay in EDCA using policy gradient reinforcement learning2020

    • 著者名/発表者名
      M. Shinzaki, Y. Koda, K. Yamamoto, T. Nishio, and M. Morikura
    • 学会等名
      the 17th IEEE Annual Consumer Communications & Networking Conference (CCNC 2020)
    • 国際学会
  • [学会発表] Frameworks Against Uncertainty in WLANs - Part 1 Resource Management for WLANs2019

    • 著者名/発表者名
      Koji YAMAMOTO
    • 学会等名
      信学技報 RCS2019-25
  • [学会発表] Frameworks Against Uncertainty in WLANs - Part 2 Stochastic Geometry2019

    • 著者名/発表者名
      Koji YAMAMOTO
    • 学会等名
      信学技報 RCS2019-26
  • [学会発表] Frameworks Against Uncertainty in WLANs - Part 3 Reinforcement Learning2019

    • 著者名/発表者名
      Koji YAMAMOTO
    • 学会等名
      信学技報 RCS2019-27
  • [学会発表] スマート工場に向けたミリ波通信利用時の最適移動経路の学習2019

    • 著者名/発表者名
      三枝茉由, 神矢翔太郎, 中島功太, 山本高至, 西尾理志, 守倉正博
    • 学会等名
      信学技報 RCS2019-55
  • [学会発表] Inter-Operator mmWave Base Station Sharing: A User Offloading Game2019

    • 著者名/発表者名
      Bo Yin, Koji Yamamoto, Takayuki Nishio, Masahiro Morikura
    • 学会等名
      信学ソ大 B-5-74
  • [学会発表] マルチカメラを用いた深層強化学習による ミリ波通信プロアクティブハンドオーバ2019

    • 著者名/発表者名
      香田優介, 山本高至, 西尾理志, 守倉正博
    • 学会等名
      信学ソ大 B-15-9
  • [学会発表] Deep reinforcement learning-based channel allocation for wireless LANs with graph convolutional networks2019

    • 著者名/発表者名
      K. Nakashima, S. Kamiya, K. Ohtsu, K. Yamamoto, T. Nishio, and M. Morikura
    • 学会等名
      the 2019 IEEE 90th Vehicular Technology Conference (VTC2019-Fall)
    • 国際学会
  • [学会発表] 深層強化学習を用いた無線LANチャネル制御学習性能向上のためのリプレイバッファ格納手法の検討2019

    • 著者名/発表者名
      中島功太, 神矢翔太郎, 大津一樹, 山本高至, 西尾理志, 守倉正博
    • 学会等名
      MIKA 2019
  • [学会発表] グラフに基づく強化学習による無線LANチャネル制御の学習効率向上2019

    • 著者名/発表者名
      大津一樹, 神矢翔太郎, 山本高至, 西尾理志, 守倉正博
    • 学会等名
      MIKA 2019
  • [学会発表] 深層強化学習による深度画像からのミリ波通信プロアクティブハンドオーバ制御2019

    • 著者名/発表者名
      香田優介, 中島功太, 山本高至, 西尾理志, 守倉正博
    • 学会等名
      RISING 2019
  • [学会発表] One Pixel Image and RF Signal Based Split Learning for mmWave Received Power Prediction2019

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Koda, Jihong Park, Mehdi Bennis, Koji Yamamoto, Takayuki Nishio, Masahiro Morikura
    • 学会等名
      CoNEXT 2019
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi